一方通行にならないオンライン説明会の作り方講座  〜 オンラインのメリットを活かし、自社の良さが伝わるヒントがみつかる | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-11-12T11:17:26+09:00 Peatix Hikaru Hie 一方通行にならないオンライン説明会の作り方講座  〜 オンラインのメリットを活かし、自社の良さが伝わるヒントがみつかる tag:peatix.com,2020:event-1644817 2020-10-28T14:00:00JST 2020-10-28T14:00:00JST ご好評につき、定員に達しましたのでお申し込みを締め切りました。 次回のご参加をご希望の方は、アプライドインプロファシリテイターアカデミアをご登録ください。 オンラインは・・・ ・相手に伝わっているのかどうか不安 ・相手にどのような印象を与えているのか気になる ・相手を惹きつけるためにできることってない? ・オンラインツールでホスト役!困った!機能が使いこなせない 島根県松江市に拠点を置く有限会社Willさんいん(以降、Willさんいん)は「人」と「地域」と「情報」という資源を活かし、地域に必要な人財と仕事創りに貢献されてきました。 また、一般社団法人アプライドインプロファシリテーターアカデミア(以降、AIFA)は、2015年の設立以降、全国各地に安心安全な場づくりから深い学びを提供する実践者を育ててきました。 今回は、そのWillさんいんとAIFAの代表理事 樋榮ひかるがタグを組んでコロナ禍でのオンライン会社説明会・面接における課題やお悩みを解決する2回連続講座を開催いたします。 開催日程:2020年10月28日(水)14:00~15:00(第1回目:ZOOMウェビナー)        & 11月  4日(水)14:00~15:30(第2回目:ZOOM会議)      *2回連続講座です。      第1回目は、参加者の顔がみえないためより安心安全を感じることができるウェビナーで説明会体験する回。      第2回目は、実際に自社で開催することを念頭にオンライン会社説明会・面接を企画構想する回になります。 開催場所:オンライン会議システムZOOM(*お申込み完了後にIDとパスワードをご連絡いたします) 受講料:共催記念 6,600円(税込)     同社より2名ご参加の場合は、11,000円(税込)対象者:コロナ禍において、オンラインによる就職説明会をさらに充実させたい経営者・人事担当者 定 員:24名(定員に達し次第しめきります) 講 師:有限会社Willさんいん 代表取締役 金築理恵  研修部門 柴田綾香    一般社団法人アプライドインプロファシリテーターアカデミア 代表理事 樋榮ひかる     プロフィール詳細は下部をご覧ください。 講師紹介: 一般社団法人アプライドインプロファシリテーターアカデミア 代表理事 樋榮ひかる Western Oregon州立大学卒業。大手英会話スクールGEOSのマネージャー、実業団ソフトボールチームMIKIHOUSEの専属通訳を経て、IBM Asia Pacific Service Corporationにて国際会議の企画運営などを手がけたのち、人財開発プログラムや英語力強化プログラムの開発に携わり、また研修講師としても活躍する。受講者からの評価アンケートは毎回ほとんど100点。1500人が集まるIT系システムユーザー・レンスにおいても4年連続で優秀講師賞を獲得し殿堂入り、日本人講師としてトップの評価を得る。常に斬新なアイデアで新しい研修の開発を行い、参加者の心を瞬時にとらえる研修講師として多くの企業や学校からのリピートオーダーが後を絶たない。2006年春より慶応大学藤沢湘南(通称SFC)にて「プレゼンテーション技法」の講師を勤める。2009年3月よりApplied Improvisation Network JAPANを立ち上げ、双方向の学びの場を創る人財育成に取り組み、2010年9月よりApplied Improvisation Network Internationalのボードメンバー(理事)に就任、2015年12月に一般社団法人アプライドインプロファシリテーター協会を設立し、YES,ANDで想像力豊かで創造的な場づくりのできるファシリテーターの育成を手がける。2012年より日本ではまだ数少ないファカルティデベロッパー(FD)として、大学教員ならびに職員の教育力向上研修を日本全国の大学から依頼を受け、教育のイノベーションを使命に邁進中。   2016年4月より東北芸術工科大学の特任准教授として招喚、2017年9月より2019年4月開校を目指して開校事務局顧問、開校後は京都造形芸術大学附属高等学校の校長就任、2020年3月退任。2020年4月より、湘南工科大学の特任教授に就任。高大接続プログラムづくりに関わる。Applied Improvisation Facilitator Academiaについての詳細はこちらをご覧ください。http://ai-fa.org 有限会社Willさんいん Willさんいんは、「人づくり」×「仕事づくり」=「地域で輝ける幸せづくり」をモットーに地域に必要な人財と仕事を創る活動を行っている。2001年の設立当初から、パソコン研修、インターネット導入支援等幅広いIT研修を実施している。コロナ禍で注目される以前からテレワーク推進に力を入れており、2017年には「テレワーク先駆者百選」に選定された。テレワーク・リモートワークを推進するセミナーなどを通して中小企業のテレワーク導入支援を行っている。地域に暮らす人々がテレワークという新しい働き方を通して、生きがい、働きがいが持てる社会を実現を目指している。https://www.will3in.co.jp/ 代表取締役 金築理恵 人材育成の講師として、ビジネスマナーやコミュニケーションの研修を行うとともに、多様な働き方テレワークの導入支援や普及啓発のセミナーを多数行っている。加速するオンライン化において、活用すること、一方で大切にしたいマナー等、両面から伝えることを心掛けている。 研修部門担当 柴田綾香 神奈川県内のパソコンスクールでインストラクターとして勤務。Willさんいんに入社後、キャリアコンサルタント資格を取得。職業訓練、民間企業等において、Officeソフトの活用、Web制作技法、オンラインツールの使い方など様々なIT研修を行っている。