【上町座×OIH】グラフィックレコーディング体験ワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T12:15:54+09:00 Peatix 株式会社mct/DMN運営事務局 【上町座×OIH】グラフィックレコーディング体験ワークショップ tag:peatix.com,2016:event-170581 2016-06-15T14:00:00JST 2016-06-15T14:00:00JST 「グラフィックレコーディング」とは グラフィックレコーディングとは、会議での議論やカンファレンスの流れを視覚化し、参加者へ共有する手法です。参加者の思考発話内容をリアルタイムで視覚的にわかりやすく伝えることができるので、アイディア創発の場や、会議での合意形成を促します。絵をきっかけとして、立場や部門、言語の壁を超えて参加者の理解を生み、コミュニケーションを活発化させる効果もあります。 今回の上町座では、グラフィックレコーディング勉強会の三澤直加さんを講師に迎え、グラフィックレコーディングを体系的に学べるワークショップを行います。ペンの持ち方からはじまり、 「聴きとる」「表現する」「構造化する」の3つの基本を学びます。 会議をもっと楽しくしたい方、アイデアをもっと魅力的に表現したい方はもちろん、グローバルなミーティングでご自身の考えを言語ではなく絵で表現してみたい方など、幅広い方に有効な内容です。 Program13:30-14:00 開場14:00-14:05 イントロダクション14:05-18:00 ワークショップ ※途中休憩あり ・自己紹介とウォーミングアップ ・さまざまな視覚化の技法の紹介 ・美しく描くための基本 ・「聴きとる筋肉」トレーニング ・「表現する筋肉」トレーニング ・「構造化する筋肉」トレーニング ・グラフィックレコーディングをやってみよう! ・リフレクション18:15-19:15 懇親会 ※参加者同士のネットワーキングパーティー ※簡単な飲食ケータリングあり Speaker商品開発や、地域のコミュニティづくりの現場で、議論の可視化/気づきの可視化/プロセスの可視化を行いながら、ユーザーの価値観に寄り添うものづくりを支援する。グラフィックファシリテーションを実践的に行う傍ら、様々なカンファレンスや講演会でのグラフィックレコーディングを数多く行っている。さらに、「グラフィックレコーダーネットワーク」や「グラフィックレコーディング勉強会」の立ち上げ、プログラムの作成などを通じて、後輩の育成・指導にも積極的に携わっている。・東北工業大学 ライフデザイン学部クリエイティブデザイン学科 講師・産業技術大学院大学 履修証明プログラム 人間中心デザイン「発想ファシリテーション論」講師。・NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構理事 著書:「マーケティング/商品企画のための ユーザーインタビューの教科書」・問い合わせ:tel:06-6976-7752 株式会社mct 担当:藤田(fujita@mctinc.jp)※当日、イベントの様子を撮影させていただき、後日WEBサイトやSNSなどの媒体でレポーティングする予定がございます。ご都合の悪い方はスタッフにお申し出ください。※上町座(うえまちざ):株式会社mctが推進するオープンイノベーションの会員制サロン