第7回 企業労務セミナー ~解雇と退職~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-02-03T13:08:38+09:00 Peatix 森理俊 第7回 企業労務セミナー ~解雇と退職~ tag:peatix.com,2021:event-1674381 2021-01-26T16:00:00JST 2021-01-26T16:00:00JST 第7回 企業労務セミナー ~ハラスメント~本イベントは、S&W国際法律事務所企業労務セミナー全7回のうち、第7回目です。----< 全日程スケジュール >--------------------------------------------第1回 『誓約書と雇用契約の定め方』     2020年11月26日(木) 午後4時~午後5時30分第2回 『ベンチャー企業の賃金設計(SOをふまえて)』     2020年12月3日(木) 午後4時~午後5時30分第3回 『在宅勤務・リモートワークにまつわる労働問題』     2020年12月8日(火) 午後4時~午後5時30分第4回 『企業情報の管理と労務』     2020年12月17日(木) 午後4時~午後5時30分 第5回 『メンタルヘルス』     2021年1月12日(火) 午後4時~午後5時30分第6回 『ハラスメント』     2021年1月19日(火) 午後4時~午後5時30分第7回 『解雇と退職』     2021年1月26日(火) 午後4時~午後5時30分------------------------------------------------------------------------【今回のセミナー内容】第7回(解雇と退職)は、経営者の皆様にとって、従業員の解雇、退職は最も頭を悩ませる問題と言っても過言ではありません。雇用契約の最終場面である解雇、退職という局面において対応を誤ると大きな紛争に繋がりかねません。本セミナーでは、「解雇と退職」を切り口として、具体的なQ&Aをもとに、主に使用者側で相談を受けることの多い弁護士と、労働者側で相談を受けることの多い弁護士とがそれぞれの立場からの考え方を議論する形で、これらのテーマについて検討していきます。【日時】2021年1月26日(火) 午後4時~午後5時30分※Zoomによるオンライン開催です。【参加費用】・第7回参加チケット(1月26日) 5,000円(税込)・全日程参加チケット(全7回分) 20,000円(税込)チケットは「各回開催チケット(1回分)」と「全日程参加チケット(全7回分)」があります。全日程参加チケットを購入いただくと1回あたりの受講料が割引されますので、是非全日程のご参加をご検討ください。なお、セミナーは各回完結型ですので、一部日程のみのご参加も可能です。【プログラム】1 解雇をめぐる諸問題(1) 整理解雇(2) 懲戒解雇(3) 解雇理由にまつわる問題(4) 雇止めの問題2 退職をめぐる諸問題(1) 退職勧奨に関する問題(2) 退職に伴う業務の引継ぎ(3) 退職と損賠賠償(4) 退職金を巡る問題【参加者特典】・退職合意書【このような質問をお持ちの方が対象です】Q 整理解雇の「解雇回避努力義務」とは、具体的にどうすればよいのでしょうか。Q 従業員の過失に対する懲戒解雇は、どのような場合に認められるでしょうか。Q 私生活で素行が不良である従業員がいます。私生活での素行不良を原因とする解雇が認められるでしょうか。Q 行方不明となった従業員を解雇できるでしょうか。また、行方不明扱いで解雇した従業員が見つかった場合、その解雇は取り消さなければならないでしょうか。Q 私生活が原因でメンタルヘルスの問題を抱えている従業員がいます。業務にも著しい支障を来しているので解雇を考えています。留意点を教えて下さい。Q 試用期間中の従業員にどの程度の問題があれば、試用期間満了時に本採用を拒否できるでしょうか。Q 雇止めをした従業員から、雇止めの理由について異議の申し出があった場合、どのように対応すべきでしょうか。Q 退職勧奨する場合、どのような点に留意すべきでしょうか。Q 会社の業績自体は良好ですが、組織の若返りのために40~50代の従業員に対して退職勧奨を行うことに問題はあるでしょうか。Q 希望退職を募る予定です。対象者を「男性」に限定することは可能でしょうか。Q メンタルヘルスの問題を原因とする妄想等の理由で退職願が出された場合、どのように対応すべきでしょうか。Q 業務の引継ぎを十分に行なわずに退職した従業員に、損害賠償を請求できるでしょうか。Q 懲戒処分によって退職する従業員に対して退職金を不支給にしてもよいでしょうか。【主催】S&W国際法律事務所【ゲスト・スピーカー】北大阪法律事務所 弁護士 谷 真介 先生大阪弁護士会労働問題特別委員会 副委員長(2017年~)日本労働弁護団 全国常任幹事民主法律協会 事務局長(2019年~)ブラック企業被害対策弁護団大阪いずみ市民生活協同組合 理事(2019年~) 【講師】S&W国際法律事務所 マネージング・パートナー弁護士 三村雅一・講師紹介会社の規模を問わず、労務管理を含む企業法務全般に従事。また、企業法務、コンプライアンス、SDGs等に関し、数多くのセミナーを行っている。・講師略歴平成16年 3月関西学院大学法学部 卒業平成18年 3月関西学院大学法科大学院 修了平成19年 12月弁護士登録(大阪弁護士会 60期)、弁護士法人近畿中央法律事務所入所平成29年 9月アクシス国際法律事務所(現、S&W国際法律事務所)を設立(共同創業者)令和1年 10月Martia & Anggraini Partnershipin collaboration with Kelvin Chia Partnership(インドネシア ジャカルタ)にて研修令和2年 3月アクシス国際法律事務所をS&W国際法律事務所に名称変更【その他】弁護士の方は、参加をご遠慮ください。