東洋鍼灸学からみたダウン症 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:52:18+09:00 Peatix 一般社団法人IKKA 東洋鍼灸学からみたダウン症 tag:peatix.com,2020:event-1704923 2020-12-05T10:00:00JST 2020-12-05T10:00:00JST ダウン症のある子の保護者向け オンライン講座『東洋鍼灸学からみたダウン症』 ダウン症のある方たちは、乳幼児期から西洋医学の関わりは深いのですが、東洋医学と関わっている方はそれほど多くないのではないでしょうか? 乳幼児期~学童期は血行や代謝が悪く、風邪をひきやすいなどの特徴がありますが、西洋医学では予防についてのアプローチはなかなかないのが現状です。 そして、成人期になってくると現れやすい体の不調。しかし、病院で検査をしても特に悪いところはないことも多く、「どうしたものか」という悩みを聞くことがあります。また、ダウン症のある人の平均寿命も60歳まで伸びた中で、いかに健康寿命を延ばすかが今後の課題です。しかし、健康に関する情報は巷に多すぎて、どのように判断したらよいのか迷われる方も多いと思います。 そこで、約 25 年間、障がいのある方やダウン症のある方と関わっていらっしゃる、Japan Nature Life ベルタ鍼灸治療院 小川みゆき先生をお招きし、国家資格である鍼灸師という立場から、東洋鍼灸学からみたダウン症と、家庭でも簡単に取り入れられるケアについてお話を伺いたいと思います。 ◆内容予定(変更する場合があります)1 .東洋医学自然療法の基礎の基礎 2 .鍼灸医学について 3. 東洋医学視点からみたダウン症 ・乳幼児期 ・学童期 ・青年期 ・壮年老年期 ・実際に役立てるケア方法・症例 親子で冬場を元気に過ごす知恵を学んでみませんか? 【イベント詳細】 ☆日 時:2020年12月5日(土)10:00~11:30 ☆会 場:オンライン開催(ZOOM) ☆参加費:横浜市民優先枠 550円     一般 550円 (お申込み開始は11/15から)     オンラインサロン会員 300円※割引コード入力で割引になります。 ☆講 師:Japan Nature Life ベルタ鍼灸治療院 小川みゆき先生☆定 員:80名 ☆お申し込み・お支払い方法こちらのページよりお申込みください。参加方法、その他詳細を折り返しご連絡させて頂きます。 チケット購入画面に進む前にアンケートがございます。そちらにお答えの上、お進みください。お申込みは横浜市民の方、オンラインサロン会員の方優先で、一般の方のお申込みは11/15(日)からとなります。 ☆参加方法・オンライン会議システム、ズーム(zoom)を使ってイベントを行います。日時になりましたら、ご案内するURLよりご参加ください。☆オンライン会議システムZOOMについて・イベントの開始10分前より、接続できるようになります。・インターネットの不具合、音声がうまく聞こえない等当日にトラブルが発生した場合、その場での個別サポートができませんこと、ご了承ください。 ・オンライン受講システム、ズーム(zoom)設定については以下を参照ください ⇒iPadから参加の方法はこちら。  https://zoom-japan.net/manual/ipad/ ⇒PCから参加の方法はこちら。  https://zoom-japan.net/manual/pc/ 【講師プロフィール】 Japan Nature Life ベルタ鍼灸治療院 小川みゆき先生●はり師・きゅう師●中・高等学校保健体育教員免許 体育大学卒業後、横浜市リハビリテーション事業団「障害者スポーツ文化センター横浜ラポール」スポーツ課に11年勤務。発達障がいのある子どもにスポーツを指導。20代後半、自身の体調不良をきっかけに国内外のボディ・マインドに関するあらゆるセラピーや治療を受けはじめる。もっと個人を大切にする仕事に関わりたい、障がいをもった本人と同じくらい家族のケアが必要と感じ転職し、アロマトリートメントを主軸に一軒家サロンをオープン。アロマトリートメントをしている中で、リラクゼーションではなく治療の必要な方からの相談が増え、仕事をしながら三年間鍼灸専門学校へ通い、はり師きゅう師国家資格を取得。現在は、港区白金台と町田市成瀬にて鍼灸院、個人治療、外出困難な方への出張治療、セルフケアworkshop、東洋医学からみたストレスケア講座、障がいのある子供を持つ母の為のリフレッシュ講座、ダウン症のゆるヨガ活動の定期講師をしている。 HPはこちら⇒berta.amebaownd.com 主催:一般社団法人IKKA「IKKA」は、ダウン症のある人たちの「強み」や「良さ」を活かし、彼・彼女ららしく輝いて活躍できる場を広げることを目的に、保護者が中心となって結成した団体です。私たちは2019年3月任意団体として活動を開始し、2019年9月に法人化しました。現在、神奈川県、東京都、埼玉県に住む14名のメンバーが中心となって活動をしています。HPはこちら⇒https://peraichi.com/landing_pages/view/ikka4ds※この講座は、横浜市市民公益活動緊急助成金によって実施します。 Updates tag:peatix.com,2020-11-11 07:57:20 2020-11-11 07:57:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#815717