9.29国際フードロス削減デー制定記念シンポジウム「食品ロスを減らすには?」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:38:59+09:00 Peatix UNITED PEOPLE 9.29国際フードロス削減デー制定記念シンポジウム「食品ロスを減らすには?」 tag:peatix.com,2020:event-1637799 2020-09-29T19:00:00JST 2020-09-29T19:00:00JST ★チケット販売期限を9/29 14:00までに延長しました。去年12月の国連決議で国際フードロス削減デー(International Day of Awareness on Food Loss and Waste Reduction)が9月29日に制定されることが決定しました。今年最初の国際フードロス削減デーとなる9月29日に食品ロス削減を目的に、映画『もったいないキッチン』を制作したユナイテッドピープルは、「食品ロスを減らすには?」をテーマに記念シンポジウムをオンライン開催致します。登壇者は食品ロス問題専門家/ジャーナリストの井出留美さん、「ゼロハンガーチャレンジ~食品ロス × 飢餓ゼロ~」を実施中の国連WFP協会広報マネージャーの佐藤士文さん、「2030年までにフードロス半減」を目指す、日本初・最大級の社会貢献型フードシェアリングプラットフォーム「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ代表取締役社長 関藤 竜也さん、そして、廃棄の危機にある食事を手軽にレスキューできるWebプラットフォームTABETEを運営する株式会社コークッキング 代表の川越一磨さん。モデレーターは、映画『もったいないキッチン』プロデューサーでユナイテッドピープル株式会社代表の関根健次となります。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 参加費の一部が国連WFP協会に寄付となることが決定!参加費の10%、最低1万円をユナイテッドピープルより寄付致します。【イベント概要】 日時:2020年9月29日(火)19:00-20:30場所:Zoomミーティングプログラム:1.基調講演 「食品ロスを減らすには?」  井出留美さん(食品ロス問題専門家/ジャーナリスト)2.プレゼンテーション  川越一磨さん(株式会社コークッキング 代表)   佐藤士文さん(国連WFP協会 広報マネージャー)   関藤 竜也さん(株式会社クラダシ代表取締役社長)   関根健次(映画『もったいないキッチン』プロデューサー、ユナイテッドピープル代表)3.ディスカッション4.Q&A参加費:一般2,000円 一般先着30名 1,500円 学生1,000円※キャンセルは9/25(金)17:00までの受付とさせていただきます。 主催:ユナイテッドピープル株式会社【登壇者プロフィール】 井出 留美 食品ロス問題専門家/ジャーナリスト。ライオン(株)、青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。311食料支援で食料廃棄に憤りを覚え、誕生日を冠した(株)office3.11設立。日本初のフードバンクの広報を委託され、PRアワードグランプリ ソーシャルコミュニケーション部門最優秀賞へと導いた。食品ロス問題を全国的に注目されるレベルまで引き上げたとして2018年、第二回食生活ジャーナリスト大賞食文化部門受賞。Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018受賞。 http://www.office311.jp/index.html 川越一磨 株式会社コークッキング 代表取締役 CEO2014年 慶應義塾大学総合政策学部卒業。大学在学中に和食料理店で料理人修行をし、卒業後は株式会社サッポロライオンで飲食店の店舗運営の経験を積む。退職後、大学時代に山梨県富士吉田市をフィールドとしたまちづくり研究をしていた関係で、2015年7月富士吉田に移住。空き家をリノベーションしたコミュニティカフェやこども食堂の立ち上げなどを行う。同年12月に株式会社コークッキングを創業。料理を通じたチームビルディングワークショップ等を、主に法人向けに展開。2017年からはサスティナブルな食の未来を切り拓くべく、日本初のフードロスに特化したシェアリングサービス「TABETE」の事業化に取り組む。2016年5月よりスローフードの活動に参画し、フードロスの啓蒙活動「Disco Soup」の運営に従事。Slow Food Youth Network Tokyo代表を経て、2019年4月には一般社団法人日本スローフード協会の理事に就任。フードロスに関することのみではなく、SDGs関連トピック、フードビジネスに関するスピーチや講演なども積極的に行っている。 https://www.cocooking.co.jp/ 佐藤士文(さとうしもん)国連WFP協会マーケティングコミュニケーション マネージャー民間企業、国際NGO勤務を経て2017年より同協会入職。子育て支援のNPOを立ち上げ代表も務める2児の父。サラリーマンの傍ら、世界平和・人権・教育のテーマで、年間50回以上の登壇を行っている。 https://ja.wfp.org/jawfp 関藤 竜也 1971年大阪生まれ。1995年総合商社入社。戦略的コンサルティング会社取締役副社長を経て、2014年フードロス問題を解決するため、株式会社クラダシを設立し代表取締役社長に就任。