Event is FINISHED
ついに今年も開幕! Digital HR Competiton!!
日本の人事課題解決へ向けた、白熱のコンペティションです!
https://digital-hr.jp/finalist/
様々な領域においてテクノロジー活用によるデジタル化がすすむ昨今、アナログ中心であった労働市場においても、テクノロジー活用による経営課題解決や社会課題解決が本格化してきました。ただし、実際の成果に結びつけられている事例は必ずしも多くありません。
私達は、“新結合の遂行がイノベーション”というシュンペーターの言葉にならい、領域を超えた学び合い・高め合いによってこの課題を解決すべく、Digital HR Competitionを企画しました。
ソリューション部門においては、まさにHRの課題を解決するために磨きをかけたプロダクトや、さらに未来へ向けたアイデア等が次々と登場します。
Digital HRにより、労働市場における社会課題を解決し、皆様の手で日本の生産性を向上させましょう!
【HRテクノロジーソリューション部門:ファイナリストプレゼンテーション】
10/27(火)16:00~18:30@オンライン
ファイナリスト(プレゼン順は未定です)
★EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
自然言語処理AI 『JEFTY』を活用した人事評価の不満解消支援
★株式会社KAKEAI
マネジメント支援から社会を支える|ピープルサクセスプラットフォーム「カケアイ」
★株式会社ハッカズーク
アルムナイ(退職者)に特化した『Official-Alumni.com』が生む価値
★株式会社ミツカリ/株式会社三菱UFJリサーチ&コンサルティング
新規事業の成功確率を高める「アントレミツカリpowered by MURC」
【審査基準】
展開性:将来広く普遍的に展開されうるか
効果:広く社会課題の解決に繋がるか
画期性・独創性:「課題」及び「ソリューション」は画期的・独創的か
健全性:関係者全体の利益を実現するものになっているか
【審査員】
★大湾英雄(審査員長)
早稲田大学 政治経済学術院 教授
★岩本隆
慶応義塾大学大学院 経営管理研究科(KBS)特任教授
★矢野和男
株式会社日立製作所 フェロー
東京工業大学大学院 情報理工学院 特定教授
★後藤正幸
早稲田大学 理工学術院 創造理工学部経営システム工学科 教授
★児玉直美
日本大学 経済学部 経済学科 教授
元経済産業省
【協賛】
NTTラーニングシステムズ株式会社
株式会社カオナビ
日本たばこ産業株式会社
株式会社日本能率協会総合研究所
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
ワークディ株式会社
【主催】
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会
【後援】
経済産業省
一般社団法人日本スポーツアナリスト協会
一般社団法人日本ディープラーニング協会
一般社団法人日本日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
一般社団法人MATCH-UP!
Add to Calendar
【ソリューション部門】Digital HR Competition 2020
日本の人事課題解決へ向けた、白熱のコンペティションです!
https://digital-hr.jp/finalist/
様々な領域においてテクノロジー活用によるデジタル化がすすむ昨今、アナログ中心であった労働市場においても、テクノロジー活用による経営課題解決や社会課題解決が本格化してきました。ただし、実際の成果に結びつけられている事例は必ずしも多くありません。
私達は、“新結合の遂行がイノベーション”というシュンペーターの言葉にならい、領域を超えた学び合い・高め合いによってこの課題を解決すべく、Digital HR Competitionを企画しました。
ソリューション部門においては、まさにHRの課題を解決するために磨きをかけたプロダクトや、さらに未来へ向けたアイデア等が次々と登場します。
Digital HRにより、労働市場における社会課題を解決し、皆様の手で日本の生産性を向上させましょう!
【HRテクノロジーソリューション部門:ファイナリストプレゼンテーション】
10/27(火)16:00~18:30@オンライン
ファイナリスト(プレゼン順は未定です)
★EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
自然言語処理AI 『JEFTY』を活用した人事評価の不満解消支援
★株式会社KAKEAI
マネジメント支援から社会を支える|ピープルサクセスプラットフォーム「カケアイ」
★株式会社ハッカズーク
アルムナイ(退職者)に特化した『Official-Alumni.com』が生む価値
★株式会社ミツカリ/株式会社三菱UFJリサーチ&コンサルティング
新規事業の成功確率を高める「アントレミツカリpowered by MURC」
【審査基準】
展開性:将来広く普遍的に展開されうるか
効果:広く社会課題の解決に繋がるか
画期性・独創性:「課題」及び「ソリューション」は画期的・独創的か
健全性:関係者全体の利益を実現するものになっているか
【審査員】
★大湾英雄(審査員長)
早稲田大学 政治経済学術院 教授
★岩本隆
慶応義塾大学大学院 経営管理研究科(KBS)特任教授
★矢野和男
株式会社日立製作所 フェロー
東京工業大学大学院 情報理工学院 特定教授
★後藤正幸
早稲田大学 理工学術院 創造理工学部経営システム工学科 教授
★児玉直美
日本大学 経済学部 経済学科 教授
元経済産業省
【協賛】
NTTラーニングシステムズ株式会社
株式会社カオナビ
日本たばこ産業株式会社
株式会社日本能率協会総合研究所
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
ワークディ株式会社
【主催】
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会
【後援】
経済産業省
一般社団法人日本スポーツアナリスト協会
一般社団法人日本ディープラーニング協会
一般社団法人日本日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
一般社団法人MATCH-UP!
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#773945 2020-10-12 15:24:36
Tue Oct 27, 2020
4:00 PM - 6:30 PM JST
4:00 PM - 6:30 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加 FULL
- Organizer
-
Digital HR Competition379 Followers