【一般申し込みスタート】クリエイター望年会 2020
組合員先行で予約を受け付け、定員になり次第募集を終了します。
年の瀬が迫る忘年会シーズンも、今年は新型コロナの影響で自粛ムードが広がっています。
JILLAでは年末恒例のクリエイター大交流会をオンラインで行うことに決定いたしました。
12月19日(土)19時(受付18:30~)より ビデオチャットツール「SpatialChat」上で開催いたします。
今年はオンライン開催となりますので全国から参加が可能です。地方にお住まいの会員さんも是非ご参加ください!
JILLAクリエイター大交流会は、頑張った自分や仲間を慰労、
また来年のご活躍を応援する「望年会」として、毎年12月に開催しております。
今年はクリエイター同士での語り合いが難しい1年になりました。今回用意したSpatialChat上の会場では、テーマを分けた複数のテーブルで各々語り合うことが出来ます。イラストテクニックやWebの最新技術、クリエイターのwithコロナについてなど、思う存分に語ってください。日頃JILLAセミナー等でお世話になっている講師の先生方もお招きします。
SpatialChatについて:
SpatialChatは画面上の距離がそのままお互いの会話の距離になるという新しい形のビデオチャットツールです。アプリなどのインストールは不要で、ブラウザだけで使用することができます。(できる限りPC&最新バージョンのブラウザでご利用する事を強く薦めます)
JILLAから送られたURLへアクセスすると以下のような画面になります。
交流や話題の種にもなりますので、ここで名前とプロフィールをできるだけ詳しく書きましょう。(名刺の代わりになります)
左上のアイコンもデフォルト状態から変更してください。カメラが使えない方はここを自分の写真に変更してください。
▼
次にカメラやマイクの設定を確認して「Join Space」を押してクリエイター望年会2020の会場へ参加しましょう。
交流を前提とした会ですのでカメラはできる限りONにしてください。
上にも書きましたが、やむを得ずカメラが使えない場合はアイコンを自分の写真にしていただきますようお願いします。
▼
スペースに参加後、まずは受付を済ませてください。(当日の受付が完了した人にドリンクチケットが送られます)
自分のアイコンを受付へドラッグすることでJILLA担当者と話すことが出来ます。
操作や使用方法などの不明点は担当者へお気軽にお尋ねください。
▼
とても簡単なツールですが、不安な方は一度以下のデモ版で試してみても良いですね。
※ デモ版は、JILLAの部屋ではありません。
※ 様々な人が試しているため、知らない人がいることがあります。
SpatialChatデモ: https://spatial.chat/s/TryMe
キャンセルについて:
キャンセルされる場合は、Peatixのキャンセル方法にしたがってご連絡ください。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#857039 2020-12-11 04:23:35
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
JILLA会員 FULL 講師 FULL 一般 SOLD OUT ¥500
- Organizer
-
JILLA(全国)212 Followers