【参加無料/女性限定】新潟の「ものづくり」と「日本酒」について知るオンラインセミナー&交流会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:39:51+09:00 Peatix 株式会社第一プログレス 【参加無料/女性限定】新潟の「ものづくり」と「日本酒」について知るオンラインセミナー&交流会 tag:peatix.com,2020:event-1647059 2020-10-04T14:00:00JST 2020-10-04T14:00:00JST オンラインで繋がろう!『#わたしのにいがたじかん Talk Cafe』第2弾!!テーマは、新潟の「ものづくり」×「日本酒」。高い金属加工技術を持つことで有名な新潟県の燕三条地域は、世界へ名を馳せる「ものづくりのまち」です。キッチン用品はもちろん、カンナやノミ、クワ、カマなど、多種多様な金属加工製品が、この場所でつくられています。また、新潟と言えば米文化。そして日本酒!!県内には約90もの酒蔵があり、どの酒蔵もこだわりを持ちながら日本酒を作り続けています。全国各地から人が集まる「にいがた酒の陣」では、毎年13万人以上を動員するほどの人気っぷりで、それほど新潟の日本酒は国内外から注目を集めているのです。この「ものづくり」 と 「日本酒」を組み合わせたら、面白いことができそうじゃありませんか?そこで、『#わたしのにいがたじかん Talk Cafe』第2回目の10月4日(日)は、燕三条地域の「鎚起銅器技術」と新潟の「日本酒」の魅力を知れるオンラインイベントを開催することになりました!現地・新潟県三条市のカフェ「TREE」からゲストトークを生配信しますので、新潟の「ものづくり」「日本酒」に興味のある方はお気軽にお申込みください♪当日の流れはこちら↓\10/4(日)のタイムスケジュール/13:30 受付開始14:00 スタート14:15 ゲストトーク14:45 質問タイム&交流15:30 終了※一部変更になる可能性があります。新潟にU.Iターンした先輩移住者のお話を聞きながら、「ものづくり」「日本酒」だけではなく、新潟の“いま”の魅力をもう一度考えてみませんか?「同じU.Iターンした方と繋がって、想いを共有したい!」「新潟の魅力について、もっと詳しくなりたい!」「燕三条の金属加工に興味がある」「新潟の日本酒について知りたい」そんな想いを持った方、どうぞお気軽にご応募くださいー!【Guest1】 燕市在住の鎚起銅器職人 大橋保隆さん昭和50年7月17日生まれ。父 正明の背中を感じ、保育園の頃からの夢は「父と同じ職人になること」。10年の鎚起銅器修行期間を終え独立し、200年続く鎚起銅器の歴史を継いでいます。幼い頃より鎚起銅器職人である父の姿をみて育ったその原体験は、全てを手作業で打ち上げていく、昔ながらの技法にこだわる姿に繋がっています。平成19年より独自の製作を進め、生活道具である事を大切に、多くの優れた作品をつくりだしています。近年は、その技術を伝えるワークショップなどの人気も非常に高いです。その紳士な物腰と、どことなくチャーミングな人柄のファンは多く、長く続く作家本人との関係性が、手元で育てる事のできる作品の価値を更に高めており、その魅力を替えのきかない特別なものにしています。【Guest2】 麒麟山酒造 販促企画担当リーダー 向田絵梨子さん山形県出身。高校卒業後、渡米。カリフォルニアの大学にて2年間学んだ後、新潟大学・人文学部へ編入。在学中にフランス・ブルターニュ地方へ10か月間の語学留学。2011年、麒麟山酒造(株)へ入社し、営業部にて商品企画・広報・海外輸出など多岐にわたる業務に携わる。また、新潟酒造技術研究会(新潟県酒造組合)の役員を務め、在任中には女性会員のための勉強会「新潟女酒会」を企画・運営。 【モデレーター】大塚眞さん(『とかとこ 』経営ディレクター / ライター / TURNSアドバイザー)1991年、北海道に生まれ横浜で育ったのち、東日本大震災を機に「地方との関わることを仕事にする」と志して20歳の時に地域PRを主軸にした株式会社toizを起業。2015年に十日町市にIターン。これからの地方に必要な人財となるべく、ゲストハウスの立ち上げに始まり、廃校・空き家の利活用PJ、伝統染織物の洋装製品開発、全日本枕投げ大会の企画・運営、移住定住促進事業におけるファシリテーター等、大小様々なプロジェクトに従事している。現在は、”「想い」をカタチにする”をコンセプトに夫婦で『とかとこ』を立ち上げ、編集・デザイン・撮影・ライティングなどを行う。また、シェアアトリエ「asto」では、利用者のメンターとして施設を運営。全日本まくら投げ大会インストラクター でもある。\当日、新潟県三条市の会場「TREE」に来れる方は、ワークショップができます!/「鎚起銅器」の技をつかい、日本酒の盃をつくるワークショップです。(麒麟山酒造の向田さんから、新潟の日本酒の魅力も直接聞けちゃいます♪)盃をつくった後は、麒麟山酒造の日本酒で乾杯しましょう〜!(仕込み水や普通のドリンクも用意しているので、お車の方でもご安心を!)■参加費:2,500円 ※ワークショップの材料費とTREE特製の軽食を含む ※(お持ち帰り用)麒麟山酒造のワンカップ付き ※当日、会場で直接お支払いください。■定 員:15名■会 場:TREE(〒955-0062 新潟県三条市仲之町2−15)■アクセス:お車の方 一ノ木戸商店街専用駐車場をご利用ください。電車の方 信越本線東三条駅から徒歩15分、弥彦線北三条駅から徒歩12分『#わたしのにいがたじかん Talk Cafe』とは?2020年7月に新潟県が立ち上げた、新潟県内の女性移住者向けイベントです。U.Iターンをした女性移住者の繋がりをつくり、新潟の新しい魅力を共有することで、今の “にいがたじかん” をもっと楽しんで頂くことを目的としています。先輩移住者の移住ストーリーやU.Iターンを通じて発見した新潟の良さを聞き、一緒に新潟の魅力を発信していきましょう!【参加対象】・地方や新潟暮らしを検討している20〜40代女性・新潟県内在住の20〜40代女性【問い合わせ先】「#わたしのにいがたじかん Talk Cafe」事務局[ TEL ] 03-6269-9732[MAIL] event@turns.jp