ヴィクトリア朝レディの世界ー映画や文学から読み解く19世紀の女性の生活(オンラインオータムセミナー・全5回) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:52:54+09:00 Peatix 早稲田大学エクステンションセンター ヴィクトリア朝レディの世界ー映画や文学から読み解く19世紀の女性の生活(オンラインオータムセミナー・全5回) tag:peatix.com,2020:event-1630001 2020-11-10T10:30:00JST 2020-11-10T10:30:00JST 講師:川端 有子 (日本女子大学教授) 会場:Zoomウェビナー 開催日:2020年11月10日(火)、11月17日(火)、11月24日(火)、12月1日(火)、12月8日(火) 時間:10:30-12:00 参加費:14,850円(消費税込み) 定員:100名(要申込み)(お申込者数に応じて定員を拡大することがあります) 【目標】・イギリスのヴィクトリア朝時代の女性の生活を知る。・背景の知識を知ることで映画や文学作品についてより理解を深める。・様々な女性の生き方を知ることで自分の世界を広げる。【講義概要】イギリスが世界一の帝国としての勢力を誇った19世紀後半、ヴィクトリア女王の治世において、社会、経済、文化の担い手となったのは中流階級の人々でした。男性と女性の役割が、公的 / 私的領域に厳格に振り分けられていたこの時代、家庭の領域で文化を支えた女性たちの生活と役割を具体的に解説します。子どものころから娘時代、結婚、奥様として、こうした「レディ」たちは一生をどのように暮らしていたのか。朝起きてから、夜寝るまでの一日をどのように過ごしていたのか。「レディ」であるとはどういうことなのか、また「レディ」の枠組みをはみ出した女性たちについて、文学や映画、また実際の人物を例に挙げて紹介していきます。第1回 11/10(火)10:30-12:00ヴィクトリア朝の階級制度と「レディ」の定義 ― 歴史的な背景とレディの定義について、映画や文学、児童文学を例に解説します。第2回 11/17(火)10:30-12:00レディの少女時代 ― 幼いころの生活や習慣、使ったものや読んだものなど少女文化について解説します。第3回 11/24(火)10:30-12:00娘時代から結婚へ ― 女性の最大の関心事であった結婚の前後について解説します。  第4回 12/1(火)10:30-12:00奥さま稼業 ― レディと呼ばれた人々が毎日何をしていたのか、その生活文化について解説します。第5回 12/8(火)10:30-12:00レディを支えた人たち・レディを超えた人たち ― 家庭内で働くメイドたちはレディの陰で彼女たちを支えました。またレディの枠組みを超えて活躍した人々についても触れます。  【講師プロフィール】川端 有子 (日本女子大学教授) 神戸大、関西学院大英文科出身。英国の大学院で児童文学を学び、PhDを取得。現在日本女子大学では児童文学を教えているが、イギリスのヴィクトリア朝の文化や文学、とりわけ女性と子どもの読み物、暮らし一般を研究している。著書『英国レディの世界』『ヴィクトリア朝の女性と暮らし』『ケイト・グリーナウェイ』など。【申込方法】・申込方法:右上の「チケットを申し込む」ボタンよりお申し込みください。・申込締切:2020年11月9日(月)13:00 ※定員に達した場合、左記を待たずに締め切る場合があります。・お申し込み前に、「ご受講にあたって」を必ずお読みください。【必ずお読みください】・本講座は、オンライン(Zoom)で実施いたします。・受講をご希望の方は、Zoomのテストミーティングを行い、「ご受講にあたって」をお読みの上、お申込み手続きを行ってください。・お申し込み後、Peatixからメールにて、ご受講のための「視聴ページへのリンク」をお送りいたします。・当日はメール内の「イベント視聴ページへ移動」をクリックして「視聴URL・パスコード」​をご確認のうえ、ご参加ください。「視聴URL・パスコード」​はメールで送信されません。・ご不明な点や当日何か不具合がございましたら、「ご受講にあたって」をご参照いただき、メール(ext-online@list.waseda.jp)にてお問い合わせください。​※メールでお問い合わせの際は、お名前と講座名を必ず明記いただきますようお願いします。※当日は、新型コロナの影響拡大に伴い、限られたスタッフで対応しております。​お電話でのお問い合わせはお控えいただきますようお願いします。​・当センターではPCやスマートフォン等の操作、環境設定、Zoomのクライアントソフトのインストール等に関するサポートはいたしかねます。ZoomのFAQページなどをご参照の上、ご自身で設定してください。・キャンセルする場合は、講座開講前日(前日が土、日、祝日、休業日の場合は直前の平日)13:00までにPeatixにてキャンセル手続きを行ってください。キャンセルの手続きは「キャンセルを依頼する」をご確認ください。電話および窓口でのキャンセル手続きはお受けしておりません。・休講が発生した場合は、12/22までの同一曜日の同一時間帯に補講を行います。・講座の視聴URL、パスコードを第三者と共有することは固くお断りいたします。