MODERATORS & FACILITATORS INTERVIEW Vol.2 | モデレーター/ファシリテーターのプロに学ぶオンライン勉強会(ゲスト:藤本あゆみさん・一般社団法人at Will Work 代表理事) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:44:17+09:00 Peatix 西村創一朗 MODERATORS & FACILITATORS INTERVIEW Vol.2 | モデレーター/ファシリテーターのプロに学ぶオンライン勉強会(ゲスト:藤本あゆみさん・一般社団法人at Will Work 代表理事) tag:peatix.com,2020:event-1669495 2020-10-26T20:00:00JST 2020-10-26T20:00:00JST モデレーター&ファシリテーターの技術を学べる講座「THE MODERATORS & FACILITATORS」の公開イベント企画!!「あの人がモデレーター/ファシリテーターをする時、どんなことを考えているのかを聴きたい!学びたい!」と注目するゲストに、その極意を聴くトークセミナー「MODERATORS & FACILITATORS INTERVIEW」を開催します。Vol.2のゲストは、一般社団法人at Will Work 代表理事の藤本あゆみさんです。2020年2月に逸早くオンライン開催された at Will Work主催「働き方を考えるカンファレンス2020」など数多くのイベントでモデレーター/ファシリテーターを務める藤本さんから、オフラインとオンラインでの違いやイベント進行で特に気をつけていることなどを学んでいきます。■開催日時2020年10月26日(金)20:00~21:00■場所オンライン(Zoom)にて開催します。※ウェビナー形式で行いますので、参加者のみなさまの画像や音声は映し出されません。安心してご参加ください。■参加費ライブチケット:1500円録画チケット:1000円※THE MODERATORS & FACILITATORSの受講生・卒業生は無料で受講可能です。※録画データについては、翌日の午前中を目途にPeatixのメッセージでお送りする予定です。■登壇者プロフィール藤本 あゆみさん・一般社団法人at Will Work 代表理事/Plug and Play Japan株式会社 執行役員CMO/一般社団法人マーケターキャリア協会 理事2002年キャリアデザインセンター入社、2007年4月グーグルに転職し、人材業界担当統括部長を歴任。「Women Will Project」のパートナー担当を経て、同社退社後2016年5月、一般社団法人at Will Workを設立。その後株式会社お金のデザインを経てPlug and Play Japan株式会社にてマーケティング/PRを統括。大学卒業後、2002年キャリアデザインセンターに入社。求人広告媒体の営業職、マネージャー職を経て2007年4月グーグルに転職。代理店渉外職を経て営業マネージャーに就任。女性活躍プロジェクト「Women Will Project」のパートナー担当を経て、同社退社後2016年5月、一般社団法人at Will Workを設立。株式会社お金のデザインでのPR マネージャーとしての仕事を経て、2018年3月よりPlug and Play株式会社でのキャリアをスタート。現在は執行役員CMO としてマーケティングとPRを統括。■モデレーター西村創一朗複業研究家/HRマーケター『複業の教科書』の著者。1988年神奈川県生まれ。大学卒業後、2011年に新卒でリクルートキャリアに入社後、法人営業・新規事業開発・人事採用を歴任。本業の傍ら2015年に株式会社HARESを創業し、仕事、子育て、社外活動などパラレルキャリアの実践者として活動を続けた後、2017年1月に独立。独立後は複業研究家として、働き方改革の専門家として個人・企業向けにコンサルティングを行う。講演・セミナー実績多数。LinkedIn認定インフルエンサー。著書:複業の教科書河原 あずPotage コミュニティ・アクセラレーター富士通を経て、2008年からニフティが運営する(当時)イベントハウス型飲食店「東京カルチャーカルチャー」のイベントコーディネーター就任。年間200本以上のイベント運営に携わる。2013~2016年、サンフランシスコに駐在し新規事業開発に従事しながら様々な現地企業とコラボレーションを重ねる。帰国後、伊藤園、コクヨ、オムロンヘルスケア、サントリー、東急などと数多くのコミュニティイベントをプロデュース。2020年春に独立し、ギルド制のチーム「Potage」を立ち上げ、コミュニティ・アクセラレーターとしてイベント企画、企業のコミュニケーションデザイン、人材育成などを手掛ける。著書に「ファンを育み事業を成長させる「コミュニティ」づくりの教科書」(藤田祐司と共著/ダイヤモンド社/2020年)▼モデレーター&ファシリテーターの技術を学べる講座「THE MODERATORS & FACILITATORS」について「似てるけど異なるモデレーター・ファシリテーター両方の技術を学べる講座にしよう」モデレーターの役割は情報整理。パネラーから話を引き出して「知見の提供」を促し、参加者が「聞きたい話が聞ける」ことがバリューになります。一方のファシリテーターの役割は「会話のハブ」となって、それぞれの視点の共有を促し、参加者全体が「ものの見方をアップデートできる」ことがバリューです。このモデレーター・ファシリテーター双方の技術を身につけて、その時々で求められているバリューに応じて使い分けられるようになることをゴールに、座学と実践を交えた講座を提供します。現在、3期生の受講申込を受付中。詳細はこちら