東京大学 One Earth Guardians育成プログラム 公開シンポジウム「地球の経営を考える ~農学がつなぐローカルとグローバルの両輪~」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:45:23+09:00 Peatix One Earth Guardians 東京大学 One Earth Guardians育成プログラム 公開シンポジウム「地球の経営を考える ~農学がつなぐローカルとグローバルの両輪~」 tag:peatix.com,2020:event-1649030 2020-10-31T14:00:00JST 2020-10-31T14:00:00JST 本イベントは、東京大学大学院農学生命科学研究科 One Earth Guardians育成プログラムが主催する公開シンポジウムです。 ■ 趣旨 わたしたち人類は誕生以来、地球上のあらゆる生物、資源、エネルギーを利用し、生活を豊かにしてきました。しかし、経済性や効率を優先した人間活動によって、生活基盤である地球環境そのものの持続可能性が脅かされています。人間や他の生物が暮らす地球上の資源をいかに上手に使い、マネジメントしていくのか、地球全体の”経営”を考えるべき時にきています。奇しくもCOVID-19によって、日本の一次産業や二次産業の脆弱性が明らかとなりました。地域における生産活動は社会構造の基礎ですが、グローバル化の名のもと経済的価値を偏重した画一化を急速に進めたことが、ロコシステムを弱体化させた側面があります。その一方で、グローバル化を支えるためには、強固なロコシステムが必須となります。本当の意味のグローバル化は地球全体をシステムとして考えることであり、ローカルとグローバルの活動をつなぎ、価値を競争ではなく協創に見出す社会が求められています。またこれは、有限な資源を使いながら人類の生存と心地よい生活に貢献するための学問、農学が果たすべきミッションでもあります。人間の生活と地球環境を守る活動の推進を両立するための科学を追求し、行動するOne Earth Guardians(地球医)にとっても、喫緊の課題といえます。今回のシンポジウムでは、対立していると捉えられがちなロコシステムとグローバルシステムをいかに連携させ、地球全体を経営していくかの道筋を構想する機会にしたいと考えています。日本のフードシステム、世界の経済システムに精通したお二人、そして産業や金融を通してサステナビリティの実現に挑戦しつづける企業経営者のお三方を講演者にお迎えし、参加者の皆さまとともに考えたいと思います。また本シンポジウムでは、2020年12月に設立から3年を迎えるOne Earth Guardians育成プログラムのこれまでの歩みをご紹介します。 ■ イベント概要 【日時】       2020年10月31日(土)14:00~18:00  (予定) 【参加費】      無料【申込み方法】    当ページよりお申込みください【申込期限】     10月29日(木)17:00まで【オンライン参加方法】Web会議サービス Zoomウェビナー および YouTube Liveによる同時配信(予定)参加登録をいただいた方には、*開催前日までにウェビナー参加用のURL(Zoom)をメールでお送りいたします。<登壇者>講演&クロストーク 青井 浩 様(株式会社丸井グループ 代表取締役社長 CEO) 生源寺 眞一 様(福島大学 食農学類長) 石井 菜穂子 (東京大学 理事 / 未来ビジョン研究センター 教授 / グローバル・コモンズ・センター ダイレクター) クロストーク 大谷 智一 様(みずほ情報総研株式会社 グローバルイノベーション&エネルギー部 グローバルイノベーションチーム次長) モデレーター 髙橋 伸一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授) <対象>企業等の経営者、CSR、SDGs、サステナビリティ担当部署や新規事業部署の方、省庁等の方、大学教職員や教育関係者、大学生、大学院生、中高生、その他、環境やSDGs、地球の未来に関心のある皆さま ■ プログラム(予定) 14:00~14:05     参加方法などのご説明14:05~14:15     開会のご挨拶(髙橋 伸一郎 教授)14:15~14:35     OEGs育成プログラム活動報告(田中 智 教授、OEGs受講生)14:40~15:10     講演 1:石井 菜穂子 氏15:10~15:40     講演 2:青井 浩 氏15:40~16:10     講演 3:生源寺 眞一 氏16:10~16:20     休憩16:20~17:40     クロストーク「One Earth Guardiansは、ローカルとグローバルの活動の融合・両立に何ができるか?」17:40~17:50     プログラムへの参画・協力のお願い(潮 秀樹 教授、三島 龍 社会連携本部 渉外部門長)17:50~18:00     閉会のご挨拶(堤 伸浩 大学院農学生命科学研究科長・農学部長/One Earth Guardians育成機構長) ■ 登壇者 ご講演者 青井 浩 株式会社丸井グループ 代表取締役社長 CEO1986年、株式会社丸井(現丸井グループ)入社、常務取締役、副社長等を経て、2005年4月より代表取締役社長に就任。