第10回 スマートコントラクトのビジネス応用例
講師: 志茂 博
コンセンサス・ベイス 代表
講義内容(予定)
ブロックチェーンの文脈から、スマートコントラクトが注目されています。しかし、スマートコントラクトとは何であり、どのように利用可能で、実際にはどのように実装され、使われているのかについて、なかなか情報がなく、どのようなものかがわかりにくい状況かと思います。
今回は、スマートコントラクトの実行プラットフォームとして最も有名なEthereumを中心にスマートコントラクトの概念、動作から何ができて、何ができないのかを説明し、どのように実際のビジネスに応用可能か検討致します。
なお、ソフトバンク様のスマートコントラクトを使った実証実験や、その他いくつかの大企業様による実証実験で実際にスマートコントラクトを使ったシステムの設計、構築、プログラムを書いている経験から、実務に沿ったお話を致します。しかし、残念ながら各案件に関する詳細は、私からお話することはできません。公開されている情報と弊社のノウハウからお伝え致します。
* スマートコントラクトとは何か?
* 「スマートコントラクト」の定義について
* スマートコントラクト・プラットフォームの例
* EthereumとHyperledgerプロジェクトのFabricのチェーンコードの違い
* スマートコントラクト・プラットフォームとしてのEthereum
* Ethereumで何ができるのか? (利用事例)
* Ethereum系ブロックチェーン実装
* Ethereumにおけるスマートコントラクトの動作と仕組み
* Ethereumにできないこと、不得意なこと
* スマートコントラクトは、何に使えそうか?
* 質疑応答
6:45 PM - 8:45 PM JST
- Venue
- Clipニホンバシ
- Tickets
-
受講料 SOLD OUT ¥4,320
- Venue Address
- 東京都中央区日本橋室町3丁目3–3 CMビル 6F Clipニホンバシ Japan
- Directions
-
19時以降到着の場合、お手数ですが、ビル入口で、03-6316-3130まで電話ください 開錠します
- Organizer
-
ブロックチェーンハブ2,157 Followers