いのフェスオンライン2020
「年忘れ6時間ぶっ通し いのフェス オンライン2020」
つながれ!!世界~祝宴(クリスマス)は終わらない
2011年から毎年、有志主催で開催してきた「いのり☆フェスティバル」(略称=いのフェス)が、ついに今年はコロナ禍で見送らざるを得ないかと意気消沈していたところ、「こんな時だからこそ、オンラインならではの企画を!」との発案により、世界4カ国(アメリカ、イギリス、イスラエル、南アフリカ)をつないだ前代未聞の「いのフェス」オンライン開催が決定。クリスマス翌日の土曜午後、6時間ぶっ通しで最大限の「エンタメ×キリスト教」をお贈りいたします。この1年の憂鬱な思いや疲れを吹き飛ばす生ライブ配信にご参集ください!!!(illustrated by miiro/Special thanks ΙΧΘΥΣ PROJECT)
*YouTubeライブで申込者に限定配信。申し込まれた方は動画を後日視聴できます。
13:00 開幕~オープニングライブ
米ミネソタ州ミネアポリスのコロナ病棟最前線、希望と絶望の混濁する腐ったセカイの狭間から魂のライブをぶちかます!!
・関野和寛(日本福音ルーテル教会牧師、病院チャプレン)
https://youtu.be/ZRpm7HvHqfg
13:50 動画でつなぐ 集まれYouTuberの森
コロナ禍を前後して新たな発信を始めたクリスチャン新米YouTuberに、先輩お坊さんYouTuberを交えてその可能性と課題を探る。
・ともみん(会いに行くキリスト教会牧仕)
・セイントお姉ちゃん(同志社大学卒業生&在学生姉妹)
・JMC(南アフリカ在住・改革派神学生)
・武田正文(高善寺副住職、臨床心理士、仏心チャンネル)
https://youtu.be/fpJ1U1QTSPw
15:20 特別ゲスト 独占インタビュー「バズる教会ここだけの話」
・MARO(上馬キリスト教会Twitter中の人「まじめ担当」)
16:00 宗教をつなぐ 世界のコロナ禍と宗教事情
キリスト新聞の連載「宗教リテラシー向上委員会」執筆陣が一堂に会し、海外からの現地リポートを含め世界と宗教の最新事情を考察する。
・山森みか(テルアビブ大学講師)
・川島堅二(東北学院大学教授)
・池口龍法(龍岸寺住職)
・ナセル永野(日本人ムスリム)
・與賀田光嗣(立教英国学院チャプレン)
17:40 メディアをつなぐ 瀕死?の雑誌「中の人」ぶっちゃけ放談会
出版不況にあえぐキリスト教雑誌の編集者が、メディアと文書伝道の未来をめぐって予定調和なしのガチンコ放談。
・堀 真悟(新教出版社『福音と世界』編集者)
・宮田真実子(いのちのことば社『百万人の福音』編集長)
・林 牧人(日本キリスト教団出版局『信徒の友』編集長)
・原 敬子(オリエンス宗教研究所『福音宣教』企画委員)
・松谷信司(キリスト新聞社『Ministry』編集長)
18:50 クロージング
19:00 閉幕
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#868594 2020-12-23 13:26:43
1:00 PM - 7:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
入場券 SOLD OUT ¥1,500
- Organizer
-
いのフェス実行委員会75 Followers