創業以来の小売・金融一体の独自のビジネスモデルをベースに、ターゲット戦略の見直しや、ハウスカードから汎用カードへの転換、SC・定借化の推進など、さまざまな革新をすすめる。ステークホルダーとの共創を通じ、すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブで豊かな社会の実現をめざす。------ 生源寺 眞一 福島大学 食農学類長東京大学農学部農業経済学科卒業。農林水産省研究員を経て、1987年東京大学農学部助教授、1996年同教授。2011年名古屋大学農学部教授ののち2017年福島大学教授。これまでに東京大学農学部長、日本フードシステム学会会長、農村計画学会会長、日本農業経営学会会長、日本農業経済学会会長、食料・農業・農村政策審議会会長などを歴任。近年の著書に『農業と人間』(岩波現代全書)、『「いただきます」を考える』(少年写真新聞社)など。------ 石井 菜穂子  東京大学 理事 / 未来ビジョン研究センター 教授 / グローバル・コモンズ・センター ダイレクター1981年大蔵省(現財務省)入省。国際通貨基金(IMF)エコノミスト、世界銀行ベトナム担当、世界銀行スリランカ担当局長などを歴任。2010年財務省副財務官。2012年地球環境ファシリティCEO。2020年8月より東京大学理事、未来ビジョン研究センター教授。新設されたグローバル・コモンズ・センターのダイレクターとして、人類の共有財産である「グローバル・コモンズ」の責任ある管理について、国際的に共有される知的枠組みの構築を目指している。東京大学博士(国際協力学)------ モデレーター 髙橋 伸一郎  東京大学大学院農学生命科学研究科 教授1987年 東京大学大学院農学系研究科にて農学博士を取得後、東京農工大学農学部農芸化学科生物化学講座助手。1988年 ノースキャロライナ大学医学部小児内分泌研究室客員研究員。1990年 東京大学農学部農芸化学科栄養化学研究室助教授に復職後、1994年 東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻動物細胞制御学研究室助教授、2018年より同教授。動物の一生においてインスリン様活性がどのように調節され生命を維持しているのかに興味があり、その調節法の開発と利用を目指している。その研究過程において、農学部の教員でありながら食べ物が口に入るまでの生産現場や流れを何も知らない自分に気づき、仲間とともにOne Earth Guardians育成プログラムを構想、活動を始めた発起人の一人。 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////【主催について】東京大学大学院農学生命科学研究科 One Earth Guardians育成プログラム東京大学大学院農学生命科学研究科で2017年12月より始動した人材育成プログラムです。100年後の地球のために、ヒトと生物が共存し続けられる未来をつなぐ科学者集団 ”One Earth Guardians=地球医“を、産・官・学で連携して育てます。https://www.one-earth-g.a.u-tokyo.ac.jp/----------------------------------------------------《お願い》 *必ずお読みください。以下内容にご同意の上、お申込みください。・本イベントはレコーディングさせていただきます。映像や議論の内容は、記録・広報などを目的として、当プログラムのwebサイトやSNS等に掲載させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。・参加者のみなさまによる本イベントの録画・録音はご遠慮ください。・プログラムは予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。《情報の取扱いに関して》ご記入いただいた個人情報(お名前やご連絡先)は、東京大学大学院農学生命科学研究科 One Earth Guardians育成機構のみにて保管し、結果の分析および、ご案内以外では利用いたしません。また情報の開示および、第三者への提供は行いません。 Contact 東京大学大学院農学生命科学研究科One Earth Guardians育成プログラム事務局Email: office@one-earth-g.a.u-tokyo.ac.jp Updates tag:peatix.com,2020-10-20 01:35:16 2020-10-20 01:35:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#784212 Updates tag:peatix.com,2020-10-09 07:13:29 2020-10-09 07:13:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#769416