Social Salon オンラインvol.06 どこで何して生きてゆく?〜”移住”から考える、地域との繋がり・暮らし方〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-01-24T13:11:14+09:00 Peatix マイ Social Salon オンラインvol.06 どこで何して生きてゆく?〜”移住”から考える、地域との繋がり・暮らし方〜 tag:peatix.com,2021:event-1724000 2021-01-16T14:00:00JST 2021-01-16T14:00:00JST Social Salonは、さまざまな社会問題を、ゲストのお話と、参加者全員での小グループでの対話を通じて、知り・感じ・考える場です*2016年より対面で行なっていましたが、コロナ禍で、オンライン(Zoom)にて行ってゆくことにしました。新たにな場づくり、どんな場になる形となるか、わくわくしています。これまで参加された方もそうでない方も、この機会にぜひ、ご参加いただけると嬉しいです。Social Salon主宰 湯田舞ーーーーーーーー今回のテーマは…どこで何して生きてゆく?~”移住”から考える、地域との繋がり・暮らし方~皆さんは、「地域」「移住」と聞くと、どんなことを思い浮かべますか…?少子高齢化や過疎化?地方への移住?お祭りや交流?etc…人によって、思い浮かべるイメージは、様々かもしれません。今回のSocial Salonでは、・行政職員として、地域活性化(主に移住促進分野)に携われている岡田久美さん・京都府の山村集落・雲原地区への移住者であり、現在は京都市内との二拠点生活を送られている、吉田美奈子さんのお二人をゲストにお迎えし、*「地域活性化」ってなんだ?どんな状態がゴール?*「地域」の現状や課題などについて、お二人それぞれの視点からお話をお聞きしながら、参加者全員で、「地域との繋がり」や「移住」についてや、一人一人の生き方・暮らしを自分ごとにしながら知り・感じ・考え、語りたいと思います。【こんな人にオススメ!】・地域活性化に興味がある人!・地域で暮らしてみたい!移住してみたい人!・コロナ禍でなかな旅行にも行けず、うずうずしてる人!・生き方うや暮らし方について、考えてみたい人!・多世代で、社会問題について語りたい、という人!・知的好奇心を満たしたい人!などなど…どんな人でも、少しでもピン!と来たら、ご参加お待ちしています。<ゲストプロフィール>①岡田 久美(おかだ くみ)さん関西学院大学卒、2012年から地方公務員として勤務。2017年から地域活性化の移住促進分野に関わり、移住希望者を地域につなぐ取組をサポート。現在は行政施策として、移住(定住人口)だけではなく関係人口を含めた人の動きを以て、どのように地域活性化を図るか検討している。②吉田 美奈子(よしだ みなこ)さん1989年生まれ。大学で労働社会学を専攻したことから、この社会でどんなふうに生き、働くかを模索し始める。卒業後はNPO法人にて、小・中学生の居場所づくりや、不登校児童の支援に携わる。一方で、京都・大阪で生きることや働くことについて語り合うワークショップを企画・運営する。2012年、心身に不調があらわれ、地元・福知山市へ戻った際、身近な山村集落へ訪れる中で雲原地区を知り、あるおっちゃんに憧れ移住する。介護施設やケーキ屋で働きながら、100円カフェや音楽会、農家民宿を開く。生活の様子をSNSで発信することで地域外の人とも交流する。2016年、京都市で働く夫との結婚を機に、双方の自宅を行き来する2拠点生活を始める。2020年現在、京都市での生活を軸に、雲原地区へは2週間に1~2回のペースで通う。夫と娘2人、そして友人家族4人と同居しながら、いつ帰ってもあたたかく迎えてくれる雲原の人に支えられて、農家民宿もゆるく続いている。■日時2021年1月16日(土)14:00~17:00(※Zoomへの入室は、13:50~となります。)■開催方法オンライン(Zoom)■参加費1,000円■協力団体NPO法人国際ボランティア学生協会https://www.ivusa.com/?page_id=7504《場のルール》・〝自分ゴト〟として捉え、共に〝考える〟学びの場を目指しています。・他の人の意見を批判、否定しない・一方的な知識・主義思想の吐き出しNG・他の人のプライベートな話のシェアNG※ゲスト、参加者お互いの安心感及び、参加者同士の”対話”を通して自分ごとにすることを大切にしている為、可能な限り、<顔出し>でのご参加をお願いしています。(どうしても顔を出すことが出来ないご事情がある方は、当日イベント開始後、個別チャットにて主宰の湯田までお知らせください。)※配慮やサポートが必要な方はご遠慮なくご相談ください。※尚、宗教やその他ビジネス勧誘目的でのご参加は、お断りさせて頂きますこと、ご了承ください。