『新たな時代の人材育成と産学連携~データサイエンスを軸としたイノベーション~』イノベーション拠点「NANA Lv.(ナナレベル)」オープニングイベント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:22:53+09:00 Peatix 横浜ランドマークタワー 産学連携イノベーション拠点『NANA Lv. (ナナレベル)』 『新たな時代の人材育成と産学連携~データサイエンスを軸としたイノベーション~』イノベーション拠点「NANA Lv.(ナナレベル)」オープニングイベント tag:peatix.com,2020:event-1639057 2020-10-19T13:30:00JST 2020-10-19T13:30:00JST ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~本日のオンラインイベントはPeatixの視聴ページでご覧いただけます。お申し込みがまだの方は、チケット申し込み後に視聴ページにアクセスできます。*視聴ページはPeatixアプリに対応しておりません。Chromeブラウザより視聴ください。【視聴ページURL】https://peatix.com/event/1639057/watch_stream~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2020年4月産学連携イノベーション拠点として設置された設置された”NANA Lv.(ナナレベル)”は、横浜市立大学のサテライトキャンパスやデータサイエンス研究科をはじめ同大学との協業を目的とした企業等のためのプロジェクトスペースで構成され、本拠点 から多くのイノベーション人材やベンチャー企業、新規事業等を輩出することで、横浜市が掲げる「イノ ベーション都市・横浜」の実現を目指します。オープニング記念として開催する本シンポジウムは、NANA Lv.を拠点として、みなとみらい地区を中心とした企業と大学のコラボレーションを今後どのように進めていくのかを探ります。【このような方におすすめです】- 産学連携に携わっている方- データサイエンスに携わっている方- オープンイノベーションに携わっている方- 新規事業やイノベーションを推進している方- 大手企業、ベンチャー・スタートアップ企業の方- その他、テーマに興味をお持ちの方【登壇者】山中 竹春 教授横浜市立大学 学長補佐データサイエンス研究科長米国国立衛生研究所、国立がん研究センター等を経て、2014年より横浜市立大学医学部教授。現在は横浜市立大学大学院データサイエンス研究科長として、データサイエンスティストの育成にあたる。内閣府「数理・データサイエンス・AI教育の認定制度検討会議」や文部科学省「数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム・モデルカリキュラムの全国展開に関する特別委員会」のメンバーとして、AI・データサイエンス人材育成の制度設計に参画。 (参考)データサイエンスについてのインタビュー記事:「日本初、学民連携で生まれた大学キャンパス。既存の学問と社会の架け橋となるシチズンデータサイエンティストの可能性」https://xtech.mec.co.jp/articles/3962太刀川 英輔 氏NOSIGNER代表建築・グラフィック・プロダクト・アートの分野に精通し、それぞれの分野で世界的に評価される総合的なデザイナーとして、国内外の主要なデザイン賞にて100以上の国際賞を受賞する。また多くの国際賞の審査委員を歴任する。SDGsに代表される多くの社会課題、次世代エネルギー・地域活性・世代継承・伝統産業・科学コミュニケーションなどの分野において企業や行政との共創から多くのプロジェクトを実現し、デザインで社会を進化させる活動を続けている。関内地域に拠点を置き、横浜のクリエイティブコミュニティ形成のための活動も行っている。小泉 和之 准教授横浜市立大学 データサイエンス研究科 学生時代より統計学・機械学習を専攻し、 東京理科大学理学部助教を経て、2012年に横浜市立大学国際総 合科学部に赴任し、2018年データサイエンス学部発足と同時に データサイエンス学部准教授に就任。 研究では多次元データの分析を軸にスパース推定や欠損データなど の理論・応用研究を主に行っている。また、 企業などとの連携にも力を入れており、 共同研究や学生教育での協働なども積極的に行っている。 主な著書としてデータサイエンス入門シリーズの1つ「 統計モデルと推測」(講談社)がある。