NOW&ELSEWHERE - MULYANAアトリエ訪問 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:42:45+09:00 Peatix Spiral NOW&ELSEWHERE - MULYANAアトリエ訪問 tag:peatix.com,2020:event-1667928 2020-10-18T20:00:00JST 2020-10-18T20:00:00JST SPIRAL ART LOUNGE ONLINE WORLD JOURNEY: NOW & ELSEWHERE  アートと暮らす上質な生活空間をご提案するプレミアムサロンとして、グローバルなゲストスピーカーをお迎えしたトークを開催してきたSpiral Art Loungeは、新しい生活様式が求められる中、アーティスト自身の活動や思いに直に触れられる体験・参加型オンラインプロジェクトを拡張します。新しい風景や人との出会いが制限されたコロナ時代に、スパイラルの私たちは、海外のクリエーターとバーチャル空間で繋がり、いつか会える日を待ちながら交流を続けます。SPIRAL ART LOUNGE ONLINE JOURNEY:NOW & ELSEWHEREは、行くことのできない「ELSEWHERE」にいるアーティストたちの「NOW」を紹介することで、別の場所にあるもう一つの現実に出会う喜びを多くの人と共有する企画です。2020年秋には、タイとインドネシアの若手クリエーター4名のアトリエをオンラインで訪問し、トークセッション、参加型ワークショップなど、様々なプログラムを開催します。アーティストと作品を紹介するほか、それぞれが住む街、ライフスタイル、コロナによる日常生活と社会の価値観の変容など様々な話題を展開します。主催:株式会社ワコールアートセンター企画制作:スパイラル助成:国際交流基金アジアセンター アジア・市民交流助成、Kissポート財団助成「文化芸術の力で港区を元気に!プロジェクト」お問い合わせ:spiralartlounge@spiral.co.jp MULYANA アトリエ訪問&トーク with 難波祐子 ムルヤナ | MULYANA 拠点:ジョグジャカルタ(インドネシア)1984年生まれ、インドネシア教育大学(Universitas Pendidikan Indonesia)芸術教育専攻。瞑想と祈りの行為として編みを始め、編みの手法を用いた自分の分身である海洋生物MOGUSを制作。折り紙作家布施智子の影響を受けて、ユニット式かぎ針編みのパターンを開発し、パーツを組み合わせて小さな海洋生物から、 MOGUS 生息地であるの空想の海底世界をくり広げる。2014年にジャグジャカルタに移住し、地域コミュニティに向けたプロジェクトを積極的に展開。Courtesy of Mulyanaゲスト : 難波祐子東京都現代美術館学芸員を経て、国内外で現代美術の展覧会の企画に関わる。 著書に『現代美術キュレーターという仕事』、『現代美術キュレーター・ハンドブック』(ともに青弓社)、 企画した主な展覧会に「こどものにわ」(東京都現代美術館、2010年)、「呼吸する環礁 ーモルディブ・日本現代美術展(モルディブ国立美術館、マレ、2012年)など。札幌国際芸術祭2014プロジェクト・マネージャー(学芸担当)、ヨコハマ・パラトリエンナーレ2014キュレーター、「"TOKYO"ー見えない都市を見せる」共同キュレーター(東京都現代美術館、2015年)。 Photo by Kenichi Aikawa MOGUSってなに?編み物でくり広げた海底世界?コミュニティと協働制作?バンドンとジョグジャカルタってどんな街?インドネシアに縁の深いキュレーターの難波祐子さんと一緒にムルヤナのアトリエに訪問しましょう。 日時 : 2020年10月18日(日)20:00-22:00  費用:無料参加方法 : Peatixにてお申し込みいただき、WebミーティングアプリZoomのURLからご参加ください。言語 : 日本語・英語 定員 : 80名 ご参加方法  ① Peatixイベント予約ページ にてお申し込みをお願いいたします。 ② Zoomミーティングにてご参加いただく予定です。Zoomのアプリケーションは最新版に更新してから接続してください ③ 当日イベント開始45分前に、Peatixチケットページの「イベント参加者へのお知らせ欄」にて参加リンクを公開します。 ⑤ 当日イベント開始10分前からZoom待機室にて受付を開始します。 ⑥ Peatixチケットから「イベントに参加」をクリックし、Zoomのミーティングページに移動されます。   注意事項 下記の注意事項を必ずお読みいただき、ご了承いただいた上でお申込みください。  本イベントは申込者本人のみの参加に限らせていただきます。ZoomミーティングIDとパスワードの拡散は禁止いたします。 本イベントはWebミーティングアプリ Zoomを使用して行ないます。事前に接続可否等をご確認下さい。
 イベント内容の録画/録音は禁止いたします。 Zoomのご利用にあたり、発生した損害につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。