【場づくりサミット】3人の名ファシリテーターがおりなす場づくりとディープな哲学 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:06:57+09:00 Peatix home's vi 【場づくりサミット】3人の名ファシリテーターがおりなす場づくりとディープな哲学 tag:peatix.com,2016:event-164565 2016-07-31T13:00:00JST 2016-07-31T13:00:00JST ~この「場づくりサミット」「場づくりカレッジ」は、私たちからみなさんに贈るプレゼント企画です~私たちhome's vi のメンバー自身が、場づくり(ファシリテーション)を学べたことで、大きく人生が好転しました。「相手の話をちゃんと聴けるようになって劇的に職場や家庭でのコミュニケーションや対人関係が良くなった。」「本当は満足していなかった職場の雰囲気や会議の進め方が変わった。」「自分の人生に対して、とても前向きに考えられる習慣がつくようになった。」など、場づくりを学べたことが大きな恩恵をもたらしました。家でも職場でも人と関わる機会のない人はいません。「人間関係」は、人生で最も重要なテーマであり、課題であるにも関わらず、それをしっかり体系的に学べる機会は本当に少ないと思います。それによってしんどい思いをしている人は本当に多いのではないでしょうか。だから、私たちは2年前にそれを学べる場を創ろうと思ったのです。そうして生まれたのがこの「場づくりカレッジ」です。【場づくりカレッジについて】毎年200回を超える場づくりをしている私たち home's vi が、「自分の組織や会議や家庭や人生そのものをより良くしようとがんばっている人たちが、一流のファシリテーションやコミュニケーション技術を一緒に学び、深めあえる場を関西につくりたい!」という想いから生まれた本格的な場づくりの学校です。各講座は2日間以上のプログラムで、受講生は全国からのべ180人程の方々に参加して頂きました。◎こんな方にぜひお届けしたい企画です◎【より良い場を創りたいファシリテーターや先生たち】・自信をもってファシリテーターとして場に立ちたい・場のなかで起きる対立を上手に対処したい・アクティブラーニングを取り入れ、大教室でも創造的な授業をしたい【組織やチームの空気を変えたいリーダー、経営者】・もっと会議のなかで成果やアイデアを生み出したい・社員のやる気や課題解決する力を高めたい・縦割りの部署や組織やセクターを超えて知恵を出しあいたい【職場や家庭での人間関係をより良く変えたい方】・上司や部下や家族とのコミュニケーションを良くしたい・意見がぶつかったり対立してこじれた人間関係を改善したい【「場づくりサミット」について】「場づくりカレッジ」では、私たちの豊富な現場での体験から、「この人たちから学んで頂ければ大丈夫!」と信頼する方々を講師に招き、学びの場をつくって頂いています。この「場づくりサミット」は、いわばそのミニ体験プログラムとも言えます。3名のファシリテーター、中野民夫さん(ワークショップ)、廣水乃生さん(プロセスファシリテーション)、小見まいこさん(ファシリテーショングラフィック)という異なる専門分野の3人の場づくりを1度に体験できる、とても貴重なプログラムです。(きっと、この値段でこの3人の場を体験できるのは、破格だったとわかると思います)この日、3人の場づくりの達人が一堂に介し、それぞれの哲学を闘わせながら、参加者100人に対し即興的に場を作ります。そこでどんな場が生まれるか、当日まで誰も分かりません。「この問いに、他の講師はどう応えるのか聞いてみたい!」「講師同士の掛け合いを見てみたい!」「3人が一緒に場をつくったらどうなるの!?」当日は、3人の特技を活かした場の体験や、それを振り返るなかのクロストークを通じて、「場づくりって、こんなに面白いのか」「こんな考え方があるのか」と、みなさんの場づくりやコミュニケーションのヒントを得ることがができるでしょう!【こんな場になりそう】第一部:達人たちがその場で協力して作る即興ワークショップ第二部:達人と参加者100人で語り合う人と組織の場づくりの哲学企画自体もつくるプロセスを大切にしていて、講師3人の皆様と参加者、そして事務局が、話し合いを重ねながら磨き上げていきます。今のところは、「こんなことを伝えたいね」と話しています。・リレーファシリテーションワークショップ「どんな場づくりをしたいか?その時大切なことは?」・中野さんのみんなで考える「場づくりワークショップ」の体感・廣水さんの体の感覚から、自分の望んでいる事を見つけ出すプロセスワーク体験・小見さんによるファシリテーショングラフィック見学 など【開催概要】日時:7月31日13時〜17時場所:知恩院 和順会館(京都市東山区)定員:100名参加費(税込):社会人:5,000円 / 学生 4,000円 (懇親会別途開催)お申し込み:http://peatix.com/event/162677/design【主催・お問い合わせ】NPO法人場とつながりラボhome' s vi075-205-1534 / college-contact@homes-vi.com(丹羽・山本)【ゲスト】●中野民夫(なかのたみお)氏東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 / ワークショップ企画プロデューサー1957年東京生まれ。東京大学文学部宗教学科を卒業。学生時代のインドなどへの一人旅から、一転して広告代理店の博報堂に就職。大阪での営業職等を経て、1989年に休職しカリフォルニア統合学研究所(CIIS) で組織開発・変革や、平和や環境に関するワークショップについて学ぶ。復職後、社内では人材開発を経てコーポレート・コミュニケーション分野で社会テーマ系業務やビジョン構築・組織活性化などのワークショップを担当。2005年の愛・地球博では、NPO/NGOが参加する地球市民村を事業受託側としてプロデュースした。個人としては、環境・平和などの市民活動、社会教育や学校教育などの分野で人と人、人と自然、人と自分自身をつなぎ直すワークショップを企画、実施。2012年博報堂を退職し、現職につく。主著に『ワークショップ』『ファシリテーション革命』、共著多数。●廣水乃生(ひろみず のりお)氏コミュニティファシリテーション研究所所長東京学芸大学大学院教育学研究科修了後、7年間教師を務める。教育を通して人と人とのつながりの大切さを感じ、学校と地域、行政と住民、親と子どもなど異なる立場の人たちの橋渡しをすることを目指し教諭を退職。米国プロセスワーク研究所大学院にて葛藤解決・組織変革ファシリテーションマスターコース修了、帰国後をコミュニティファシリテーション研究所を設立。