花村 仁 氏株式会社横浜フリエスポーツクラブ横浜FC事業統括部 社会連携グループ担当部長17年11月~横浜FC運営に参画。19年までチケッティングを担当、20年よりクラブ内新設の社会連携グループ担当部長に就任。Jリーグが進める社会連携事業(シャレン!)をクラブ内及びホームタウンである横浜で推進する。行政(県、市、区)や大学及び商店街等と地域の課題解決や活性化のための連携PJ実施やリレーションを構築することを通して、クラブの認知度/ブランド価値向上を目指すことを役割とする。前職はマザーズ上場企業の執行役員。小売り/飲食/サービス業の店頭でのCS向上のためのリサーチ及びコンサルティングを提供。平尾 喜昭 氏株式会社サイカ代表取締役CEO  2012年慶應義塾大学総合政策学部卒業。父親が勤める会社が倒産したことを原体験として、大学在学中に出会った統計分析から経営支援の可能性を見出し、2012年2月に株式会社サイカを創業。統計学と経済学をベースに、これまで数多くの大手クライアントでマーケティング精度向上のコンサルティングを行ってきた。その知見を基に、サイカの各種ツール開発におけるプロダクトオーナーを歴任。【スケジュール(予定)】13:30~13:40 ご挨拶13:40~14:00 <基調講演>「データの力で切り開く新しい時代と日本の再生」横浜市立大学 データサイエンス研究科 研究科長 山中 竹春 教授14:00~15:00<パネルディスカッション>「横浜からデータサイエンスによるイノベーションを生むために」モデレーター:太刀川 英輔氏 NOSIGNER代表登壇者:小泉 和之 准教授 横浜市立大学 データサイエンス研究科花村 仁 氏 ㈱横浜フリエスポーツクラブ 横浜FC事業統括部 社会連携グループ 担当部長平尾 喜昭氏 ㈱サイカ 代表取締役CEO  【イベント概要】日時:2020年10月19日13:30~15:00配信サービス:ZoomもしくはYoutube
(予定)主催:三菱地所・横浜市立大学後援:横浜市経済局運営協力:Peatix Japan【注意事項】・チケットお申し込み後、ブラウザでPeatixログイン頂くとイベントページの上部に「イベントに参加」というボタンが表示されます。そちらをクリックすると視聴用URLが表示されます。詳しくは「オンラインイベントに参加する」をご確認ください。・イベント開始の45分前までに、視聴用URLをメールでもご案内します。・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。・終了時刻は前後する可能性がございます。【個人情報関連の注意書き】お申込みいただきました個人情報は、主催者である三菱地所株式会社、公立大学法人横浜市立大学並びにPeatix Japan株式会社が本イベント運営を適切に行うために使用します。本イベント参加をご希望される方は、情報の受け取りに必要な個人情報(ご氏名、ご連絡先などの入力いただいた全項目)が三菱地所株式会社、公立大学法人横浜市立大学並びにPeatix Japan株式会社に渡ることに同意ください。また、ご要望に応じて、関連するイベント情報や、当イベント開催場所であるNANA Lv.(ナナレベル)に関する情報などを今後電子メールなどでお送りすることがあります。ご案内を希望される場合はお申込みフォーム内にてお知らせください。なお、お客様の個人情報は、三菱地所株式会社、公立大学法人横浜市立大学並びにPeatix Japan株式会社のみに提供され、無断でその他の第三者に提供することはございません。個人情報の利用目的および取り扱いについては、下記個人情報保護基本方針をご参照ください。三菱地所株式会社( https://www.mec.co.jp/j/privacy/ )公立大学法人横浜市立大学( https://www.yokohama-cu.ac.jp/policy/privacy_2.html )Peatix Japan株式会社( https://about.peatix.com/our_privacy_jp.html ) Updates tag:peatix.com,2020-10-19 01:46:29 2020-10-19 01:46:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#782605 Updates tag:peatix.com,2020-10-09 06:02:28 2020-10-09 06:02:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#769264