【4Day WS】デンマーク・ロラン島から中継!日々の暮らしや働く価値観を編み直す4日間 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:47:43+09:00 Peatix タイガーモブ 【4Day WS】デンマーク・ロラン島から中継!日々の暮らしや働く価値観を編み直す4日間 tag:peatix.com,2020:event-1664823 2020-10-31T20:00:00JST 2020-10-31T20:00:00JST 国民1人1人が国を創っていくSDGs先進国、デンマークの取り組みを知る。 「こんなことに今さら気づいても遅すぎる」「どうせひとりではどうにもできない」「気になることがありすぎて、どこから手をつけていいかわからない」「人一人の思いで社会なんて変えられるわけがない」もしかしたら、どこかでそんなふうに感じている方もいらっしゃるかもしれません。でも、人が社会をつくり、社会がひとをつくる。私たちがそれぞれ自分らしく生きられる社会をつくることは、私たちひとりひとりがより良く生きることで可能になるのです。今回は、デンマークでフォルケホイスコーレを開講準備中であり、日本とデンマークを結ぶには欠かせない存在となっているニールセン北村朋子さんをお招きして、考えていきたいと思います。テーマは、・民主主義とジャーナリズムの関係性・日本の教育とデンマークの教育はどう違うのか・教育がキャリアの考え方にどう影響を及ぼすのか・デンマーク社会で実装されていることetc..たくさんの切り口から、デンマークの社会づくりを紐解きます。講座内では、例えばジャーナリズムについて学びます。情報がデジタル化した現代において、私たちは日々膨大な情報に触れます。個人が発信力を持つようになり、ジャーナリズムはジャーナリストだけが知っていればいいことではなく、民主主義社会に生きる私たちみんなが知っておくべきことになりました。元ジャーナリストでもあり、民主主義が成熟したデンマークの社会づくりに精通しているニールセン北村さんと共に、本当に信頼できる、必要な情報にアクセスするためにはどうしたらいいんだろう?得た情報から自身の意見を作るにはどうするのが良いんだろう?本当の民主主義とはなんだろう?等、様々な問いを考えていきます。また、フォルケホイスコーレをはじめとするデンマークの教育や家族と教育の関わりなどについても議論します。フォルケホイスコーレは、デンマーク近代民主主義の礎を築いたとも言われている、哲学者でもあり教育者でもあるN.F.S.グルントヴィーが「全ての人に教育を」というコンセプトの元、創設した学校です。「アート」「スポーツ」「福祉」「メデイア」といった多様なテーマや専門性を持ったフォルケホイスコーレが、デンマークには存在します。デンマークで育った若者をゲストに交えながら、教育がキャリアに及ぼす影響についても対話していきましょう。   デンマークから持続可能な社会づくりを学ぶ濃厚な4日間 デンマークという国の名前を聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。幸福度世界一の国?大人の学校と言われるフォルケホイスコーレ?環境先進国?税金が高い?様々なイメージを持たれている方がいると思いますが、デンマークは、SDGs先進国でもあります。2020年に国連が出したSDGs達成度レポート(Sustainable Development Report 2020)では、達成度第2位。(※日本は、17位。)デンマークの持続可能な社会システム・教育システム、メデイアリテラシーやジャーナリズムを学ぶことをきっかけに、参加者の皆さんが社会で実装したい、今後の人生でやっていきたい問いに対して、行動を起こしていく時間になればと思います。 講師のニールセンさんは、デンマークから、ラーニングジャーニーやワークショップの企画、講演、執筆等の仕事をしていらっしゃり、探究しているテーマは食、再エネ、福祉、持続可能な社会、教育、民主主義、スポーツと文化、都市計画と多様です。デンマーク食のインターナショナル・フォルケホイスコーレ開校準備中でもあります。コロナ禍で、海外渡航できなくなってしまったり、予定の変更を余儀なくされた方もいらっしゃると思いますが、コロナをチャンスに、デンマークのことや暮らし、持続可能な社会づくり等を学び、これから生きる自分の道を共に探しませんか。 あなたのテーマは?あなたらしいネクストアクションに動き出す第一歩を デンマークのフォルケフォイスコーレの教育で大事にされていることの1つに、「対話・会話」があります。このプログラムでお互いの対話から深い学びを引き出します。参加者の皆さんが、今後の人生で取り組んでいきたいテーマや探究したい領域があるのではないかと思います。似たようなテーマや思いを持つ人、また異なるバックグラウンドを持っている人たちと学び・共有することによって、自分らしいネクストアクションを決めていきましょう。 身に付く力・得られる経験 ・社会に対する「新しい視点」・デンマークの教育・民主主義の考え方・自身の意見で社会参画していこうという姿勢・デンマークの国づくりや社会システム・教育に対する理解 こんな方にオススメ! ・デンマークの民主主義や教育について知っておきたい・ゆらぎない自分のための、メディアや情報との向き合い方を考えたい・日本の教育に疑問を持っている・ジャーナリズムと民主主義の関係性を議論したい・自分なりの意見を持ち、行動をしていきたいと思っている 開催日程・内容 Day1 10月31日(土)20:00-22:00顔合わせ・デンマーク基礎、コロナとデンマーク・デンマークから学ぶ幸せで持続可能な社会づくりについて・デンマークの社会づくり、教育についてDay2 11月1日(日)20:00-22:00・デンマークの民主主義とジャーナリズム・現代におけるメデイアとの向き合い方Day3 11月7日(土)20:00-22:00多世代(10代~30代)のデンマーク人との対話・キャリアを考える際に、何を大切にしてどんな視点から考える?・デンマーク・日本の教育でそれぞれいいと思うところは?・デンマーク・日本の教育でそれぞれ変わった方がいいところは?・自分らしさってどう見つける?自然体であり続ける工夫とは?Day4 11月14日(土)20:00-22:00自分の中のヴォイスは何か(最終発表)・関心分野はなんだろう?・小さな一歩を踏み出すことの意味・先の3日間を通して考えたことを各々発言し、デイスカッションします。(時差8時間のデンマークとリアルタイムに繋ぎます) <参加費用> ・社会人 18,000円(税込)・学生枠 7,000円(税込)・学生運営お手伝い枠(先着) 5名5,000円(税込)・自分でことを起こしていきたい枠(先着)5名 5,000円(税込)→売り切れ(全日参加できない場合は、録画をお送りします。) <主催者紹介> ニールセン北村朋子共生ナヴィゲイター。デンマーク、ロラン島在住。仕事はラーニングジャーニーやワークショップの企画、講演、執筆。愛は食、東松島、再エネ、福祉、持続可能な社会、教育、民主主義、スポーツと文化、都市計画へ向かう。食のインターナショナル・フォルケホイスコーレ開校準備中。シェアハウス暮らし。共催:タイガーモブ株式会社古田佳苗愛知県出身、神戸大学発達科学部卒。大学時代から主にアジア新興国中心に学生を海外に送り出す、海外インターンシップ事業を運営。2016年4月大学卒業と同時にタイガーモブの創業に参画。アジア・アフリカを中心に海外インターン事業に関わる全般の仕事を幅広く携わる。行政との連携や、大学内の講師経験もあり。累計1000名を超える海外インターン候補者の面談や、インターン中のサポートに従事。--------- Updates tag:peatix.com,2020-10-26 02:13:00 2020-10-26 02:13:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#792943 Updates tag:peatix.com,2020-10-26 02:08:01 2020-10-26 02:08:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#792930 Updates tag:peatix.com,2020-10-20 02:56:46 2020-10-20 02:56:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#784339