外国にルーツのある家族と子どもの相談支援セミナー【第一回目:相談支援の基礎】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:47:29+09:00 Peatix 社会福祉法人日本国際事業団(ISSJ) 外国にルーツのある家族と子どもの相談支援セミナー【第一回目:相談支援の基礎】 tag:peatix.com,2020:event-1636353 2020-11-14T10:30:00JST 2020-11-14T10:30:00JST 外国につながる家族やその支援者からの相談は、背景事情がわかりにくいために、評価や支援が難しい事例が多くあります。例えば、難民、難民申請者、外国籍のシングルマザー、無国籍状態の子どもたちが抱える、医療、教育、福祉などの生活全般の課題が複合的に絡んだ相談。このような相談に対して、当事者・支援者・関係機関との連絡調整をどのように行えばいいのでしょうか。在留資格など外国籍住民への相談に必要な基礎知識から、最近増えている相談事例を中心として、4回連続のオンラインセミナーを開催いたします。※本セミナーは、外国籍住民の相談支援にあたる、児童養護・福祉・保健・医療関係機関などの方々を主な対象としています。外国につながる家族や子どもの課題と解決への取り組みにご関心のある方のご参加をお待ちしております。第1回目テーマ:『外国にルーツのある家族と子どもの相談支援の基礎』講師:東洋大学ライフデザイン学部教授 南野奈津子氏外国につながる家族やその関係者から相談を受けた際に何に留意したらいいのでしょうか?どのような相談があるのでしょうか?第1回目では、相談を受けた際の基礎となる部分を南野氏を講師としてお迎えしてご紹介いたします。・在留資格や文化的背景などの留意点について・相談者の背景やニーズ(どんな問題に困っているか)・相談を受けた場合に必要な基礎知識・確認すべきこと<講師プロフィール>南野奈津子氏東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科教授。博士(社会福祉学)。研究テーマは児童家庭福祉、多文化ソーシャルワーク。日本社会福祉士会、日本国際社会事業団、NPO等で外国人支援業務や社会活動に従事。主な著書に『外国人の子ども白書』(共編著、明石書店、2018年)、『多文化理解・国際理解への学び:多様性の尊重を目指して』(共著、大学図書出版、2019年)、『いっしょに考える外国人支援』(編著、明石書店、2020年)