父母ヶ浜芸術祭vol.0  芸術祭参加チケット(フリーパスチケット) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:46:36+09:00 Peatix 父母ヶ浜芸術祭 父母ヶ浜芸術祭vol.0  芸術祭参加チケット(フリーパスチケット) tag:peatix.com,2020:event-1681786 2020-10-31T11:00:00JST 2020-10-31T11:00:00JST 本チケットは、会期中、いつでも何度でも入場ができるフリーパスチケットです。ぜひ様々な出会いや体験を楽しみに、何度も訪れて頂ければと思います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ◆その他のチケットは、グループページよりご購入をお願い致します。【追加販売】小室哲哉 父母ヶ浜芸術祭vol.0ライブ特別鑑賞チケット父母ヶ浜芸術祭vol.0 参加型食コンテンツ 「父母ヶ浜茶会 〜海空山粧う(うみそらよそおう)~」父母ヶ浜芸術祭vol.0 参加型食コンテンツ「一番大切なモノ」 *10月22日(木)現在―――――――――――――――――――――――――――――――― ◆総合案内所にてチケット画面を提示いただき、本チケットへの交換をお願い致します。 「父母ヶ浜芸術祭vol.0」とは アートの考え方を広げ、音楽や食、デザインといった枠を外し、アートの実験の場としてこれまでにない新しい芸術祭を開催します。アーティストとのフィールドワークアート、トークセッション等の映像コンテンツの配信に加え、父母ヶ浜ではDJ、ミュージックライブ、美味しい食や地域の魅力に触れるマルシェ等を行います。 テーマ:LOVE 会期:2020年10月31日(土)~11月8日(日)主催:父母ヶ浜芸術祭ちえんなあれ チケット料金:大人(18才以上)3,500円/中高生2,500円/小学生以下 無料HP:https://chichibu-artfest.org/Facebook:@chichibu_artfestinstagram:@chichibu_artfesttwitter :@chichibuartfestクラウドファンディング:https://camp-fire.jp/projects/view/333990◆本チケットでお楽しみいただけるコンテンツ(例)・10月31日(土)amiによるDJライブ→TECHNOからグルーヴィーなHOUSEやJAZZまで自在に操るプレイスタイルが各方面より高い評価を得ているアーティスト。http://salon-ami.com/・11月1日(日)yumieの歌語りライブ テーマ「LOVE」→香川県観音寺出身のシンガーhttps://www.facebook.com/singeryumie/・11月7日(土)公益財団法人福武財団 ベネッセアートサイト直島と株式会社NI-WA代表のトークセッションhttps://fukutake-foundation.jp/https://ni-wa.co.jp/※その他、コンテンツを準備中です。プログラムについてはパンフレットやインフォメーションボードをご確認ください。最新情報は、随時SNSにもアップしてまいります。  ◆父母ヶ浜について 香川県三豊市仁尾町にある燧灘(ひうちなだ)に面した約1km のロングビーチをもつ海水浴場。インスタグラムやフェイスブックを中心に話題となり、日本各地から観光で訪れる人が耐えない人気のスポット。干潮時には、砂浜にできる潮だまり(水たまり)の水面に天空を映し出す鏡のような光景ひろがることから、「日本のウユニ塩湖」と呼ばれています。約25年前、浜を埋め立てて工場地帯を建設するという町の開発計画に反対するために始めたビーチクリーン活動が「ちちぶの会」により現在も行われ、美しい景観が守られています。特に美しい夕陽は「日本の夕陽百選」にも選定されました。<注意事項>*本チケットでは、10月31日の小室哲哉オープニング単独ライブの鑑賞はできません。別途チケットのご購入をお願いいたします。*本チケットには、フード・ドリンクお楽しみ券が付帯しています。(本チケットのご利用に際して、つり銭はご容赦いただいております。お楽しみ券の金額以上のお支払いの際にご利用ください。本チケットと現金とのお引き換えはいたしかねます。)*本チケットで一部のコンテンツ参加が可能です。プログラムについてはパンフレットやインフォメーションボードをご確認ください。(別途有料コンテンツがございます) *芸術祭混雑の際、本券をご利用いただいても優先的なご入場ができない場合がございます。予めご了承ください。 *台風などの悪天候や、設備のメンテナンス等によりご入場いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。 *ペットボトルや飲食で出た包装紙などのゴミは、会場内のごみ箱へ捨てるかお持ち帰りをお願い致します。美しい海を守るためにご協力をお願い致します。