どうする?ニューノーマル時代の働き方、生き方~地域で働く”未来の自分の姿”を描くワークショップ~(12月7日(月)開催) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-12-15T13:07:01+09:00 Peatix NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター どうする?ニューノーマル時代の働き方、生き方~地域で働く”未来の自分の姿”を描くワークショップ~(12月7日(月)開催) tag:peatix.com,2020:event-1697723 2020-12-07T19:00:00JST 2020-12-07T19:00:00JST 外出自粛、テレワークなどをきっかけに働き方、生き方を見直したい。人や地域とのつながりを大切にして働きたい、暮らしたい。でも、その一歩がなかなか踏み出せない。まず何から始めたらいいんだろう?そんなお悩みを解決するオンラインワークショップ! 地域と関わって働いてみたい・・・でも、いきなり今の会社を辞めて、地域で独立・創業するのは勇気がいる・・・そんなモヤモヤを抱えていませんか?「ハイブリッドワーク」は、一足飛びに働き方・生き方をシフトチェンジするのではなく、「就労」と「地域での創業」を並行して行うことで動き出しのイメージをつかむ、そんな働き方、生き方です。副業・テレワークが解禁!これをきっかけに何をしよう・・・?「ニューノーマル」という予測困難な時代をたくましく/しなやかに生きるには・・・?地域で働く“未来の自分の姿”ってどんなものだろう・・・?ご参加の皆さまには、特典として冊子「~どうなる?ニューノーマル時代の働き方、生き方~ハイブリッドワークのすすめ」をお渡しします。また、ワークショップ終了後、地域で働く“未来の自分の姿”を実践するための伴走支援や、参加者同士の支え合い・助け合いのためのコミュニティづくりを行います(希望者を対象)。ニューノーマル時代の新しい働き方、生き方を目指すあなたをお待ちしています。◎ハイブリッドワークとは?①就労を通して、ある程度の経済的な軸と生活のリズムを作る②創業を通して、自分の世界を広げ地域の新しい価値を作る③これらを地域で行うことで、地域社会での居場所と出番を得、自己実現を図るニューノーマル時代の新しい働き方、生き方です。◎こんな人に参加してほしい・コロナ禍における外出自粛、テレワークなどをきっかけに働き方、生き方を見直したい方・人や地域とのつながりを大切にして働きたい、暮らしたいと思う方・地域と関わって働いてみたいが、その一歩がなかなか踏み出せない方/まず何から始めたらよいかわからない方・超高齢社会の課題解決に挑戦したい方、商店街を元気にしたい方などなど※お住まいの地域はどちらでも結構です。海外からのご参加も歓迎です!◎イベント概要【日時】12月7日(月)19:00~21:00 ※ご都合が合わない場合は、下記の日程でも同じ内容で開催予定です。ぜひそちらにご参加ください。  第1回:11月24日(火)15:00~17:00(URL;https://hybrid-work-workshop201124.peatix.com/)  第2回:12月3日(木)20:00~22:00(URL;https://hybrid-work-workshop201203.peatix.com/)【定員】12名【参加費】1,000円(特典:冊子「~どうなる?ニューノーマル時代の働き方、生き方~ハイブリッドワークのすすめ」)【開催方法】Zoom(視聴用URLは後日ご案内します)◎イベントのポイント①20分でわかる!冊子「どうなる?ニューノーマル時代の働き方、生き方~ハイブリッドワークのすすめ」ダイジェスト②地域で働く“未来の自分の姿”を描く「Talk Tree WORKSHOP」◎ファシリテーターNPO法人コミュニティビジネスサポートセンター プロジェクトマネージャー 岡田浩一1,400年続く榛名神社の伝統的な宿坊である「下の坊」(閉店)の長男に生まれる。2019年にNPO法人コミュニティビジネスサポートセンターへ入社。下の坊が果たせなかった無念を原体験として、「コミュニティビジネス=地域課題をビジネスの考え方・手法により解決する事業」に関わる人材育成や創業支援施設の運営、ネットワーク・中間支援機能の構築などをワンストップで実施。併せて出身地の群馬県旧榛名町において、地域の自立(律)力創出プロジェクトを主宰。一般社団法人Talk Tree 代表理事 加藤未礼特別支援級の介添え、雑貨インテリアショップの店員を経て、2008年より『おおきな木』を開業。主に障害のある人が通う施設で商品企画、販売計画、カフェ・ショップ運営などのコンサルティング、イベント運営、セミナー講師などを務める中、2018年より各地にしっかりと根を張り、土壌(社会の課題)を肥やしながら、太陽(理想の未来)に伸びていく自立した木(個人・組織)が増やすための「Talk Tree WORKSHOP」を実施。一般社団法人Talk Tree 下川修二1987年専門商社に入社、人事部門に配属となり、29年間企業の中で人材マネジメントに従事。2016年からは、人事・総務のコンサルタントとして企業や教育機関での学びの仕組みづくりをサポート。得意なことは対話の場と雰囲気づくり。協働するメンバー同士が、互いの目標を目で見て確認でき、安心して目標に向かうことのできる仕組みを提案している。一般社団法人Talk Tree 早川寿浩大学卒業後、公立中学校教諭、リクルートを経て社内報専門企画制作会社に入社。営業、ライター、インターネット、イベント関連の業務を担当すると同時にマネジャーとしてチーム運営に取り組む。効率が最優先されるなか、人づくりやチームづくりは時間を投資してこそ可能になるとの考えから、2016年1月、チームづくりをサポートする「Good Team Relations」を開業。好きな言葉は「元気が一番」。一般社団法人Talk Tree 増田和芳大学卒業後、信販会社を経て教育研修サービス会社へ。営業部門マネージャー、全社人材開発担当を務めた後、営業コンサルティング会社へ。研修講師及びコンサルタントとして活動。サードプレイス活動として士業向け勉強会コミュニティを主宰。静岡県富士市で人材育成コンサルタント・ワークショップデザイナーとして活動中。人、組織、コミュニティの可能性を拡げ、みらいに向かって自信を持って挑戦し続けられる社会づくりの実現に向けてお互いに何ができるかを確認しあえる場づくりを目指す。※本ワークショップは、東京都中小企業振興公社「新型コロナ緊急対策に係るソーシャルビジネス支援事業」の助成により実施するものです。