未来技術推進検定SDGs編 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:45:10+09:00 Peatix シンギュラリティ・ラボ 未来技術推進検定SDGs編 tag:peatix.com,2020:event-1634115 2020-10-01T00:00:00JST 2020-10-01T00:00:00JST 未来技術推進検定とは? 今後テクノロジーの急激な進歩、複雑化する社会課題に対応するために、SDGsに代表されるような社会課題への基礎的な理解、進歩し続けるテクノロジーへの基礎知識、社会課題にアプローチするための具体的なスキームの理解が必須と考えています。未来技術技術推進協会では、今後の未来を推進するための具体的な取り組みとして、未来技術推進検定を開始することといたしました。まずは残り10年となったSDGs編から開始し、今後、未来を支えるために必要なものに関する検定を進めていきます。 なぜ、SDGs検定なのか? 検定内容 未来技術推進検定SDGs編は、SDGs17の目標を背景とともに理解し、自分とのつながりの理解度を確認する試験になっています。3級は以下のような構成です。※他の級は準備中[試験時間:60分、問題数:46問]■問題1(20問穴埋め記述・選択式:制限時間15分)SDGsに関する基礎知識を答える問題です。■問題2(10問選択式:制限時間10分)SDGsの背景となっている「事実と数字」に関する知識を答える問題です。■問題3(10問選択式:制限時間25分)世界の課題と解決策に関する文章を読んで、SDGsのどの目標に関わる取り組みかを答える問題です。■問題4(5問穴埋め記述式:制限時間10分)SDGsの背景や世界の課題に関する文章を穴埋めして完成させる問題です。■問題5(1問記述式:時間制限なし)自分の身近な課題と、その解決案を考えて答える問題です。 問題にチャレンジ! 本検定について オンライン学習サービス「スタディメーター」上で行います。 10/1〜10/31の間、何度でも受験することができます。 合格通知は、ご受検から2週間以内にお返しします。 詳しくはこちら お申し込み  受付期間:9/7(月)〜10/14(水)受検料:¥3,300(税込)*お申し込み後、メールにてご案内させていただきます。 *団体受験ご希望の方はこちら 受検規約