サクシュvol.1【2部】 ~大人が日本酒を嗜むと、若者が楽しむ仕組みづくりにつながる~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:53:42+09:00 Peatix 久保佳那 サクシュvol.1【2部】 ~大人が日本酒を嗜むと、若者が楽しむ仕組みづくりにつながる~ tag:peatix.com,2020:event-1729633 2020-12-12T19:30:00JST 2020-12-12T19:30:00JST 第二部(19時半~21時半)■イベントテーマ「冷酒とお燗。日本酒は温度で味わいが変わる」日本酒の味わい方のひとつに、お酒の温度を変える方法があります。どの温度で飲むとおいしいのかは、お酒によって違います。・冷やすことで、雑味や甘みを抑えて、キリッと飲むのがおいしいお酒・常温やお燗酒で飲むと、眠っていた旨味が表面に出て、冷酒では味わえない芳醇さ、膨らみを感じられるお酒・冷酒で飲むとスッキリと、温めたらお米の旨味や甘みがでる二度おいしいお酒、など今回のイベントでは、味わいがまったく違う日本酒を4種類用意します。冷酒・お燗酒の両方で味わい、味の違いを楽しみましょう。日本酒の基礎知識として、ラベルの読み解き方なども解説します。■『サクシュ』とはサクシュとは、「S-acshu(酒-握手)」を意味しています。日本酒の美味しさを広める活動をしている「日本酒ペアリング推進協会」と、若者支援を行っている本郷三丁目のカフェ「DAISY BEANS」さんがコラボした日本酒を楽しむイベントです。本イベントの参加費のうち500円が、若者支援を行っている「DAISY BEANS」さんの運営費となります。大人が日本酒を嗜んだ分だけ、若者が楽しむ仕組みづくりの支援ができます。■イベント企画担当 石坂 晏敬(いしざか やすのり)一般社団法人日本酒ペアリング推進協会 代表理事。2018年度に、千葉の岩瀬酒造で蔵人として酒造りにどっぷりと関わる。日本酒のペアリングの素晴らしさを知り、より多くの人に伝えたいと考えて同協会を立ち上げ、ペアリングやお燗酒のイベントを企画運営。その後、日本酒の熟成酒の価値に気づき、自宅に100本近い一升瓶がストックし、味わいの変化を日々研究している。 協会では、YouTubeチャネル「サケペアリングワールド」も運営。https://youtu.be/btCiIVWTZ3Q■こんな人におすすめ・日本酒の味わい方のバリエーションを広げたい人・おいしい熱燗を飲みたい人・日本酒にくわしい人の解説を聞きながら、日本酒を味わいたい人■当日ご提供する内容・日本酒を8種類飲み比べ(4銘柄×冷酒、熱燗)(追加で飲みたい方は、当日に1,000円お支払いいただくと飲み放題になります)・軽食、おつまみ※日本酒の持ち込みは歓迎です!誰かと一緒に飲みたい日本酒がある方はご持参ください。持ち込んでいただいても割引にはなりませんのでご了承ください。■ご用意するお酒冷酒から熱燗までの味の広がりを楽しめそうな4種類を厳選しました!・にいだしぜんしゅ たるざけ(福島 仁井田本家)にいだしぜんしゅの優しい口当たりそのままに杉樽の香りが加わりたまりません。冷酒でも爽やかに飲めますし、お燗で温めるとお米の旨み甘みが出て味わいがほんとに膨らみます。・岩の井 山廃純米吟醸 山田錦(千葉 岩瀬酒造)岩の井の仕込水は貝殻層で培ったミネラル豊富な超硬水。口当たりはミネラル感があり、山廃独特の酸味があります。冷酒では、白ワインのようなミネラル感をダイレクトに楽しめます。お燗で温めると眠っているお米の旨味が表面に顔を出します。・玉川 自然仕込無濾過生原酒(京都 木下酒造)玉川は独特の熟成香を持ち、甘味もあり、力強いお酒です。生酒を数年熟成させていて、ロックから熱燗まで、しっかり姿を変えてくれるお酒です。・十旭日 改良雄町 まげなにごり(島根 旭日酒造)十旭日は寝かせて寝かせて、旨みがでると言われているお酒で、あまり冷酒では飲むイメージがありません。今回、まげなにごりというお酒を見つけたのでチャレンジする事にしました。炭酸割りと熱燗の両極端で十旭日の味を引き出していきます。■スケジュール19:20 開場19:30 イベントスタート21:30 イベント終了 Updates tag:peatix.com,2020-12-07 12:10:46 2020-12-07 12:10:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#852641