《ユーモア・スキル「論理的思考力」特化型》 笑い表現を目的とした漫才・コント創作ワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-10-22T11:26:00+09:00 Peatix 一般社団法人 日本即興コメディ協会 《ユーモア・スキル「論理的思考力」特化型》 笑い表現を目的とした漫才・コント創作ワークショップ tag:peatix.com,2020:event-1630767 2020-10-14T19:30:00JST 2020-10-14T19:30:00JST 人を笑わせる能力には「表現力」「創造的思考力」「コーピング力」「論理構成力」の4つの領域があります。当講座では「論理構成力」に特化し、ネタの創作の体験を通じて「笑いをどのように生み出すか」を学びます。笑いを生み出す「ズレ」を含む表現は、一般的に「ボケ」と呼ばれています。また、そのボケを伝えるための話題提起を「フリ」、ボケた後の補足・価値付加を「ツッコミ(フォロー)」と呼びます。笑いの創作には、様々な試行錯誤と、即時的なフィードバック(ネタに対する評価とアドバイス)が不可欠です。そのためには、アイデアを創出し委縮させないための心理的安全性が必要です。当講座では、アイデアの創作から1つの作品になるまでの過程までを、丁寧にサポートします。高い心理的安全性の中で、安全なチャレンジが可能になり、自由な発想で参加者同士がネタを創作することができます。《こんな方にオススメの講座です!》笑い表現を自ら生み出してみたい方ボケてみたい方、ツッコんでみたい方子どもの何気ない一言に機転を利かせたコメントで返したい教員の方同僚や部下のアイデアをさらによくするためのコメントをしたいビジネスマンの方心理的安全性を笑いの観点で、さらに深く学びたいと思っている方 【日時】2020年10月14日(水)19:30~21:30【参加費】 2,000円【定員】15名【申込締切】2020年10月13日(火)【主催】一般社団法人 日本即興コメディ協会 《講師プロフィール》矢島ノブ雄(オシエルズ)1987年生まれ。創価大学大学院博士後期課程満期退学。修士(教育学)。埼玉医科大学短期大学 看護学科非常勤講師。お笑いコンビ「オシエルズ」として、学校で講演やワークショップを行っている。主なテーマは「笑いと人権」「笑いといじめ」「進路漫才」など。公益財団法人 日本ユースリーダー協会主催「第11回若者力大賞」ユースリーダー賞受賞。著書「イラスト版子どものユーモア・スキル」(合同出版)。誰もが自由にネタを使えるよう、自身のネタを著作権フリーとして公開(みんなの台本)【主なメディア出演】小学館「小二教育技術」(2018年1月)教育新聞(2018年8月)NHK総合「あさイチ」(2018年10月)朝日新聞(2019年3月)読売新聞(2020年7月)TBS「ひるおび」(2020年7月)日本教育新聞(2020年8月)(連載)第三文明社「灯台」(連載)時事通信出版局「教員養成セミナー」 Updates tag:peatix.com,2020-10-05 12:18:59 2020-10-05 12:18:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#763792