大阪開催「黒川塾37」GTMF2016大阪前夜祭 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T12:25:51+09:00 Peatix GTMF運営委員会 大阪開催「黒川塾37」GTMF2016大阪前夜祭 tag:peatix.com,2016:event-169031 2016-07-04T19:30:00JST 2016-07-04T19:30:00JST 【今回のテーマ】黒川塾4周記念特別企画 「ゲームセンターあらしは『VR』の夢を見るのか?!」開催から4周年を迎えます7月4日開催の黒川塾は、アプリ・ゲーム業界向け開発&運営ソリューション総合イベント「Game Tools & Middleware Forum 2016 (GTMF2016)」の前夜祭イベントとして大阪にて開催をいたします。黒川塾は開催から4年目を超えました。今回はGTMF2016と黒川塾がコラボーレーションすることで、今まで以上に、クリエイターやプログラマー、プロデューサー、ディレクターの方々との橋渡しになれば幸いに思います。 関西で2回目となる今回は、過去に黒川塾で取り上げてきたVRテーマ「バーチャルリアリティの未来へ」をさらに現実的な側面で、どんなVRがあるべきか、どうあったらさらにエンタテインメントを加速することができるかを著名なゲストをお招きしてお話いたします。テーマにもそのタイトルを挙げましたが「ゲームセンターあらし」でゲームをより身近なものとして表現し、大学で漫画教育に情熱を注ぐ漫画家・すがやみつる氏、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、VRのエバンジェリストであり、コンテンツクリエイティブの指揮を執る吉田修平氏、VRコンテンツの開発にも使われているゲームエンジン「Unreal Engine4」を扱うエピック・ゲームズ・ジャパン デベロッパー・サポート・マネージャーの下田純也氏、大阪工業大学情報科学部・准教授としてVRアプリ開発を積極的に推進する矢野浩二朗氏をお迎えしてトークセッションを行います。注目すべきVR、期待が高まる一方、その可能性は未知数です。今回の黒川塾も最新のトピックとナレッジを皆様と共有いたします。積極的なご参加をお待ちしております。GTMF 2016は、2016年7月5日に大阪、7月15日に東京での開催となります。詳しくは以下のページをご参照ください。http://gtmf.jp/2016/【ゲスト】 ・菅谷充(すがや みつる)1950年 9月20日生まれ、漫画家、マンガ原作者、小説家。京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコース教授。代表作は『仮面ライダー』、『ゲームセンターあらし』、『こんにちはマイコン』等。マイコン、コンピュータゲーム、パソコン通信、実務に関する教養漫画、F1 など、時代を先取りした題材をテーマとするが、常に本格的な流行到来前に新たなジャンルに取り組んでいる。・吉田修平(よしだ しゅうへい)株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントワールドワイド・スタジオ プレジデント1986年ソニー株式会社入社。1993年に株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の創業メンバーとして入社。タイトル制作の現場一筋を歩み、2000年米国現地法人のバイス・プレジデントに就任。2007年に北米のゲーム制作トップとしてSCEワールドワイド・スタジオのSVPに就任。2008年5月に自社制作のトップであるSCEワールドワイド・スタジオ プレジデントに就任。現在に至る。※SCEは2016年4月1日に「株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント」へ社名変更・下田純也(しもだ じゅんや)エピック・ゲームズ・ジャパン デベロッパー・サポート・マネージャーPC-1251とMZ-2000でBASICを覚えて、Z80, 8086, 6502, 65c816くらいまではアセンブラ、MIPS, ARM, PowerPC世代は主にC++でプログラマーとしても活躍。アンリアル・エンジンの利用経験をきっかけとして2010年2月からエピック・ゲームズ・ジャパンでサポート・マネージャーとしてアンリアル・エンジンの普及・サポート活動を行っている。twitterアカウント @junyash・矢野浩二朗(やの こうじろう)大阪工業大学情報科学部 准教授1973年生まれ。千葉大学医学部医学科卒業後、リバプール大学医学部生理学科大学院で博士号取得。2004年よりケンブリッジ大学医学部生理学科博士研究員、2006年より同大学 シニアリサーチフェロー。2011年に大阪工業大学へ着任し、現在へ至る。主要研究テーマは生命情報学、医療情報学。2013年より学生と教員によるデジタル教材開発プロジェクト「スマラボ」を開始し、タブレットやVRを活用したICT教育の普及活動を行っている。最近では、VR英語学習アプリ「えいごーぐる」をOcuFes Final、ニコニコ超会議にて展示。【主催・司会 ナビゲーター・コメンテーター・黒川文雄】東京都生まれ。アポロン音楽工業を経て、ギャガコミュニケーションズ(現在のギャガ)にて映画配給宣伝、セガエンタープライゼス(現在のセガ)にてゲーム宣伝を革新的に進化させ、ゲーム内広告を世界で初めて展開。デジキューブにてゲームソフトのコンビニ流通を開拓、デックスエンタテイメントにてFLASHを用いた世界初のネット型対戦カードゲーム「アルテイル・ネット」を展開、ブシロードにて取締役副社長、製造管理、海外販売、オンラインゲーム開発。NHNJapanにては家庭用ゲームメーカーとの大型の共同タイトルを企画開発、運営まで。あらゆるエンタメジャンルに精通したメディアコンテンツ研究家であり、本イベント・キュレーター。コラム連載など、多岐にわたる人脈と長年のナレッジの蓄積で新たな地平を切り拓いてきました。参加する皆様方とともに成長をしていきたいと思います。twitterアカウント @ku6kawa230【開催日程】2016年 7月 4日(月)19:00 開場19:30 開始 90分程度終了後、懇親交流会あり【参加費】一般前売り:3,000円GTMF2016出展社・スピーカー向け:2,000円当日一般:3,500円当日GTMF2016関係者向け:2,500円※1ドリンク代込み【ぜひ足をお運びください!】あらゆるジャンルのクリエイター、プロデューサー、ディレクター、起業家、営業、販売促進などすべてのポジティブなマインドをお持ちの方を歓迎します。もちろん、それらの職業の方に限定するつもりはありませんので、一般の方も奮ってご参加ください。エンタメ業界に所属していなくても結構です。ここが何かの「入口」になるかもしれませんし、「出口」になるかもしれません。積極的な参加をお待ちしております。【問合せ先】イベント運営責任者: 黒川文雄 kurokawa.fumio[at]gmail.com協力: GTMF運営委員会 contact[at]gtmf.jp