【10/17 富山開催】SDGs・1day Workshop~3つのSDGsカードゲームを体験するワークショップ~ SDGs de 地方創生×SDGsアウトサイドインカードゲーム×THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:42:24+09:00 Peatix TERRA 【10/17 富山開催】SDGs・1day Workshop~3つのSDGsカードゲームを体験するワークショップ~ SDGs de 地方創生×SDGsアウトサイドインカードゲーム×THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」~ tag:peatix.com,2020:event-1650568 2020-10-17T10:00:00JST 2020-10-17T10:00:00JST SDGs・1day Workshop~3つのSDGsカードゲームを体験するワークショップ~ SDGs de 地方創生×SDGsアウトサイドインカードゲーム×THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」~1日で3つのSDGsカードゲームを使って、楽しみながらSDGsの世界観や本質をつかんだり、知識を得たり、アイディア出しをしたり、アクションを考えたりしていきます。スポット参加可能です。少人数での開催の為、予定通り開催いたします。会場は換気をしたり、 アルコールの用意などの対応いたします。受付時に非接触体温計で検温のご協力お願いいたします。アレルギーの方向けの消毒できるものもご用意いたします。咳エチケットにご協力ください。SDGs de 地方創生カードゲーム2030SDGs開発元のプロジェクトデザインさんとissue+designさんが共同開発されたSDGs de 地方創生カードゲーム。「SDGs(持続的な開発目標)」を「まちづくり」や「地方創生」の身近な”プロジェクト”に引き寄せながら “自分事として体感できる”実践型ゲームです。 地域で暮らす市民、事業者、NPO、自治体など地域の様々なステークスホルダーが、持続可能なまちづくり【地方創生×SDGs】の目標実現に向けたプロセスを疑似体験”しながら、実践に向けた” 行動スキルを学びあい”ます。地方創生やSDGsの一つ一つの要素を“学ぶ”場ではなく、カードゲームを通じて“体感”していただけたらと思います。SDGsアウトサイドインカードゲームSDGsアウトサイドインカードゲーム(SDGs Outside-in cardgame)は、 世界が直面する環境問題や社会課題をビジネスの力で解決すること にチャレンジし、 新たなイノベーションで持続可能な社会を目指すことを学べるカー ドゲームです。  「SDGsアウトサイドイン・カードゲーム」では、 実際のビジネスシーンでSDGsがどのように活用できるのかとい うところを考えることに重きを置いています。 SDGsへの理解を深めることやSDGsの考えを拡散することに 留まらず、「今の世界で起きている課題は何があって、 そのために企業は何を行っているのか」「 そういった企業の活動を反映して、 自分たちの企業では何ができるのか」を学んで、 考えることのできるゲームです。THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」は、金沢工業大学SDGs推進センターと株式会社リバースプロジェクトさんが共同開発されたSDGsカードゲームです。トレードオフカードとリソースカードの二種類のカードにより構成されたカードゲームです。 SDGsを題材にイノベーションを体験するゲームです。 トレードオフカードはSDGsの17個の各ゴールにおけるトレードオフの問題が描かれており、トレードオフ、何かを得ることで別の何かが失われる状況、SDGsにおいては、特定の社会課題を解決することで新たな社会課題が生まれてしまう状況を解決していくゲームです。 トレードオフを手持ちのリソースカードカードを使って解決していきます。 リソースカードには問題解決のために活用可能なAIやロボットなどの技術や製品、サービス等のリソースが描かれています。 SDGsのコンセプトである「誰一人取り残さない」を実現するためのブレーンストーミングをして、楽しみながらSDGsを題材にイノベーションを体験できるカードゲームです。