Event is FINISHED
誰でも作品を発表し、簡単に販売できる時代。ところが、丹誠込めた作品に、あとから誤字や脱字、内容や表現のまちがいやかんちがいが見つかって、恥ずかしい思いをしたことはありませんか? セルフパブリッシングに必要な校正のスキルを、プロ校正者・大西寿男から教わる基礎講座の第一弾!
校正の世界には、アナログ時代から伝わるさまざまなノウハウや知恵があります。ヒューマンエラーを防ぐ校正の知恵を身につけましょう。
(2)一文字一文字に愛を注ぐ
誤字脱字、かな漢字の誤変換をはじめ、原稿にトラップはつきもの。思わぬ見落としを見逃さない「一人読み合わせ校正」とは?
(3)あなたの作品を校正します(※応募は締め切りました)
事前に募集した短篇作品を、大西寿男が校正します。校正者の校正を大公開!
[応募要項]
対象:当セミナー参加者
作品:参加者自身が書いた4000字以内の文章(ジャンル不問)
締切:5月24日(火)19時
宛先:infoあaiajp.org (「あ」を @ に変更)
※校正対象は抽選で1作品のみとなります
※選ばれた作品は、校正された状態でセミナー会場やYouTube映像で一般公開され、後日ボイジャーから発行の講演録にも収録されます(CC BY-BC-SAでライセンスされます)ので、あらかじめご了承ください
(4)Q&A(※応募は締め切りました)
あなたが日ごろ抱いている、校正の悩みや疑問にお答えします。みんなで問題とその解決をシェアしましょう。Peatixでのチケット申込み時に、質問を入力してください(こちらも締切は5月24日19時です)。
14:00~16:30(13:30開場)
東京都渋谷区南平台町16番28号
学生 1000円
正・賛助会員 無料

大西寿男(おおにし・としお)
1962年、神戸市生まれ。25年以上にわたり、岩波書店、集英社、河出書房新社などの外部校正者として、主に文芸 書・一般書の校正を担当。その経験をもとに、“校正とは何か?”を追究した著書『校正のこころ』(創元社)は、校正者や編集者のみならず、言葉と本を愛す る幅広い読者から共感と支持を得る。編集・DTP・手製本も手がける出版事務所・ぼっと舎代表。企業・大学で校正セミナーの講師も務める。その他の著書に 『校正のレッスン』(出版メディアパル)『これからのメディアをつくる編集デザイン』(フィルムアート社、共著)など。
◆ウェブサイト:『ぼっと舎』
http://www.bot-sha.com/
◆Twitter:
https://twitter.com/bot_sha
◆Facebookページ:
https://www.facebook.com/bot.sha.book
Add to Calendar
大西寿男「セルフパブリッシングのための校正術──プロの技を学ぼう」
【内容】
(1)校正20の知恵校正の世界には、アナログ時代から伝わるさまざまなノウハウや知恵があります。ヒューマンエラーを防ぐ校正の知恵を身につけましょう。
(2)一文字一文字に愛を注ぐ
誤字脱字、かな漢字の誤変換をはじめ、原稿にトラップはつきもの。思わぬ見落としを見逃さない「一人読み合わせ校正」とは?
(3)あなたの作品を校正します(※応募は締め切りました)
事前に募集した短篇作品を、大西寿男が校正します。校正者の校正を大公開!
[応募要項]
対象:当セミナー参加者
作品:参加者自身が書いた4000字以内の文章(ジャンル不問)
締切:5月24日(火)19時
宛先:infoあaiajp.org (「あ」を @ に変更)
※校正対象は抽選で1作品のみとなります
※選ばれた作品は、校正された状態でセミナー会場やYouTube映像で一般公開され、後日ボイジャーから発行の講演録にも収録されます(CC BY-BC-SAでライセンスされます)ので、あらかじめご了承ください
(4)Q&A(※応募は締め切りました)
あなたが日ごろ抱いている、校正の悩みや疑問にお答えします。みんなで問題とその解決をシェアしましょう。Peatixでのチケット申込み時に、質問を入力してください(こちらも締切は5月24日19時です)。
【日時】
2016年5月29日(日)14:00~16:30(13:30開場)
【場所】
グラスシティ渋谷 10F HDE, Inc.東京都渋谷区南平台町16番28号
【入場料】
一般 2000円学生 1000円
正・賛助会員 無料
【登壇者プロフィール】

大西寿男(おおにし・としお)
1962年、神戸市生まれ。25年以上にわたり、岩波書店、集英社、河出書房新社などの外部校正者として、主に文芸 書・一般書の校正を担当。その経験をもとに、“校正とは何か?”を追究した著書『校正のこころ』(創元社)は、校正者や編集者のみならず、言葉と本を愛す る幅広い読者から共感と支持を得る。編集・DTP・手製本も手がける出版事務所・ぼっと舎代表。企業・大学で校正セミナーの講師も務める。その他の著書に 『校正のレッスン』(出版メディアパル)『これからのメディアをつくる編集デザイン』(フィルムアート社、共著)など。
◆ウェブサイト:『ぼっと舎』
http://www.bot-sha.com/
◆Twitter:
https://twitter.com/bot_sha
◆Facebookページ:
https://www.facebook.com/bot.sha.book
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#169085 2016-05-24 11:35:41
Sun May 29, 2016
2:00 PM - 4:30 PM JST
2:00 PM - 4:30 PM JST
- Venue
- グラスシティ渋谷 10F HDE, Inc.
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥2,000 学生 SOLD OUT ¥1,000 正・賛助会員 FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区南平台町16番28号 Japan
- Directions
-
JR渋谷駅より徒歩約10分・京王井の頭線神泉駅より徒歩約5分
- Organizer
-
NPO法人HON.jp826 Followers