ゆっきーの飲みながら料理教室 #14「麻婆豆腐をつくる」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T12:45:17+09:00 Peatix LAB and Kitchen(サカキラボ) ゆっきーの飲みながら料理教室 #14「麻婆豆腐をつくる」 tag:peatix.com,2016:event-166313 2016-05-26T19:30:00JST 2016-05-26T19:30:00JST ゆっきーこと木邨有希さんのお料理教室です。14回目となる今回のテーマは「麻婆豆腐をつくる」。毎年この時期(5月下旬〜6月)しか出まわらないという青山椒を使った、究極の旬を味わう麻婆豆腐です。鮮烈な辛味とさわやかな香りをもつ青山椒を使った麻婆豆腐を食べてみませんか? 美味しい麻婆豆腐のつくり方をゆっきーから学んで、みなをアッ!といわせましょう。この教室のテーマは「自慢の一品をつくる」。普段は包丁を握ることがないけれど、友人や家族を招き、「すごい!」と言わせたい、あなたのための料理教室です。単に料理をつくるということだけでなく、ビールやワインなどを合わせ、さらに飲みながらつくるという夢の様な企画。月1回の教室ですが、半年後には周囲より人気料理人と言われること間違いなし!■ゆっきーの「飲みながら料理教室」第13講日時:5月26日(木)19:30〜21:30テーマ:「麻婆豆腐をつくる」講師:ゆっきー(木邨有希さん) 会場:LAB and Kitchen(ラボ&キッチン) 東京都千代田区神田小川町3−6−8伸幸ビル6階定員:10名会費:5,400円(税込) お料理とお酒2種(追加のお酒はキャッシュオンにて)※原則としてキャンセルは受付ておりません。やむを得ず欠席される場合は代わりにご出席できる方を紹介ください。 ※ゆっきーのデモンストレーションと解説をします。お手伝いいただくこともあります。 ※コンビニでのお支払いを選択された方は、お申し込み後、3日以内にお支払いをお済ませください。 ゆっきー(木邨有希さん) ワインショップ&ダイナーFUJIMARU 浅草橋店ディレクター。レストラン勤務やフランス修業などを経て2008年、下北沢にて1日1組のお客様限定の「レストランマナ」をオープン。1000組を迎えたら閉店という目標を定めて1人で料理とサービスをつとめ、2013年に達成。2014年3月からワインショップ&ダイナーFUJIMARU 浅草橋店のディレクターとして活躍中。これまでの「飲みながら料理教室」第1回 鯛めし第2回 黄ニラ焼きそばと春巻き第3回 ワインにあうキッシュとサラダ第4回 アクアパッツァ第5回 ステーキ&フリット第6回 ひよこ豆のカレーとチャパティ第7回 ロールキャベツときのこのピラフ第8回 ローストチキン第9回 焼売と大根餅第10回 清蒸鮮魚(まるごと魚の中華風蒸しもの)第11回 ちらし寿司とはまぐりのお吸い物第12回 鍋奉行になる第13回 フィッシュアンドチップスとコールスローサラダをつくる