こんな方にオススメSDGsに興味・関心がある方(知識が無くても参加に問題はございません) 環境問題に興味・関心がある方SDGsの考えやCSRやCSVを企業に取り入れたい方新しいアイディアが欲しい方組織の理念を創出したい方リーダーシップやキャリア開発に興味のある方ESD(Education for Sustainable Development)「持続可能な開発のための教育」に興味のある方子供に安心して暮らせる社会を残したい方想いを持った方々と繋がりたい方SDGsのアクションを考えたい【主催】 未来創造サポート https://www.future-creation-support.com/2030SDGsゲーム公認ファシリテーターSDGs de 地方創生ゲーム公認ファシリテーターSDGs Outside-in公認ファシリテーターTHE SDGs Action cardgame「X(クロス)」初代認定ファシリテーターStartSDGs公認ファシリテーター 寺島義智 組織開発やミッションやビジョンの創出・SDGsの導入・ビジネスモデル作成・商品開発・健康経営など、企業やコミュニティが抱える問題や課題に対して、ワークショップを活用し解決へのサポートをおこなっています。 また3.11や子供が産まれたのをきっかけに安心安全な社会創りをテーマに社団法人の活動も展開中。  【共催】PECとやまhttps://www.pectoyama.org【開催日】2020年10月17日(土)10時00分~18時30分(受付開始9時45分) スケジュール 10時〜13時 SDGs de 地方創生ゲーム 14時〜16時 SDGs Outside-in 16時30分〜18時30分 THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」会場での飲食も可能です。ゴミは各自お持ち帰りください。スポット参加も可能です。【会場】富山県民会館 509号室富山県富山市新総曲輪4番18号 アクセスJR富山駅(南口)、あいの風とやま鉄道富山駅(南口)、富山地方鉄道富山駅から徒歩10分富山地方鉄道バス主要路線 富山市役所前下車北陸自動車道 富山インターチェンジから当館まで車15分富山きときと空港から富山市役所前まで 直通バス25分会場地図(Googleマップ)→https://goo.gl/maps/g5nKsF5a3hG8q45h7【会費】SDGs・1day Workshop  7,000円(税込)PEC会員 5,000円(税込) スポット参加 SDGs de 地方創生 10時〜13時 3,000円(税込)PEC会員 2,000円(税込) SDGs de 地方創生&SDGsアウトサイドイン 10時〜16時 5,000円(税込)PEC会員 3,500円(税込) SDGsアウトサイドイン 14時〜16時 3,000円(税込)PEC会員 2,000円(税込) SDGsアウトサイドイン& SDGs Action cardgame X SDGs Action cardgame X  14時〜18時30分 5,000円(税込)PEC会員 3,500円(税込) 領収書はpeatixで発行可能です。※割引について PECとやま会員の方は割引価格でチケットをご購入ください。 ※今回入会される方にも会員価格が適応されます。入会を検討される方はこちらをご参照ください。 (入会手続きをお済ませいただいた上で、会員価格のチケットをご購入下さい。入会金は当日会場にて現金払いでも結構です。) 【持参物】参加者同士で名刺交換されたい方は名刺をお持ちください。お申し込み期限は、前々日の20時(水曜開催の場合月曜20時、金曜開催の場合水曜20時)とさせていただきます。期限以降のお申し込みはご相談ください。なお、期限以降のキャンセルは会費全額分のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。開催最小人数は6名、定員は30名です。以上、お会いできることを楽しみにしております。SDGs(エスディージーズ)とはSDGs(エスディージーズ)とはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月の「国連持続可能な開発サミット」で採択された、国際社会が協力して目指すゴールです。2030年に向けた17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。17の目標1.貧困をなくそう2.飢餓をゼロに3.すべての人に保健と福祉を4.質の高い教育をみんなに5.ジェンダー平等を実現しよう6.安全な水とトイレを世界中に7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに8.働きがいも経済成長も9.産業と技術革新の基盤をつくろう10.人や国の不平等をなくそう11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任13.気候変動に具体的な対策を14.海の豊かさを守ろう15.陸の豊かさも守ろう16.平和と公正をすべての人に17.パートナーシップで目標を達成しよう国連広報センターの資料持続可能な開発目標(SDGs)とはhttps://goo.gl/LzOXUQ持続可能な開発とは?(動画)https://goo.gl/8w4MqY持続可能な開発(SDGs)への道 – 子どもたちと考える?(動画)https://goo.gl/LdMZqU