現在、各地で困難な状況への取り組みを通じて個人の自発性やグループの協働性を高めるために組織変革ファシリテーターとして企業、行政、NPO/NGOなどの多岐にわたる組織・現場に関わっている。またコミュニティファシリテーションを活かすさまざまな講座やトレーニングプログラムを実施。組織経営者や対人援助職へのスーパーバイズも行っている。「ストリートファシリテーション」と称し、街中でもめている人に介入したりもする。自称「グループおたく」、「さすらいのファシリテーター」。 ●小見まいこ(こみ まいこ)氏NPOみらいずworks 代表NPO法人まちづくり学校 運営理事大学卒業後、印刷会社に入社し、自社研修所のスタッフとしてファシリテーションやコミュニケーションをテーマとした研修の企画運営や企業・NPO・学校の人材育成を担うかたわら、新商品開発や印刷物の編集に携わる。現在は、子どもと大人のみらいづくりをテーマとする教育NPO「みらいずworks」代表を務める。学校と社会・地域をつなぐ仕組みづくりを目指し、学校支援や市民参加型のまちづくり支援、コーディネーター・ファシリテーター人材の育成、子ども向けワークショップの企画などを行う。■◇■ 場づくりカレッジ2016 プログラム紹介 ■◇■お招きする講師陣は、home's viが自信をもってご紹介する5 名です。※場づくりサミット参加者は各回3000円お得に参加することができます。○第一講  参加型場づくりの極意〜場の多様性と奥深さを体感する     【講師】 中野民夫さん     【後期】 9月17−18日   《 http://peatix.com/event/170508 》○第二講 葛藤・対立のファシリテーション〜場の見立て方・向き合い方〜    【講師】 廣水乃生さん    【後期】 10月22-23日   《 http://peatix.com/event/170725   》○第三講 場の鏡をつくるファシリテーショングラフィック〜情報統合の仕方とプロセスの可視化〜      【講師】 小見まいこさん    【後期】 11月5-6日   《  http://peatix.com/event/170726  》○特別講座1 在り方の探求ーなぜ場や組織は自分の思い通りにいかないのか?    【講師】 由佐美加子さん    【後期】 12月3-4日   《 http://peatix.com/event/170729  》○特別講座2 体で味わう話の聞き方〜“言葉を辿ること“で高まる場の力    【講師】 橋本久仁彦さん    【後期】 2017年1月7-8日   《 http://peatix.com/event/170731 》【シリーズ一括申し込み】場づくりカレッジ第1講から第5講まで全て受けられる一括申し込みページを作りました。リーズ全体を通して受講頂く事で、場づくりを体系的に学んで頂けます。個別に申し込み頂くよりも大変ご参加頂きやすくなっております。また企業の方は、代わりに他の方に受けて頂く事も可能です。お申し込みをお考えの方は、下記ページよりお申し込み下さい。《 http://ptix.co/22vdm6q 》申し込み期限:9月15日迄 Updates tag:peatix.com,2016-06-18 02:37:55 2016-06-18 02:37:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#174135 Updates tag:peatix.com,2016-06-18 02:37:15 2016-06-18 02:37:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#174134 Updates tag:peatix.com,2016-06-18 02:33:56 2016-06-18 02:33:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#174133 Updates tag:peatix.com,2016-06-18 02:31:51 2016-06-18 02:31:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#174132 Updates tag:peatix.com,2016-06-04 01:21:40 2016-06-04 01:21:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#171221 Updates tag:peatix.com,2016-05-26 06:35:07 2016-05-26 06:35:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#169412 Updates tag:peatix.com,2016-05-18 13:34:03 2016-05-18 13:34:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#167873 Updates tag:peatix.com,2016-05-18 13:20:00 2016-05-18 13:20:00 タイトル は 【場づくりサミット】3人の名ファシリテーターがおりなす場づくりとディープな哲学 に変更されました。 Orig#167872 Updates tag:peatix.com,2016-05-18 13:19:48 2016-05-18 13:19:48 タイトル は 【場づくりサミット】3人の名ファシリテーターがおりなす場づくりとディープなトーク に変更されました。 Orig#167871 Updates tag:peatix.com,2016-05-17 13:19:26 2016-05-17 13:19:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#167591 Updates tag:peatix.com,2016-05-17 13:04:30 2016-05-17 13:04:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#167589 Updates tag:peatix.com,2016-04-20 15:45:59 2016-04-20 15:45:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#162474