【7/2土】雑談から始まるファシリと場づくり (ファシリテーションの基礎) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T12:12:13+09:00 Peatix エンパブリック 【7/2土】雑談から始まるファシリと場づくり (ファシリテーションの基礎) tag:peatix.com,2016:event-171216 2016-07-02T13:00:00JST 2016-07-02T13:00:00JST 「なぜ、あの会はうまくいっているのに、自分の会はうまくいかないのだろう?」「どうして意見を言ってくれないのだろう?」多人数の参加する場を運営するコツのヒントは、日常の仕事や生活にたくさんある。日常の中でファシリテーションを使いこなすために、必要な考え方とポイントに焦点を当てた講座です。人が集い、参加を促しながら、話し合いや活動を進めていく方法は、「ファシリテーション」と呼ばれています。ファシリテーションというと特別なもののように思いますが、毎日何気なくかわす雑談の中でも「全員が話せるように気を配る」「うなずき、聴いてるサインを出す」など、気づかずに実践していることがたくさんあります。本講座では、雑談や日常の出会う場面に含まれる様々な「ファシリテーションの要素」を考え、そこから「ファシリテーションの基礎」を学びます。そして、参加者が実際にファシリテーションを実践し、そこへのフィードバックを通して、実際の現場でどうすればいいのかを学びます。参加者全員が実際に体験し、フィードバックをしながら進めていくことを通して、体感的に学ぶことを重視した講座です。多人数の場の運営は、企業や行政、地域集会、NPO、サークル、自主勉強会など毎日の暮らしの様々な場で必要となります。その場づくりのコツを、身近な雑談から考えていきましょう!■プログラム内容1. 参加型講義:ファシリテーションの基礎(80分)・雑談から考えるファシリテーションの意義・ファシリテーターの担うこと・ファシリテーター7つの技術2. ファシリテーターをやってみて、学ぶ!(100分)・課題を多面的に出し、解決策を考える場のファシリテーターを体験・ホワイトボードの活用法・体験した上でファシリテーターのスキルを考える詳細はこちら