Event is FINISHED
Visual Programming Meetup vol.1
興味はあるけど、触ったことはない...
他のツールを使っているけど、興味がある...
クリエイティブコーディングをやってみたいでど難しそう...
これから始める方、こういったツールに興味のある方を対象とした。 vvvv,TouchDesignerの合同説明会です!
本ベントでは、両ツールの日本コミュニティがそれぞれの特徴、魅力、などについて、デモなどを交えながらお伝えします。
また、両ツールを使用しているクリエイターによるLT大会、デモ展示も行います。
------
・登壇者、LT、デモ
------
イベント概要
Visual Programming Meetup vol.1
場所 :原宿THE TERMINAL 1F
日時 :6月7日 19:00~22:00 (18:30Open, 21:00~懇親会)
参加費: 1000円 (ワンドリンク、軽食付き)
定員:50人→70人
注意事項
---------------------------------------
開催時に写真とビデオの撮影を行う可能性があります。開催報告等でウェブへの掲載を行うことがありますので、事前にご了承をいただけますようお願いします。
Add to Calendar
Visual Programming Meetup vol.1
ノードベースのヴィジュアルプログラミング環境、
vvvvとTouchDesignerについてのトークイベント
興味はあるけど、触ったことはない...
他のツールを使っているけど、興味がある...
クリエイティブコーディングをやってみたいでど難しそう...
これから始める方、こういったツールに興味のある方を対象とした。 vvvv,TouchDesignerの合同説明会です!
本ベントでは、両ツールの日本コミュニティがそれぞれの特徴、魅力、などについて、デモなどを交えながらお伝えします。
また、両ツールを使用しているクリエイターによるLT大会、デモ展示も行います。
------
・登壇者、LT、デモ
・登壇者、LT、デモ (敬称略)
テーマセッション「Visual Programmingの魅力」
平野 佑樹「vvvv の魅力と文化作り」
松山 周平「TouchDesignerの魅力と特徴」
・LT
vvvvチーム
村田 裕介「誰にでも、デジタルのカタチを作れるということ」
城戸 雄大「プログラミング嫌いがvvvvと出会ったら人生変わった」
中野 雄太 「vvvv作品紹介&vvvv勉強方法&vvvvを制作、仕事で使ってみて」
平野 佑樹「作品紹介と vvvv を仕事で使っている感想」
TouchDesignerチーム
大野 哲司 (Intercity-Express) 「偶然性から生まれる共感覚」
岩下 達朗 「VJツールとしてのTouchDesigner」
松山 周平 「プロトタイピングツールとしてのTouchDesigner」
後半の懇親会では、デモ展示も行います。
------
イベント概要
Visual Programming Meetup vol.1
場所 :原宿THE TERMINAL 1F
日時 :6月7日 19:00~22:00 (18:30Open, 21:00~懇親会)
参加費: 1000円 (ワンドリンク、軽食付き)
定員:50人→70人
注意事項
---------------------------------------
開催時に写真とビデオの撮影を行う可能性があります。開催報告等でウェブへの掲載を行うことがありますので、事前にご了承をいただけますようお願いします。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#170354 2016-05-31 03:16:04
Tue Jun 7, 2016
7:00 PM - 10:00 PM JST
7:00 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- THE TERMINAL 原宿
- Tickets
-
一般参加 会場払い1000円 FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区神宮前 3-22-12 Wave神宮前 Japan
Want to find more groups and events like this?
