無用放談 vol.5 高野翔×筧裕介「ブータンと福井からみる、人の幸せと地域の豊かさとは?」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:42:13+09:00 Peatix 無用之用 無用放談 vol.5 高野翔×筧裕介「ブータンと福井からみる、人の幸せと地域の豊かさとは?」 tag:peatix.com,2020:event-1646416 2020-10-16T19:30:00JST 2020-10-16T19:30:00JST 思いもしない知と出会い、新しい何かを生み出すきっかけとなるような時間をゲストや参加者とともにつくることを目指す「無用放談」。第5回のゲストは、福井県立大学 地域経済研究所 准教授の高野翔さんをお招きします。これまで約10年、 JICA(国際協力機構)職員としてアフリカ・アジア約20か国でさまざまな地域づくりのプロジェクトに参画し、2014年から2017年までブータンへ赴任されていた高野さん。ブータンというと、「幸福度No.1の国」というキャッチフレーズを聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。しかし、「ブータンがブータン自身で自分の国は幸せだ!と宣言しているのではない」と高野さんはいいます。ブータンが幸せの国と呼ばれるのは、金銭的・物質的な豊さではなく、それ以上に国民一人ひとりが感じる精神的な豊かさに重点を置いた、GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)を尺度にした国づくりを進めていることが大きな理由です。一方、日本の「全47都道府県幸福度ランキング」第1位は、高野さんが生まれ育ち、まちづくりにも携わる福井県。しかし、これは客観的なデータをもとに算出された結果。実際にブータン国内でGNH調査を行い、ブータンの人々の幸せを間近に感じてきた高野さんは、福井に住む人々の主観的な幸せをより重視したいと考え、2019年から「未来の幸せアクションリサーチ」という取り組みをスタートしています。このイベントでは、ブータンと地元・福井での活動を中心に、さまざまな国や地域を見てきた高野さんが考える人々の幸せと地域の豊かさとは?をテーマにお話いただきます。高野さんのお話を手がかりに、幸せな地域ってどうやってつくるの?幸せって決められるもの?幸せって測れるの?そもそも幸せって?自分にとっての幸せはなんだろう?…そんなことを考える時間にしませんか?ぜひ、ご参加ください! ▶︎ゲスト・登壇者紹介 高野 翔 (たかのしょう)福井県立大学 地域経済研究所 准教授 1983年、福井県福井市生まれ。2009年、JICA(国際協力機構)に入構し、約20ケ国のアジア・アフリカ地域で持続可能な都市計画・開発プロジェクトを担当。2014-2017年にはブータンにて人々の幸せを国是とするGross National Happiness(GNH)を軸とした国づくりを展開。英国シューマッハカレッジで新しい経済学を学んだ後、2020年10月より福井県立大学地域経済研究所に着任。「これからの地域の豊かさとは何か?」を問いに、福井の地域づくりの研究をはじめる。地元福井では、人のCapabilityに注目したまちづくり活動をこれまで実践してきており、人の魅力を紹介する観光ガイドブック「Community Travel Guide 福井人」の作成、豪雪によってできなくなった事業を市民一人ひとりのできることで復活させる「できるフェス」の開催など多数。2019年よりは福井の幸せを探求する「未来の幸せアクションリサーチ」のクリエイティブディレクターを務める。筧裕介(かけい・ゆうすけ)特定非営利活動法人イシュープラスデザイン代表1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。2008年ソーシャルデザインプロジェクトissue+designを設立。以降、社会課題解決のためのデザイン領域の研究、実践に取り組む。著書に『持続可能な地域のつくり方』『ソーシャルデザイン実践ガイド』『みんなでつくる総合計画』など。 ▶︎開催概要 日 時:2020年10月16日(金)19時30分〜21時会 場:BOOK SHOP 無用之用(東京都千代田区神田神保町1-15-3 サンサイド神保町ビル3F)    神保町駅A7出口より徒歩2分配 信:事前申込者のみ閲覧可能な形で、オンラインで配信いたします。    配信URLは、イベント当日にpeatixに登録されているアドレスにご連絡します。    なお、イベント開催時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。参加費:会場参加3,000円(1ドリンク&軽食付き、8名限定)・オンライン参加1,000円  ※キャンセルによる返金対応は行なっておりませんので、あらかじめご了承ください。 ▶︎タイムスケジュール(予定) 19:15 開場19:30 スタート19:40 ゲストトーク20:20 対談&質疑21:00 終了※スケジュールは変更する場合もありますので、あらかじめご了承ください。 ▶︎イベントにご来場の皆様へ注意事項とご協力のお願い (新型コロナウイルス等感染予防・拡散防止策について) 開催にあたり、「感染の予防、拡散防止」を最優先し、細心の注意を払います。ご来場の皆様には下記項目のご理解、ご協力をお願い申し上げます。・運営スタッフはマスクを着用いたします。・ご来場の際は感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。・会場到着後、お客様全員に検温を実施いたします。37.5度以上の場合は、入場をお断りいたします。・会場到着後は、石鹸を使用しての手洗いおよび消毒液での消毒を行ってください。・発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご来場の是非を慎重にご検討ください。・会場内で体調の異変を感じた場合は、講演中でもご遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください。・何らかの事由で集客・告知中のイベントが中止となった場合は、必ず無用之用ウェブサイトで告知、また申込者へ連絡いたします。 ▶︎BOOK SHOP無用之用とは 「一見、無用に見え短期的に役に立たない知識や書籍にこそ、本質的な価値がある」をコンセプトとした新しい形態の本屋。 「すぐには役立たないが、頭の奥底に留まる知恵」「ある時ある瞬間、他の何かと出会うことでつながり、共鳴し、未来を切り拓く新しい着想を生み出す知恵」を無用の知と定義し、難問あふれる現代において、人々が互いに共感し、アイデアが生まれる知の交差点としての場所を目指す。 ▶︎当店のイベントについて 当店のコンセプトに共鳴してくださる方々をゲストにお招きし、各回ゲストの活動や関心に沿ったテーマで、店主との対談や参加型ワークショップ等、さまざまな形でのイベントを実施いたします。ゲスト・参加者がともにつくり、思いもしない知識と出会い、新しい何かを生み出すきっかけとなるようなイベントを目指しています。 *第1回の様子はこちらをご覧ください→facebookページへ ▶︎問い合わせ先 BOOKSHOP無用之用info@issueplusdesign.jp Updates tag:peatix.com,2020-10-16 10:11:33 2020-10-16 10:11:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#780192 Updates tag:peatix.com,2020-10-01 11:22:05 2020-10-01 11:22:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#759053