【Webinar】with コロナ時代のスタートアップバックオフィスのリアル
概要
スタートアップのバックオフィス担当者は、課題共有や発信する場所が少なくなりがちです。特にコロナ禍の中、スタートアップの事業ピボットやリモート対応に奔走したバックオフィス担当者は多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんな担当者のみなさまへ少しでも課題解決のきっかけや糸口になる話ができればと思い、登壇者がスタートアップバックオフィスのリアルな課題をカジュアルにディスカッションします。
「自社の基幹システムがバックオフィスに対応していない…」
「エクセルで管理するのは限界だ」
「内製・外注の判断基準は…」
「リモートワークの取り組み方や今後の進め方は?」
ぜひご参加ください。
▼対象
・スタートアップバックオフィス担当者(人事、経理、総務、労務、法務等)
・未上場企業バックオフィス担当者
・スタートアップに勤めている方
登壇者
中島 悠太
株式会社クラス|管理部部長
大学在学時、公認会計士試験に合格し、アルバイトで上場企業経理に従事。その後監査法人トーマツに入社し、会計監査業務やリクルート業務に従事。2018年10月に株式会社クラスにジョインし、管理部立ち上げからバックオフィス業務を担当。執行役として資金調達や上場準備なども行う。
豊田 裕文
クオンタムリープベンチャーズ株式会社|取締役COO
有限責任監査法人トーマツにて会計監査業務に従事したのちフリーランスにてIPO支援。支援先のエアトリ(旧エボラブルアジア 東証一部)のマザーズ上場と同時にジョイン。執行役員として主にCVC設立、M&A、IRなどに従事。現在はクオンタムリープベンチャーズを設立、シード期のスタートアップへの投資を行う。
モデレーター
岡本 鉄平
株式会社ケップル スタートアップサクセス
電材商社、リクルートキャリア、グローバル系人材メディア会社でセールスやリクルーティングアドバイザーを経験後、一部上場企業人事へ転職し新卒採用を担当。2019年8月にケップルへ人事としてジョインし、2020年1月より再びビジネス職へ戻り、スタートアップ向けのサービスを複数担当し、現在は『株主総会クラウド』のセールス/事業開発を担当。
プログラム
・17:50~18:00 ログイン可能
・18:00~18:10 オープニング
イベント概要説明
登壇者ご紹介
・18:10~18:50 パネルディスカッション
各テーマトーク
Q&A
・18:50~19:00 クロージング
主催
KEPPLE ACADEMY|株式会社ケップル
「正しく、学ぼう。」をテーマに、スタートアップやベンチャー投資家のための学びの場を提供する。成長を加速させるために必要な知識・情報の獲得はもちろん、人的ネットワークの構築まで全面的にサポート。
株式会社ケップル
『Create New Industries ~世界に新たな産業を~』をビジョンに掲げ、起業家と投資家の支援のプロダクトやサービスを展開。
FUNDBOARD https://fund-board.com/
株主総会クラウド https://kabunushi-soukai.cloud/
諸注意事項(必ずお読みください)
本クラスはOnline限定です。お申込時に入力いただいた勤務先メールアドレス宛にOnline会場のURLをお送りいたしますので、申込フォームの勤務先メールアドレス欄は正確にご入力ください。当日午前中までにメールが届かない方は迷惑メールフォルダ等をご確認ください。
また、競合他社と思われる方や申込時に所属企業名未記入の方などについては、ご参加をお断りすることがあります。予めご了承ください。
個人情報の取扱について
申込時にご登録いただいた個人情報は、株式会社ケップルのプライバシーポリシーに基づき取り扱います。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#748196 2020-09-23 08:59:18
6:00 PM - 7:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
一般チケット FULL
43