【“人間と性”教育研究協議会主催】第35回理論と実践講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-02-01T13:10:55+09:00 Peatix 性教協オンラインプロジェクト 【“人間と性”教育研究協議会主催】第35回理論と実践講座 tag:peatix.com,2021:event-1659579 2021-01-24T09:45:00JST 2021-01-24T09:45:00JST 【性教協&性教協東海ブロック主催】第35回 理論と実践講座in静岡&オンライン講座 コロナの時代の性教育 ~改訂版 国際セクシュアリティ教育ガイダンスを活かす~ ☆現在の新型コロナ危機問題を正面に据えて、性教育実践、子ども支援のあり方を多角的に考える企画です。いまこそ一人ひとりの子どもたちを大切にするとりくみを創っていくために、「改訂版 国際セクシュアリティ教育ガイダンス」をどのように活かし、性教育実践をどう創っていくのかを、会場とオンラインの2つの方法での学びにチャレンジする講座です。2021年の幕明けをともに静岡で、そしてオンラインで(^^)/ ※このお申込みは、オンライン(Zoom配信)希望の方の窓口です。静岡会場に直接参加される方は、性教協ホームページからお申込みください。 https://www.seikyokyo.org/ 【日時と内容】 2021年1月24日(日)  開会あいさつ 9:45~   第35回理論と実践講座 現地実行委員長(性教協・東海ブロック幹事)〇第1講座10:00~11:10(70分)  コロナ危機のなかで「改訂版ガイダンス」を活かすために     浅井春夫さん(性教協代表幹事、立教大学名誉教授)〇第2講座11:20~12:30(70分)  コロナ禍での子どもたちの安心安全をどうはかるか    ~子どもの暴力被害にどう対応するか~      松林三樹夫さん(静岡サークル事務局長、松林カウンセリングルーム代表) ~~昼休み1時間~~〇第3講座13:30~14:40(70分)  中学校保健室からの報告・提言~コロナ禍で活かされる性の学び~      静岡県の養護教諭・東京都の教員からの報告〇第4講座14:50~16:00(70分)   コロナ禍のなかでの“ふれあい”をどう保障していくか      伊藤修毅さん(障害児・者サークル代表、日本福祉大学教員)  閉会あいさつ 16:00~16:15  第35回理論と実践講座 実行委員長【場所】 Zoom配信ご入金いただいた方には、1月22日(金)の午後にZoomID、パスワード等のご案内をメールで送ります。メールが届かない場合は、以下のアドレスにご連絡ください。   online.seikyokyo@gmail.com※学習会のお申し込みには、Peatixのアカウント登録が必要になります。初めてご利用される方は、チケットのお申込みボタンから、“新規登録”へお進みください。 【お支払い方法】クレジットカード・コンビニ振り込み(ペイジーの使える銀行ATMも可)※パソコンやスマートフォンでお申込みいただくと、Peatixからお支払い方法のメールが届きます。その指示に従ってお支払いください。 ※お支払いが済み次第、参加申し込みが完了します。お支払いがないと、参加できませんので、ご注意下さい。 【参加費】性教協全国会員(オンライン)3000円一般(オンライン)4000円学生(オンライン)1000円【定員】 250人【注意事項】・このお申込みは、オンライン(Zoom配信)のお申込み窓口です。静岡会場に直接参加される方は、性教協のホームページからお申込み下さい。・途中からの参加、退室は自由です。その場合の参加費は変わりません。・お支払い後のキャンセル、返金はいたしませんので、ご注意ください。・学習会中は、Zoomの回線容量の都合上、カメラとマイクをオフにしてご参加ください。・参加者の把握のため、学習会中はフルネームの表示をお願いいたします。・記録のため、当日の様子を録音、録画させていただきます。・主催者側における配信トラブル以外は返金いたしません。Zoomの使用方法、通信環境は事前に各自でご確認ください。・本講座とは関係の無い音声、画像、テキストなどをZoom画面上に送ったり、差別的な発言や誹謗中傷と受け取れる発言をしたりなど、いわゆる「荒らし」と呼ばれる妨害行為をする参加者がいた場合、主催者の判断でその参加者に退出していただきます。ご了承ください。・後日、アンケートを送信します。参加後にどうぞご記入ください。