全4回オンラインで「英語でファシリテーションを学ぶ」SPOTlight on Facilitation@ZOOM 11月18日開講 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-12-17T13:16:22+09:00 Peatix Hideyuki Yoshioka 全4回オンラインで「英語でファシリテーションを学ぶ」SPOTlight on Facilitation@ZOOM 11月18日開講 tag:peatix.com,2020:event-1627798 2020-11-18T19:00:00JST 2020-11-18T19:00:00JST 「英語で議論をリードする力」を身につけることを目的に、議論の運営術であるファシリテーションを英語で学ぶワークショップです。さまざまなグローバルミーティングのファシリテーションで多くの実績を持つ弊社代表 吉岡英幸のファシリテーションのもと、英語でファシリテーションする技術を、4日間のプログラムで、オンラインで学んでいただけます。本オンラインワークショップは、ナレッジサインが、シンガポールを拠点に世界でファシリテーション教育を行っているFacilitators Network Singapore(FNS、シンガポール・ファシリテーター協会)と提携し、2016年より日本で実施してきた2日間のワークショップ、SPOTlight on Facilitationtrade™ の内容をオンライン用にデザインしたワークショップです。グローバルな舞台で実践されているファシリテーションの基本を、英語で学ぶことによって、ファシリテーション特有の英語表現や、グローバルなスタイルのファシリテーションを学べるとともに、多国籍メンバーをファシリテーションする際のさまざまなテクニックを学べます。※本ワークショップは英語を中心にして実施されますが、一部日本語での講義もございます。 ワークショップ概要 ■開催日 (全4回)Day 1 11月18日 19:00~21:30Day 2 11月25日 19:00~21:30Day 3 12月2日   19:00~21:30Day 4 12月9日   19:00~21:30※本ワークショップは、全4回を通してプログラムの履修が完了します。1回のみの参加はできません。■本ワークショップは、ビデオ会議システム ZOOM を使ってオンラインで開催されます。※ご参加者は、ZOOM の事前のダウンロードが必要です■研修当日のアクセスの仕方 お申し込み者には、受講料のご入金確認後に、アクセスに必要なリンクと、ミーティングID, パスワードをメールにてお知らせします。■定員 12名■主催 株式会社ナレッジサイン■講師(ファシリテーター)Hideyuki Yoshioka(English and Japanese bilingual) Stefan Nüsperling (Day 1のみ参加) ■対象者 ・企業のIT部門や人事部門などのグローバル統括担当 ・企業の海外営業担当 ・初めて海外に赴任する方 ・R&D業務やプロジェクトで海外の人材と協働する必要のある方 ・ファシリテーター、コーチ、トレイナーとして海外でも活躍しようとする方 ・日本在住の外国人で日本人と協働する方 ・その他グローバルなフィールドで活躍したい人すべて ■参加資格 本ワークショップは、一部日本語での講義もありますが、基本的には講義もグループワークも英語を中心にして進行します。受講者には、Native English Speakersに交じって問題なく議論できる程度の英語力、もしくは、英語力が乏しくても、「なんとかなるだろう」という冒険心に満ちたマインドのいずれかが必要になります。 ■受講料(全4回分です。1回のみの参加はできません。) ●早期割引料金(10月31日までにお申し込みの方) 66,000円(税込)  ●通常料金(11月1日以降にお申し込みの方) 71,500円(税込)  ※キャンセル規定 11/1~11/10までのキャンセル 50%のキャンセル料が発生いたします。 11/11~11/17までのキャンセル 80%のキャンセル料が発生いたします。 11/18(Day 1)以降のキャンセル 100%のキャンセル料が発生いたします。 なぜ、ファシリテーションスキルがグローバルリーダーに必要なのか ファシリテーションスキルとは、議論の中で、参加者の意見を引き出し、価値観や利害の違いを乗り越えて、合意形成へと導いていくためのコミュニケーションスキルです。グローバルなビジネスのシーンで、さまざまな価値観を持つ世界の人々とディスカッションをしながら、同じ目的に向けて協働を促すリーダーシップが求められるグローバルリーダーにとって、コアのコミュニケーションスキルであるといえます。「英語でビジネス会話ができる」から、「英語で議論をリードできる」レベルに達するには、武器が必要です。それが、ファシリテーションです。「英語でビジネス会話ができる」から、「英語で議論をリードできる」レベルに達するには、武器が必要です。それが、ファシリテーションです。ナレッジサインでは、2016年より日本で、「英語でファシリテーション」を学ぶワークショップを定期的に開催し、既に過去の参加者は100名を超えています。