SDGs採択の7カ月前に社会貢献型フードシェアリングプラットフォーム「KURADASHI」サービスを開始。売上の一部を社会貢献活動団体に寄付している。2018年環境省主催 「第6回グッドライフアワード」にて「環境大臣賞」を受賞。2020年農林水産省協賛「第7回 食品産業もったいない大賞」にて審査委員会委員長賞を受賞。https://www.kuradashi.jp/ 関根 健次ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役、一般社団法人 国際平和映像祭 代表理事、ピースデー・ジャパン共同代表、PEACE DAY財団理事ほか。ベロイト大学経済学部卒。大学の卒業旅行の途中、偶然訪れた紛争地で世界の現実を知り、後に平和実現が人生のミッションとなる。2002年、世界の課題解決を事業目的とするユナイテッドピープル株式会社を創業。2009年から映画事業を開始。2014年より誰でも社会課題・SDGsテーマの映画上映会を開催できる「cinemo(シネモ)」を運営開始。映画『もったいないキッチン』プロデューサー。著書に「ユナイテッドピープル」がある。 http://unitedpeople.jp/【映画もったいないキッチンとは?】全国順次公開中! https://www.youtube.com/watch?v=gFpGMd4b10I 捨てられてしまう食材を救いに日本全国へ!0円食材が美味しい料理に大変身。目からウロコのロードムービー“もったいない”。元々は仏教思想に由来する言葉で、無駄をなくすということだけではなく、命あるものに対する畏敬の念が込められた日本独自の美しい言葉だ。そんな“もったいない”精神に魅せられ日本にやってきたのは、食材救出人で映画監督のダーヴィド・グロス。ところがもったいない精神を大切にして来た日本の食品ロスは、実は世界トップクラス。その量毎年643万トンで、国民一人あたり毎日おにぎり1個分。一家庭当たり年間6万円のまだ食べられる食べ物が捨てられている。ダーヴィドはコンビニや一般家庭に突撃し、捨てられてしまう食材を次々救出!キッチンカーで美味しい料理に変身させる“もったいないキッチン”を日本各地でオープンする。福島から鹿児島まで4週間1600kmの旅。ダーヴィドと旅のパートナーニキを助けてくれるのは、もったいないアイデアを持つ日本のシェフや生産者たち。フレンチシェフがネギ坊主まで丸ごと使うもったいない料理、野山が“食材庫”という82歳で医者いらずのおばあちゃんが作る野草の天ぷら、0円エネルギー、自然の蒸気を使った蒸し料理など、もったいない精神に満ちたアイデアに出逢う。次第にダーヴィドは“もったいない”の先に、食品ロス解決のヒントだけではない、たくさんの幸せを見つけていく。さあ、2人と“もったいないキッチン”の旅に出かけよう!https://mottainai-kitchen.net監督・脚本:ダーヴィド・グロス  出演:ダーヴィド・グロス、塚本ニキ、井出留美 他 日本語吹き替え版:ダーヴィド・グロス役 斎藤工(※)プロデューサー:関根健次※本作アンバサダーでアフレコ、ナレーション担当2020年/日本/日本語・英語・ドイツ語/95分/カラー/16:9/制作・配給:ユナイテッドピープル/提供:クックパッド株式会社/配給協力・宣伝:クレストインターナショナル Updates tag:peatix.com,2020-09-29 03:04:52 2020-09-29 03:04:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#755169 Updates tag:peatix.com,2020-09-29 03:04:38 2020-09-29 03:04:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#755167 Updates tag:peatix.com,2020-09-29 03:04:05 2020-09-29 03:04:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#755163 Updates tag:peatix.com,2020-09-24 05:46:13 2020-09-24 05:46:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#749269 Updates tag:peatix.com,2020-09-24 05:45:51 2020-09-24 05:45:51 タイトル は 9.29国際フードロス削減デー制定記念シンポジウム「食品ロスを減らすには?」 に変更されました。 Orig#749266 Updates tag:peatix.com,2020-09-24 04:46:32 2020-09-24 04:46:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#749127 Updates tag:peatix.com,2020-09-18 03:40:01 2020-09-18 03:40:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#742702 Updates tag:peatix.com,2020-09-18 03:38:25 2020-09-18 03:38:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#742692