Event is FINISHED
*ご参加の前に下記内容のご一読をお願いいたします。
【日 時】 2020年11月21日(土)10:00~12:00(受付開始9:45)
*9:45より順次入室いただけます。遅くとも9:55までにはご入室ください。
【プレイ形式】 ビデオ通話サービス「Zoom」
【対 象】 大人の方(中学生以上を推奨)
【定 員】 30名
【申 込】 事前予約制、先着順、無料
*定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。
【U R L】 申し込みはこちらから
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2020/planning/planning_2102.html
*リンク先ページ下部の「このセッションに参加する(事前登録)」のボタンより、必須項目を入力し、お申し込みください。
【主 催】 北海道大学CoSTEP15期謎解き推進委員会
【問合せ】 メール:energyescape.agora2020@gmail.com
【Instagram】https://instagram.com/energyescape_agora2020?igshid=1ftgph1xieovz
“国民の皆さまと共に、わが国のエネルギー政策について考えたい”
この会議は、エネルギー政策を考えるために国が催した意見交換会だった。
さっそくエネルギー政策について話し合おうとした、その時……
停電発生!
そして、謎のメッセージが流れる……。
「私の名は”メビウス”。おやおや、なにやら危機的状況のようだね。さぁ、ゲームを始めようか。この危機から脱したいなら私からの謎を解いてみたまえ。まぁ、ただ謎を解くだけでは脱出できないがね。」
このままでは話し合いが行えない!
謎の人物メビウスとは何者なのか?このゲームの目的とは?
わたしたちは、無事会議を終えることができるのか!?
・チームでプレイ
zoom上での謎解き。
当日、スタッフがチームを決定します。
1人での参加も大歓迎です。
・謎解き開始
メンバーで協力し、制限時間内に謎を解き明かしてください。
・対話をする
様々な情報をもとにエネルギー政策について話し合います。
・果たして結末は!?
時間内に解けなくても、謎解きの解説があります。
本イベントの所要時間は約2時間です。
・利便性の向上、快適なゲームプレイにあたりPCでのご参加を強く推奨いたします。
・Googleスプレッドシートを使用します。Googleスプレッドシートをスマートフォン、タブレットなどで使用したい場合は、アプリをあらかじめダウンロード願います。
・謎解きだけでなく、多様な方との対話を楽しんでいただきたいと考えております。そのため、グループは運営側にて振り分けさせていただきます。ご了承ください。
・親子での参加など、どうしても同じグループでの参加を希望される場合はその旨をご記入ください。
・親子での参加を除き、基本的には端末一つにつき1人でのご参加を推奨いたします。
・イベント前にリマインドをお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。
・メモ用に紙とペンをご用意ください。
Add to Calendar
対話×謎解きゲーム エネルギー危機からの脱出 ~オンライン編~ サイエンスアゴラ2020
【日 時】 2020年11月21日(土)10:00~12:00(受付開始9:45)
*9:45より順次入室いただけます。遅くとも9:55までにはご入室ください。
【プレイ形式】 ビデオ通話サービス「Zoom」
【対 象】 大人の方(中学生以上を推奨)
【定 員】 30名
【申 込】 事前予約制、先着順、無料
*定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。
【U R L】 申し込みはこちらから
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2020/planning/planning_2102.html
*リンク先ページ下部の「このセッションに参加する(事前登録)」のボタンより、必須項目を入力し、お申し込みください。
【主 催】 北海道大学CoSTEP15期謎解き推進委員会
【問合せ】 メール:energyescape.agora2020@gmail.com
【Instagram】https://instagram.com/energyescape_agora2020?igshid=1ftgph1xieovz
STORY
オンライン会議に集められた、わたしたち…“国民の皆さまと共に、わが国のエネルギー政策について考えたい”
この会議は、エネルギー政策を考えるために国が催した意見交換会だった。
さっそくエネルギー政策について話し合おうとした、その時……
停電発生!
そして、謎のメッセージが流れる……。
「私の名は”メビウス”。おやおや、なにやら危機的状況のようだね。さぁ、ゲームを始めようか。この危機から脱したいなら私からの謎を解いてみたまえ。まぁ、ただ謎を解くだけでは脱出できないがね。」
このままでは話し合いが行えない!
謎の人物メビウスとは何者なのか?このゲームの目的とは?
わたしたちは、無事会議を終えることができるのか!?
HOW TO PLAY
本イベントは、サイエンスアゴラ2020への出展イベントです。エネルギー問題についてみんなで考え、話し合いながら謎解きを行っていきます。・チームでプレイ
zoom上での謎解き。
当日、スタッフがチームを決定します。
1人での参加も大歓迎です。
・謎解き開始
メンバーで協力し、制限時間内に謎を解き明かしてください。
・対話をする
様々な情報をもとにエネルギー政策について話し合います。
・果たして結末は!?
時間内に解けなくても、謎解きの解説があります。
本イベントの所要時間は約2時間です。
注意事項
・インターネット環境の良い場所、話せる環境でご参加ください。・利便性の向上、快適なゲームプレイにあたりPCでのご参加を強く推奨いたします。
・Googleスプレッドシートを使用します。Googleスプレッドシートをスマートフォン、タブレットなどで使用したい場合は、アプリをあらかじめダウンロード願います。
・謎解きだけでなく、多様な方との対話を楽しんでいただきたいと考えております。そのため、グループは運営側にて振り分けさせていただきます。ご了承ください。
・親子での参加など、どうしても同じグループでの参加を希望される場合はその旨をご記入ください。
・親子での参加を除き、基本的には端末一つにつき1人でのご参加を推奨いたします。
・イベント前にリマインドをお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。
・メモ用に紙とペンをご用意ください。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#819285 2020-11-13 08:24:32
Sat Nov 21, 2020
10:00 AM - 12:00 PM JST
10:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加申し込み FULL
- Organizer
-
北海道大学CoSTEP15期謎解き推進委員会3 Followers