起業家支援施設S-Cube 「経営実務勉強会セミナー2020 part.4」会計税金資金計画について | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:59:13+09:00 Peatix S-Cube 起業家支援施設S-Cube 「経営実務勉強会セミナー2020 part.4」会計税金資金計画について tag:peatix.com,2020:event-1639264 2020-12-17T18:00:00JST 2020-12-17T18:00:00JST チケットを入手してイベントに参加しよう!これから起業をめざす方や創業後間もない方などを対象として、経営の基礎知識について学んで頂くことを目的とした勉強会を、経営支援の専門家「NPO法人さかい企業家応援団」所属の専門家を講師として、実施いたします。 ぜひこの機会にご参加ください。(ご来場は、公共交通機関をご利用ください。)   ※なお、コロナウィルスの状況により、オンライン方式又は録画方式になる場合があります。【日程】 令和2年12月17日(木)、令和3年 1月14日(木)、2月4日(木)、の3回講座【時間】 各日とも 18:00 ~ 20:00【会場】 さかい新事業創造センター 1階 多目的会議室      〒591-8025 堺市北区長曽根町130-42(なかもず駅徒歩4分)【対象】 これから起業をめざす方、創業間もない方、その他経営について学びたい方【受講料】 1,000円 単独受講 500円【定員】 20名  ※定員に達した場合は受講をお断りすることがございます。【プログラム】 <経理処理をスピーディーに行う方法>  【講師:税理士 上田光隆】  1 経理事務は簡単、会計ソフトを活用しよう    エクセルの集計ではなく会計ソフトの利用を!    まずは領収書を日々会計ソフトに入力しましょう    売上・仕入請求書は月単位で管理しましょう  2 月次合計残高試算表をチェックしよう    翌月初めには試算表を確認しましょう    月次利益が一目瞭然にわかります  3 決算書を作成しましょう    一年間の経営成績表が決算書です    損益計算書は儲けを表わします    貸借対照表は資産・負債を表わします <決算書の読み方と財務分析> 【講師:税理士 掛川豊弘】   1    決算書の読み方を図式化しよう    決算書は難しくありません    図式化して確認しましょう  2    損益分岐点売上高を理解しよう    売上がいくらあれば利益はトントンかな?    固定費・変動費を理解すれば簡単です  3    財務分析をIT活用で確認しよう    他者と比べて儲かっているのかな?    財務分析は簡単に比較することが可能です! <資金繰り実務と税務調査等>  【講師:税理士 忠岡博】  1    資金繰りは事業を行うための必須項目    儲かっていてもお金がなければ倒産です    資金計画は事前に行いましょう!  2    金融機関との上手なつき合い方    事業を始めると必ず必要なのが金融機関です    金融機関は資金不足を補ってくれます  3    税務調査の基礎知識と電子帳簿保存    事業を始めて経験するのが税務署との対応です    しっかりと帳簿・書類を保存しましょう! <税金実務基礎講座> 【講師:税理士 大湾宗樹】   1 法人のための税金について    会社組織にしたときは法人税等を納税します    益金・損金を理解しましょう!  2 消費税のしくみを理解する    事業者には消費税が発生します    納税義務と消費税の課税・非課税等を理解しましょう  3 個人のための税金について    個人事業を始めると所得税の確定申告が必要です    決算書から確定申告書までを理解しましょう  4 確定申告をetax・スマホ活用でチャレンジ    国税庁のホームページからeTaxを利用しましょう    確定申告はネットで完結します!    ※このセミナーは堺市の特定創業支援等事業「財務」に認定されます。    【問合せ先】さかい新事業創造センター(S-Cube)担当(山埜・藤澤・西浦)       TEL:072-240-3775 FAX:072-240-3662       e-mail:jigyou@s-cube.biz【主 催】 特定非営利活動法人さかい企業家応援団、S-Cube