Event is FINISHED
◆出張の価値を変える ビジネストラベル攻略サイト「BTHacks」×出張手配・管理自動化ツール「AI Travel」共同開催!
◆出張分野のリーディングカンパニー3社から、出張のスペシャリストが登壇。
◆アジアの現状を交えて今行うべき、手続きや衛生対策、便利ツール・グッズをご紹介します!
◆カンボジア現地からの中継もあり!海外のリアルな現状をお伝えします。
※こちらからもお申し込みいただけます※
https://forms.gle/4fSTG2TkssdZP6MEA
◆対象者
主に、出張の管理をされている方を対象にしたウェビナーです。
2020年12月10日(木)15:00〜16:30
※途中の入退出が可能です。
◆開催方法
オンラインにて開催いたします。
お申込み後、参加方法をご案内いたします。
◆登壇者
株式会社ビジョン(https://www.vision-net.co.jp/)
コミュニケーション&マーケティンググループ、執行役員
四条 理
2005年ビジョン入社。外販セールスを経て各web戦略事業の立ち上げに従事。
2012年のグローバルWiFi事業立ち上げ、事業責任者を務めたのち2019年よりチャネルと対象に関わらず全社のコミュニケーションデザイン及びマーケティング戦略の立案と実行を担当。今年7月より佐賀県のCLT(Customer Loyalty Team)も管掌。
40歳を過ぎて長女を授かり、鋭意父親一年生。

株式会社SmartRyde (https://smart-ryde.com/)
代表取締役 木村 聡太
立命館大学経営学部在学中の2017年3月、ディ-エルジービー株式会社(現.株式会社SmartRyde)を創業。ツアーオペレーター事業を開始。2018年4月に、SmartRydeをリリース。現在、500社以上の提携企業実績。
OTAマネジャー 岸 隼輔
大学卒業後に現会社に入社。国内外のOTAとの事業開発に従事。シェムリアップオフィス駐在。

株式会社AIトラベル(https://aitravel.cloud/)
COO 藤本 了甫
2007年、大学卒業後に製造業に未経験で経理部原価計算担当になる。その後、外資系・日系・スタートアップでコーポレートを中心に業務改善を行ってきた。スタディプラス株式会社管理部部長を経て、2020年AIトラベルにジョイン。

◆ タイムスケジュール
15:00
本日の概要説明
15:05
コロナ禍におけるグローバルWiFi×海外出張 株式会社ビジョン 四条 理
15:25
現地から中継!カンボジアの現状とコロナ状況化における最適な移動とは?
株式会社SmartRyde 木村 聡太、岸 隼輔
15:45
環境変化による海外出張の業務の回し方(仮) 株式会社AIトラベル 藤本 了甫
16:05
Q&A ・パネルディスカッション
16:30
終了予定
共催:BTHacks(https://www.bthacks.com/)
BTHacks=ビジネストラベルハック
知って得する!海外出張、国内出張に役立つ情報を発信しています。
新しい出張に関する情報や、出張のハック術をお届けし、出張という名の冒険に出かける皆様を応援します!
配信協力:株式会社エイプリルナイツ(https://april-knights.com/)
◆◆参加者様の個人情報の取り扱いについて◆◆
※個人情報保護方針について※
https://aitravel.cloud/policy/
※今回提供いただいた情報については、共催企業様に提供する場合がございますので、ご了承の上、規約に同意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
出張解禁!それで、何をすればいいの?〜アジアの現状、出張の感染対策や取るべき手続き、便利グッズについてご紹介します!〜
◆出張分野のリーディングカンパニー3社から、出張のスペシャリストが登壇。
◆アジアの現状を交えて今行うべき、手続きや衛生対策、便利ツール・グッズをご紹介します!
◆カンボジア現地からの中継もあり!海外のリアルな現状をお伝えします。
※こちらからもお申し込みいただけます※
https://forms.gle/4fSTG2TkssdZP6MEA
◆対象者
主に、出張の管理をされている方を対象にしたウェビナーです。
- 国内外の出張手配・管理について検討されている方
- アジアのコロナ感染状況を把握したい方
- 海外出張実施時の手続きにご興味のある方
- コロナ感染対策にご興味のある方
- ニューノーマル時代に出張を活用して成果を出したい方
- 出張手配・管理の改善にご興味のある方
2020年12月10日(木)15:00〜16:30
※途中の入退出が可能です。
◆開催方法
オンラインにて開催いたします。
お申込み後、参加方法をご案内いたします。
◆登壇者
株式会社ビジョン(https://www.vision-net.co.jp/)
コミュニケーション&マーケティンググループ、執行役員
四条 理
2005年ビジョン入社。外販セールスを経て各web戦略事業の立ち上げに従事。
2012年のグローバルWiFi事業立ち上げ、事業責任者を務めたのち2019年よりチャネルと対象に関わらず全社のコミュニケーションデザイン及びマーケティング戦略の立案と実行を担当。今年7月より佐賀県のCLT(Customer Loyalty Team)も管掌。
40歳を過ぎて長女を授かり、鋭意父親一年生。

株式会社SmartRyde (https://smart-ryde.com/)
代表取締役 木村 聡太
立命館大学経営学部在学中の2017年3月、ディ-エルジービー株式会社(現.株式会社SmartRyde)を創業。ツアーオペレーター事業を開始。2018年4月に、SmartRydeをリリース。現在、500社以上の提携企業実績。
OTAマネジャー 岸 隼輔
大学卒業後に現会社に入社。国内外のOTAとの事業開発に従事。シェムリアップオフィス駐在。

株式会社AIトラベル(https://aitravel.cloud/)
COO 藤本 了甫
2007年、大学卒業後に製造業に未経験で経理部原価計算担当になる。その後、外資系・日系・スタートアップでコーポレートを中心に業務改善を行ってきた。スタディプラス株式会社管理部部長を経て、2020年AIトラベルにジョイン。

◆ タイムスケジュール
15:00
本日の概要説明
15:05
コロナ禍におけるグローバルWiFi×海外出張 株式会社ビジョン 四条 理
15:25
現地から中継!カンボジアの現状とコロナ状況化における最適な移動とは?
株式会社SmartRyde 木村 聡太、岸 隼輔
15:45
環境変化による海外出張の業務の回し方(仮) 株式会社AIトラベル 藤本 了甫
16:05
Q&A ・パネルディスカッション
16:30
終了予定
共催:BTHacks(https://www.bthacks.com/)
BTHacks=ビジネストラベルハック
知って得する!海外出張、国内出張に役立つ情報を発信しています。
新しい出張に関する情報や、出張のハック術をお届けし、出張という名の冒険に出かける皆様を応援します!
配信協力:株式会社エイプリルナイツ(https://april-knights.com/)
◆◆参加者様の個人情報の取り扱いについて◆◆
※個人情報保護方針について※
https://aitravel.cloud/policy/
※今回提供いただいた情報については、共催企業様に提供する場合がございますので、ご了承の上、規約に同意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#846308 2020-12-02 07:45:47