「インサイト・ドリブン」出版記念ウェビナー ~今新しい商品・サービスを生み出すために有効な考え方とは~
<『インサイト・ドリブン』出版記念ウェビナー>~今新しい商品・サービスを生み出すために有効な考え方とは~
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
「モノにあふれた社会」「生活者のニーズの多様化」と言われて久しい今の市場で、
ヒット商品を生むことは非常に難しくなっています。
イノベーションを生み出す概念として、ペルソナ、インサイト、デザイン思考などのバズワードが生まれ、注目されました。
結果、どうなったか。
ほとんどの企業においてイノベーションと呼べるモノまでは発展しませんでした。
なぜ、ペルソナを描いた商品開発はうまくいかないのでしょうか?
なぜ、「みんなに買ってもらえるモノ」を開発することが難しいと知っていても、そうならざるを得ないのでしょうか?
なぜ、消費者ニーズをかなえる商品開発がヒットに結びつかないのでしょうか?
なぜ、インサイトを見つけることはこんなにも難しいのでしょうか?
なぜ、画期的なイノベーションを生み出すと期待されていたデザイン思考は、こんなにも企業に根付いていないのでしょうか?
多くの企業の価値創造の現場に触れて、実際に商品開発に携わってきた著者が、
これらの問題を解決する1つの概念と方法論「インサイト・ドリブン」をご紹介します。
商品開発、サービス開発の現場で起きている問題に迫り、その解決方法を事例のご紹介とともに探っていきます。
【書籍】
『インサイト・ドリブン ~たった1人の「こだわり」からヒットは生まれる~』
著 :高倉益実・中島孝介
発行所:総合法令出版株式会社
【開催概要】
開催日:2020年10月13日(火)11:00~12:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
参加人数:最大30名
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
【当日の参加URLについて】
ウェビナー前日および当日に、peatixのメッセージでお送りします。
参加URLのご案内が届かない方はお手数ですが (toiawase@neo-m.jp) までご連絡ください。
ご注意:Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
【登壇者】
●髙倉益実(たかくら・ますみ)
株式会社ネオマーケティング インサイト・ドリブン ディビジョン マネージャー
東京都出身。リサーチ歴13年。大手ゼネコンにて地域開発マーケティング部門を経験後にマーケティングリサーチ業界に飛び込む。マーケティングプランナーとして、さまざまな企業に対するマーケティング企画立案に従事しながら、オウンドメディアの立上げと同時にマーケティング部を新設し、責任者になる。また、外部マーケティングパートナーとして多くの企業のマーケティングや教育の支援も担当。現在は、インサイト・ドリブンの事業責任者として、さまざまな企業の新商品開発や新規事業開発を支援している。
●中島孝介(なかじま・こうすけ)
株式会社ネオマーケティング インサイト・ドリブン ディビジョン デザインリサーチャー
東京都出身。リサーチ歴20年。事業会社の商品開発やマーケティング施策に繋がる提案型のリサーチを長年経験。2013年からデザイン思考を取り入れたリサーチサービスを積極的に展開し、新しい価値創造に注力。2019年、ネオマーケティングに参画しインサイト・ドリブンのサービス化を実現。現在は主にインサイト・ドリブンによる新商品開発やサービス開発を実施している。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#765678 2020-10-07 02:52:41
11:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加チケット FULL
- Organizer
-
株式会社ネオマーケティング418 Followers