【ソロビズ】1月9日クラウドファンディング 資金が集まるリターンの作り方
ソロビズのクラウドファンディング活用講座
クラウドファンディングの投資家が支援したくなる
魅力あるリターンのカタチを学ぶワークショップ
ファンド事業者の担当者がついたなら、
あとはネットの向こうへ支援を呼びかけるフェーズ。
投資家から支援を得るために、友人から仕事の人脈まで声を掛け、
SNSをフル活用するようアドバイスをもらうけれど、
有名人でもない限り、思うように上手くはいかないもの。
でも、
リターンの見せ方・伝え方ひとつで集まる額は大きく変わる。
多くの人に声をかける前に
きちんと相手側に投資してもらうためのメリットを整理しよう。
ファンド成立にたどり着くまでの「あと一歩」を越える
効果的に資金を集めるリターンの活用方法を学ぶワークショップです!
【写真】2020年2月15日開催 クラウドファンディングを使った創業期の商品企画ワークショップ
■この講座で学べること
・支援者から資金を集めやすいリターンの作り方
・相手目線で考える支援者・投資家の気持ち
・ファシリテーターが関わったプロジェクトの経験談
投資家の気持ちを知り、効果的に伝える。
IR(インベスター・リレーションズ:投資家向け広報)で得た数多くの経験を、創業や企業経営者の資金調達や事業化プロデュースに活かしている、ソロビズ主宰の伊豫田がファシリテーターを務めます。
■この講座の受講対象
クラウドファンディングによる資金調達を予定している人ならだれでも参加できます。
過去に挑戦してファンド成立できなかった人も歓迎します。
(ただし、コンサルタント・金融・ファンド事業者の参加はお断りします。)
実際のビジネスイメージや事業計画を持っていれば、より具体的に学ぶことができます。
ベンチャー、スタートアップの成長型ビジネスから、趣味起業や身の丈起業などの安定型ビジネスまで、あなたが目指しているビジネスの業態や規模は不問です
■講座のコンセプト
クラウドファンディングは、あなたのビジネスをウェブサイトへアピールして、画面の向こう側にいる投資家から資金面の支援を受ける、Fintech時代のあらたな資金調達手法です。
ソロビズのクラウドファンディング活用講座「支援者に魅せるリターンの作り方」は、あなたのプロジェクトに魅力を感じた投資家や支援者へ投資を促す、効果のあるリターンの作り方を学ぶワークショップです。
最近はクラウドファンディングの利用者や事業者が増えたため、投資家や支援者の選択肢が増える一方で、起業家にとっては競争過多となり資金調達のハードルが高くなる傾向にあります。
また、クラウドファンディングが不成立になるケースの主な原因は、次の2つだと考えています。
・プロジェクトの設定
・リターンの設定
本講座では「リターンに魅力がない」で不成立となる原因を学び、あなたのプロジェクトが成立するためのワークショップです。
■ソロビズのクラウドファンディング活用講座
・Step1 クラウドファンディングで始める起業スタイル
・Step2 クラウドファンディングを使った創業期の商品企画ワークショップ
・Step3 クラウドファンディングを使った創業期のテストマーケティング
・Step4 クラウドファンディング 支援者に魅せるリターンの作り方
・Step5 クラウドファンディング成立後の事業の育て方
■ウィズコロナ期間中の会場開催の対応について
・定員の2倍以上の会場を用意いたします。
・ソーシャルディスタンスを配慮した座席配置にいたします。
・窓の解放により換気を確保いたします。
■ご利用の皆様へのお願い
・マスクの着用、検温の実施をお願いいたします。
・体調のすぐれない方、発熱症状の方は参加をご遠慮ください。
■ファシリテーター
伊豫田 竜二 ビジネスクリエイター
ソロ・ビジネスベース主宰
アプトゥルーズ合同会社 代表社員
中小企業診断士
付加価値の高いニッチ商品の事業化・収益化とプレゼン力を活かした販路開拓が得意。顧問として支援した町工場の新規事業は、クールジャパン戦略の成果として、有名アートディレクターの関与した企業やアパレル大手とともに、内閣府のウェブサイトで紹介された。
そのほか、商品提案した小売店の旅番組放映や、首都圏の観光・土産品開発支援での品評会受賞、メディア掲載など豊富な成功例や実践術を持ち、起業者に分かり易く伝えている。
起業者のビジネスプロデュースをはじめ、創業支援施設でのコンサルティングや創業補助金やビジネスコンテストの審査など、多くの起業者や創業支援者にかかわっているソロビズ主宰でビジネスクリエイターの伊豫田が、あなたのビジネスに向き合います。
□プロフィール
https://niche.uptrues.jp/profile
□フェイスブックサイト
https://www.facebook.com/office.iyoda/
■開催概要
□日 時
2021年1月9日(土) 13:00~14:30
□場 所
波止場会館 4F小会議室A 横浜市中区海岸通1-1
みなとみらい線 日本大通り駅より徒歩5分
(北欧料理SCANDIAの裏手にあるビル)
□参加費・定員 (消費税込み)
7,700円 / 定員4名
□当日のスケジュール
12:55 受付開始
13:00 ワークショップ「支援者に魅せるリターンの作り方」
14:30 終了
□主 催 アプトゥルーズ合同会社 ソロビズ事業部
Produced by ソロビズ
--------------------
Business Community & Training solo Business Base
Website https://solobiz.uptrues.jp/
1:00 PM - 2:30 PM JST
- Venue
- 波止場会館 4F小会議室A(日本大通り駅 徒歩5分)
- Tickets
-
資金が集まるリターンの作り方 SOLD OUT ¥7,700
- Venue Address
- 横浜市中区海岸通1-1 Japan
- Organizer
-
ソロビズ ビジネスコミュニティ&トレーニング74 Followers