『宇宙兄弟』FFS本から学ぶ宇宙ビジネスを仕事にする方法vol.2【宇宙×理系】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:40:23+09:00 Peatix Yspace 『宇宙兄弟』FFS本から学ぶ宇宙ビジネスを仕事にする方法vol.2【宇宙×理系】 tag:peatix.com,2020:event-1638533 2020-10-07T19:00:00JST 2020-10-07T19:00:00JST ~【宇宙の仕事】に興味がある全ての人へ~ 宇宙兄弟から学ぶ「自分らしさ」と宇宙キャリアの可能性 「株式会社コルク」と、「NEXTSPACEオンラインサロン」の共催で行われる【宇宙業界で働く】を考える特別イベント!「宇宙が好き!」「宇宙業界で働きたい!」そんなあなたにぴったりのイベントです!※このイベントは、オンライン上で配信いたします。(視聴ページよりご覧ください)---------------------------------------------------------------■株式会社コルク「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションにしたクリエイターエージェンシー漫画「宇宙兄弟」や宇宙兄弟とFFS理論を題材にした書籍「宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれるあなたの知らないあなたの強み」を出版し大ヒット。『宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み』の購入は以下のリンクからhttps://www.ffs-uchukyodai.com/spacebr/top/■NEXTSPACEオンラインサロン次世代の宇宙開発&宇宙ビジネスを担うメンバーが集うオンラインサロンです。学生から社会人、宇宙に興味がある人から仕事にしている人まで幅広いメンバーが学び、情報収集のために参加しています。入会はこちらから!https://lounge.dmm.com/detail/2718/■FFS理論とはFFS理論(開発者:小林惠智博士)とは「ストレスと性格」 の研究において開発されたもので、人が持つ固有の特性( 思考行動パターン)を5つの因子とストレスで数値化するものです 。5つの因子は、「凝縮性」「受容性」「弁別性」「拡散性」「 保全性」で構成され、この組み合わせによって、 その人が持つ潜在的な強み(と、弱み) を客観的に把握することができます。--------------------------------------------------------------- ■全3回の開催で、貴方にあった「宇宙業界での働き方」を発見! 皆さんの興味に合わせて、合計3回のイベントを実施します。3回全てへの参加はもちろん、興味があるものだけ参加するのもOK!-----------------------------------------------------------------------------vol.1「宇宙×文系」イベントの詳細はこちらvol.2「宇宙×理系」→こちらのページからお申込みいただけます!vol.3「宇宙×異業種」イベントの詳細はこちら----------------------------------------------------------------------------- ■vol.2「宇宙×理系」イベント詳細情報 大人気コミック「宇宙兄弟」から学ぶ心理学と宇宙業界での働き方を発見するコラボイベント!10/7(水)開催の第2弾は「宇宙×理系」!「宇宙に関係する仕事がしたくて今の大学に入った」「宇宙関係の仕事に就きたかったけど、今は違う仕事をしている」「宇宙業界の情報を集めている」「自分の強みを生かして働く方法を知りたい」そんな方は必見のイベントです!「どうしても宇宙の業界で働きたいんです!」主催であるNEXTSPACEオンラインサロンでは、そういった声が多く聞かれます。宇宙に興味を持ってはいるけれども、具体的にどう動いていいか分からない…今後宇宙の業界で働くにあたって、今から行動したい!そんな皆さんに、実際に宇宙業界で働く方々のお話を聞き、そして質問をすることができる機会を設けました。今回の「宇宙×理系」イベントでは、大学の理系学部、宇宙関連学部を卒業し、実際に宇宙に関わる仕事に就いている方々をお招きし、お話を伺っていきます。さらに今回は、「宇宙兄弟」のFFS本をもとに、心理学に基づいた「働き方」や「自分らしさ」について、異なる視点から宇宙業界で働くことを見つめることができる機会となっております。 ■参加方法 <このイベントはオンライン配信イベントです(無料)>オンラインでの動画配信のため、ご自宅からご参加頂けます。お申込みを頂けた方に、視聴URLをお知らせいたします。当日はお時間にURLにアクセスいただくだけで視聴が可能です。是非ご参加登録をお願いいたします! ■vol.2「宇宙×理系」 講師プロフィール 【宇宙業界でバリバリ働く!】を実現し、今もご活躍されているお二人にお話を伺います。岩崎  祥大 (いわさき あきひろ) Yspaceリードエンジニア/元JAXA・総合研究大学院大学 物理科学研究科 宇宙科学専攻 五年一貫博士課程修了・博士課程在学中から,メーカ共同の新型固体ロケット推進系の開発・前職ではJAXAでロケット実験、惑星探査計画に従事・固体ロケット推進薬の安全なミキシング装置をテーマに博士号を取得。主な研究の興味はロケット燃焼やポリマ、粉体。浅川 純(あさかわ じゅん)株式会社Pale Blue CEO2019年に東京大学で博士号取得後、同じく東京大学で特任助教として1年間勤務。2020年4月に東京大学発ベンチャーを設立。水を推進剤とした宇宙推進機の技術を軸に、持続可能な宇宙開発・利用の実現をミッションとして掲げている。専門:宇宙推進工学、小型衛星 ■こんな人に おすすめ! ・「宇宙業界」での仕事に興味がある方・自分らしいキャリアを実現したい方・自分の強みや自分らしさに興味がある方・コミック「宇宙兄弟」が好きな方特にオススメ!→・どうしても宇宙の仕事に就きたい!という方→・宇宙の仕事に興味があり、情報収集がしたい方皆様のご参加お待ちしております!!  ■イベント概要 日 程:2020年10月7日(水)時 間:19:00 – 20:00会 場:オンライン開催(配信URLを共有いたします)内 容:1:【宇宙業界に興味がある人必見!】宇宙業界で働く実態を公開!2:FFS理論に学ぶ、キャラクター別の働き方3:宇宙業界で働く登壇者への質問コーナー参加費:無料 Updates tag:peatix.com,2020-10-04 01:56:42 2020-10-04 01:56:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#761862 Updates tag:peatix.com,2020-09-29 10:35:47 2020-09-29 10:35:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#755867 Updates tag:peatix.com,2020-09-25 08:05:27 2020-09-25 08:05:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#751022