【オンライン講座(全3回)】自身が教えるオンラインセミナーを企画する 〜WASEDA NEOプロデューサーとの実践ワークショップ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:43:14+09:00 Peatix WASEDA NEO 【オンライン講座(全3回)】自身が教えるオンラインセミナーを企画する 〜WASEDA NEOプロデューサーとの実践ワークショップ~ tag:peatix.com,2020:event-1636833 2020-10-21T19:00:00JST 2020-10-21T19:00:00JST この講座のポイント ・3日間のワークショップを通じて、参加者各人のオンラインセミナー企画を完成させます。・アイデア段階から、具体的な案内文に落とし込むまでの全プロセスを詳しく解説し、WASEDA NEOのプロデューサーが完成に向けて個別アドバイスします。・講座づくりを実践する他の参加者とのナレッジ共有、相互フィードバックとネットワーキングを体験できます。・内容が見合えば、WASEDA NEOでのトライアル実施や本番実施を検討します。講座概要約400の多様な講座を形にしてきたプロデューサーが、実際にセミナーを企画する方法論を解説します。3日間のワークショップを通じて、参加者各人のオンラインセミナー企画を完成させます。<第1回>10月21日(水)19:00〜21:00企画の的を絞る「こんなことができたらいいな」という曖昧なアイデア段階から、具体的に実現可能なセミナー企画に落とし込むまでのプロセスに基づき、案内文の素案を作成します。・セミナー企画の全ステップと注意点・自分の実現したいこと、話せることを整理する・ターゲットと課題を特定し、自分のコンテンツと整合させる・参加者の言葉で「この講座で何を得られるか」を定義する・制約条件や競争の観点から、金額、時間、場所、形式などの概要を固める 参考「セミナー企画の全思考過程」https://note.com/conecuri/n/nb4704eeb3d6d <第2回>10月28日(水)19:00〜21:00案内文の基本構成と考え案内文の基本構成に基づき、各自の企画の案内文を作成してみます。・タイトル、リード、本文、当日進行・プロフィール・開催概要、備考・条件の決め方 参考:講座案内テンプレートhttps://docs.google.com/document/d/12O_8lPEMhy2pixapqgYNtOrss1XEfWJ3KZji7v39uJg/edit <第3回>11月4日(水)19:00〜21:00案内文を完成させるブラッシュアップした案内文を各人でレビューし、フィードバックし合い、読み手にとってよりわかりやすく魅力的なものにします。完成した案内文は、個人で公開するか、条件を満たせばWASEDA NEOの講座として企画検討します。 参考図書『オンライン・セミナーのうまいやりかた』https://www.amazon.co.jp/dp/4295404438オンライン講座(Zoom)の参加方法◆本講座は、オンライン(Zoom)で実施いたします。こちらよりあらかじめZoomアプリのインストールをした上での参加を推奨します。◆インターネット環境、カメラ、マイク付のパソコンもしくはスマートフォンが必要です(パソコンでの参加推奨)。◆講義前日にご登録いただいたメールアドレスに受講用URLとパスワードをお送りいたします。◆開始時間10分前になりましたら、URLにアクセス可能となります。◆ビデオをONにして参加いただくようご協力ください。WASEDA NEOでは受講者間や講師との交流を促進する目的の講座では、お互いの表情や仕草などによる非言語コミュニケーションが双方に与える効果を重視し、ビデオ映像をONでご参加いただくことを推奨しております。こんな方にオススメ _自身の知見をコンテンツ化して、オンラインセミナー化したい方_既に講座は実施しているが、より良いやり方やオンライン最適化の方法を必要とする方スケジュール<第1回>10月21日(水)19:00〜21:00<第2回>10月28日(水)19:00〜21:00<第3回>11月4日(水)19:00〜21:00講師紹介WASEDA NEO プログラム・プロデューサー高橋 龍征 / TatsuyukiTakahashi大手システムインテグレーターの営業、経営企画を経験後、MBAを経て、ソニー、Samsungで事業開発を中心としたキャリアを歩み、スタートアップ共同創業・経営の後、早稲田大学WASEDA NEO プログラム・プロデューサーに就任。青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了。2019年は自身主催等含め200講座を企画。コロナ後はオンラインにシフトし、100回のセミナーを実施。2020年、学びとコミュニティを創造するconecuri合同会社を設立。 2020年8月19日に、実践を通じて得た知見をまとめた著書『オンライン・セミナーのうまいやりかた』を出版。https://www.amazon.co.jp/dp/4295404438/備考※セミナーの様子をWEB・SNS等掲載のために撮影する場合がございます(個人名やご所属は掲載いたしません)。ご都合の悪い方はスタッフまでお声掛けください。※やむをえず連続講座の一部に出席できない場合は、事務局までご連絡ください。------------------------------------------------------------Peatixでお申込いただいた情報をもとに、WASEDA NEOウェブサイト上で別途アカウント(ID・Pass)が作成されます(既にWASEDA NEOウェブサイトでアカウントを作成されている場合を除きます)。予めご了承ください。WASEDA NEOウェブサイトのアカウント情報(ログインID、パスワード)をご希望の際は、下記WASEDA NEO事務局メールアドレスにお問合せください。Peatixでは、原則としてお申込み後のキャンセルは承っておりません。十分にご検討頂き、申込手続完了前にあらかじめご確認ください。ただし、止むを得ない事情によりWASEDA NEOがキャンセルを認める場合、受講申込手続き完了後であっても、キャンセル料を支払うことによって受講申込をキャンセルすることができます。詳細はWASEDA NEOプログラム受講規約をご確認ください。【イベントに関するお問い合わせ】WASEDA NEO事務局メール:apply-wasedaneo@list.waseda.jp【チケットシステム(Peatix)に関するお問い合わせ】 *サポートダイヤルの受付時間 10:00~18:00 年中無休 (GW、年末年始は除く)番号:0120-777-581フォーム:http://help.peatix.com/customer/portal/emails/new