若杉実×サエキけんぞう「SIDE B:レコード屋が東京にもたらしたもの」『東京レコ屋ヒストリー』(シンコーミュージック)刊行記念 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T12:37:33+09:00 Peatix 本屋B&B 若杉実×サエキけんぞう「SIDE B:レコード屋が東京にもたらしたもの」『東京レコ屋ヒストリー』(シンコーミュージック)刊行記念 tag:peatix.com,2016:event-167516 2016-05-22T19:00:00JST 2016-05-22T19:00:00JST シンコーミュージックから、3月末に『東京レコ屋ヒストリー』が出版されました。この本は、2014年に刊行されて好評を博した「渋谷系」の著者・若杉実さんが、そこで掘り下げた渋谷のレコード文化から、さらに視野を広げ、戦前(1903年)からの東京のレコード店(=レコ屋)の歴史を、当事者や関係者への取材、各種文献などから詳細に綴った、充実の一冊です。近年、全世界的にアナログレコードに対する熱が高まるなか、RECORD STORE DAYの浸透や、HMVの新たな店舗HMV record shopの展開など、レコードにまつわる動きも出て来ています。そこで、今回、著者で音楽ジャーナリストの若杉実さんをお迎えして、東京のレコード屋がもたらしたものはなんだったのか、そしてレコード屋が日本の文化にどういった影響を与えたのか、若杉さんの視点で語っていただこうと思っております。お相手は、アーティストでもあり、作詞家の顔も持つサエキけんぞうさん。レコードとレコード屋をひたすら愛し続けてきた、お二人のレコード愛にあふれるトークイベント。当日はお二人のとっておきのレコードも聴かせていただこうと思っています。お楽しみに!【出演】 若杉実(音楽ジャーナリスト)サエキけんぞう(アーティスト/作詞家)【日時】 2016年5月22日(日) 19:00~21:00 (18:30開場) 【場所】 本屋B&B 世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F 【入場料】 1500yen+500yen/1drink