マネージャーがコーチング型アプローチを学ぶべき理由〜「部下の可能性を潰してしまう12の聴き方」とは〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-10-14T11:16:19+09:00 Peatix ガイアックス コーチング決済アカウント マネージャーがコーチング型アプローチを学ぶべき理由〜「部下の可能性を潰してしまう12の聴き方」とは〜 tag:peatix.com,2020:event-1650283 2020-10-06T14:00:00JST 2020-10-06T14:00:00JST 大きく時代が揺れ動く中で、組織や個人のあり方について問い直す人が増えています。組織をマネジメントする立場にある人においては、新たなスタイルを模索する機会も増えているのではないでしょうか。従来型のメンバーに「会社の戦略を理解して行動してもらう」というマネジメントから、メンバーの能力が最大化されることに重点が置かれたマネジメントへの変換が求められています。そこで昨今、コーチング型のアプローチが注目を浴びています。今回のイベントでは、「部下の可能性を潰してしまう12の聴き方」を提唱した、株式会社はぐくむ代表取締役の小寺毅さんをお招きして、主体的に行動できるメンバーを育成する上で必要な「聴き方」についてお話いただきます。イベントの後半では、皆さんの会社におけるコミュニケーションのあり方を、対話をしながら考えていく時間を設けています。一人一人の個性が生きる世の中を実現し、新しい組織のあり方へと進んでいくために、ぜひご参加ください。■登壇者プロフィール株式会社はぐくむ 代表取締役社長 小寺 毅株式会社はぐくむにて、脱・ヒエラルキー、脱・指示命令コントロール型の組織を目指す方々を対象にした経営コンサルティング事業を展開。支援実績としては、Uber、DeNA、ガイアックスなど。 コーチとしては2006年から活動。現在は企業の社長や幹部を対象に1on1コーチングを実施している。コーチング研修の講師も務めている。 書籍『奇跡の経営』で知られ、『ティール』でも触れられているブラジルのセムコ社が、自社の経営スタイルを広めるために運営している「セムコスタイル・インスティチュート」。その組織の中で、日本には数人しかいない公式コンサルタントも務めている。■モデレータープロフィール株式会社ガイアックス 社内コーチ 荒井智子2013年4月にガイアックスに入社し、2年間法人営業・海外営業を担当。2015年に「働く人の心と身体を健康にしたい!」と会社に訴え、社内でケータリング型社員食堂をスタート。2017年、社員食堂を進化させた形でNagatacho GRiDにカフェtiny peace kitchenをオープン。その後、食事だけではアプローチできない心の健康にもアプローチするため、コーチングを学び始める。2019年ZaPASS認定コーチになり、2020年5月にガイアックスの社内コーチに就任。■日時2020年10月6日(火) 14:00〜15:30■会場当日は、オンライン会議システムzoomを使用します。 https://zoom.us/お申し込みの方に参加用のURLをお送りいたします。(peatix からメールで送信される「イベント視聴ページ」からもご参加いただけます。)*カメラ・マイクについて対話形式のイベントのため、カメラ・マイク共にONでご参加いただくことを推奨しておりますが、ラジオ参加(耳だけ参加)も可能です。■参加費無料*イベント開催後、1週間視聴いただける録画チケットもご用意しております。■当日のアジェンダ(予定)・ゲスト紹介・トークセッション「部下の可能性を潰してしまう12の聴き方」メンバーの可能性を引き出す「聴き方」とは何か・質疑応答みなさんのご質問にお答えします・チェックアウト■こんな方におすすめのイベントです・マネージャーとして新たなスタイルを模索している方・コーチング型のアプローチに興味があるという方・コーチングに興味があるという方・組織運営について新たな視点を養いたい方