Event is FINISHED
学習項目を使って話せるようになるための応用練習。
今回は談話練習を考えます。
学習した項目を相手とのやりとりの中で使えるようになるには、実際のコミュニケーションを意識して練習を行うことが大切です。
談話練習って何?どうやってやるの?
いっしょに考えてみましょう。
セミナーでは、まず、初級の授業の流れを再確認し、コミュニケーション能力についてお話します。次に、学習した項目を使って話せるようにするために、どんな談話練習をどんな流れで進めていくか、具体的にみなさんといっしょに考えていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日時】 2021年1月16日(土)AM10:00~12:00
2021年1月21日(木)AM10:00~12:00 ※1月16日と同じ内容で平日開催
【参加費】¥3,000
【参加方法】zoom ※セミナー前日に参加用URLをお送りします。
【対象者】*日本語教師になるために勉強中の方
*日本語教師経験3年未満の方
*初級を教えた経験のない方
【参加条件】*zoomの基本的な操作ができる方
*zoomでお顔出し参加が可能な方
*積極的に参加してくださる方
【注意事項】*パソコン、タブレットでの参加を推奨します。
*本セミナーはオンライン開催のため、ネット状況により良好な状態が保て
ない場合がございます。
その場合にも返金はいたしかねますので、ご了承ください。
*セミナー時の録画、録音、スクリーンショット等はご遠慮ください。
**セミナー参加チケットの申し込みが定員に達しましたら、「キャンセル
待ち」チケット(無料)を準備します。キャンセル待ちをされる方はそ
ちらからお申込みください。キャンセルが出ましたら、連絡させていた
だき、参加される場合はお申込み専用ページをご案内します。
【主催】日本語ラボ
https://www.nihongo-labo.com
Add to Calendar
日本語ラボ #3 初級を教える Part3 ~応用練習(談話)~
今回は談話練習を考えます。
学習した項目を相手とのやりとりの中で使えるようになるには、実際のコミュニケーションを意識して練習を行うことが大切です。
談話練習って何?どうやってやるの?
いっしょに考えてみましょう。
セミナーでは、まず、初級の授業の流れを再確認し、コミュニケーション能力についてお話します。次に、学習した項目を使って話せるようにするために、どんな談話練習をどんな流れで進めていくか、具体的にみなさんといっしょに考えていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日時】 2021年1月16日(土)AM10:00~12:00
2021年1月21日(木)AM10:00~12:00 ※1月16日と同じ内容で平日開催
【参加費】¥3,000
【参加方法】zoom ※セミナー前日に参加用URLをお送りします。
【対象者】*日本語教師になるために勉強中の方
*日本語教師経験3年未満の方
*初級を教えた経験のない方
【参加条件】*zoomの基本的な操作ができる方
*zoomでお顔出し参加が可能な方
*積極的に参加してくださる方
【注意事項】*パソコン、タブレットでの参加を推奨します。
*本セミナーはオンライン開催のため、ネット状況により良好な状態が保て
ない場合がございます。
その場合にも返金はいたしかねますので、ご了承ください。
*セミナー時の録画、録音、スクリーンショット等はご遠慮ください。
**セミナー参加チケットの申し込みが定員に達しましたら、「キャンセル
待ち」チケット(無料)を準備します。キャンセル待ちをされる方はそ
ちらからお申込みください。キャンセルが出ましたら、連絡させていた
だき、参加される場合はお申込み専用ページをご案内します。
【主催】日本語ラボ
https://www.nihongo-labo.com
Jan 16 - Jan 21, 2021
[ Sat ] - [ Thu ]
10:00 AM - 12:00 PM JST
[ Sat ] - [ Thu ]
10:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
2021年1月16日(土)10:00 SOLD OUT ¥3,000 2021年1月21日(木)10:00 SOLD OUT ¥3,000
- Organizer
-
日本語ラボ17 Followers