過去のワークショップでは、以下のような方々に参加いただきました。・企業の人事部、本社部門のグローバル統括担当・企業のIT部門のグローバル統括担当・企業の海外営業担当・初めて海外に赴任する方・R&Dやプロジェクトで海外の人材と協働する必要のある方・ファシリテーター、コーチ、トレイナーとして海外でも活躍しようとする方・日本在住の外国人で日本人と協働する方過去のオフラインでのワークショップの模様がわかる動画をご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=K3h9PdkxXA8 オンラインでの「英語のファシリテーション」はオフラインとは違うのか? 2020年3月以降、新型コロナウィルスの影響で会議やワークショップをオンラインで開催することが日常的になってきました。それでは、オンラインの環境での「英語でファシリテーション」は、オフラインのそれとは異なるのでしょうか?基本的なファシリテーションの機能は同じですが、オンラインではそれなりの工夫が必要です。また、英語がNative Languageではない日本人が英語でファシリテーションする際に、言葉の面が不安になりがちですが、オンラインでさまざまなインタラクティブ・ツールを活用することで、言葉の面のdisadvantageを軽減することも可能です。以下に、英語でオンラインミーテイングをファシリテーションする際のTipsを紹介していますので、ご覧ください。※英語でオンラインミーテイングをファシリテーションする際の6つのTips オンラインワークショップの内容 SPOTlight on Facilitation@ZOOMでは、ファシリテーションの学習領域を、Knowledge, Practice/Behavior, Tools/Technique, Process Skillsという4つに分け、以下のような項目をカバーしています。SPOTlight on Facilitation@ZOOM の4日間の内容は、以下の通りです。1回2時間半のワークショップを4日間通して受講いただくことで、上記の4つの領域をバランスよく学んでいただくことができます。 ワークショップ参加後も、Alumni Communityで継続な学習とネットワーキングの場が提供されます(オンライン開催もあります) せっかくワークショップに参加しても、その後あまり英語でファシリテーションする機会がなかったり、もっとファシリテーションについて勉強しようと思っても、なかなか学びのチャンスがない、ということに不安をお持ちの方、どうぞご安心ください。本ワークショップ参加者は、自動的にSPOT Alumni Communityに登録され、継続的な学びのチャンスがあります。卒業生を集めたAlumni gatheringは、2カ月に1回程度の頻度で開催されており、公開コース参加者、インハウスでの開催に関わりなく、本ワークショップの過去の参加者なら誰でも参加できます。この場で、新しい学びを深めたり、ダイバーシティあふれるさまざまな方々と交流いただくことで、継続的な学習を支援しています。2020年9月の時点では、オンラインでの勉強会も開催されていますので、安心して参加できます。 ファシリテーター 吉岡英幸(Hideyuki Yoshioka) 株式会社ナレッジサイン 代表取締役プロのファシリテーターとして、500件以上の議論の場をファシリテーションした経験を持つ。IT業界を中心に、企業のCIOや人事部門リーダーを対象にしたラウンドテーブルトークや、経営幹部を対象にした企業内会議のファシリテーションなど、さまざまな場のファシリテーションを手がける。ファシリテーションや各種コミュニケーションの研修も開催し、ファシリテーションを活用したグローバル人材育成プログラムの開発にも積極的に関わる。英語でのファシリテーション、グローバル人材育成にも積極的に関わり、トヨタ、三菱ケミカルなどさまざまな大手企業のグローバルリーダー向けワークショップのファシリテーションを手がけるなど、グローバルファシリテーションの豊富な実績を持つ。特に、日本人が多国籍のメンバーをファシリテーションする際の微妙なテクニックやエンタメ性あふれる仕掛けに造詣が深い。■国際的なファシリテーター資格IAF CPF(Certified™ Professional Facilitator)SPOT on Facilitation Certified Trainer by FNS(Facilitators Network Singapore)■海外の教育機関のトレーニング資格C2C Organizational Development(USA, India, Asia)  登録トレーナー/ファシリテーターMPI (UK, USA, Dubai) 契約トレーナー/ファシリテーターTop Concept(EU)  契約トレーナー/ファシリテーターLanguage: Japanese, EnglishAvailable: Japan, Singapore, other areas in Asia, North America, Eu言語:日本語、英語対応可能地域:日本、香港、シンガポール、他アジア、北米、欧州各地Stefan Nüsperling (ステファン・ニュースペリング) ※Day1のみ参加Stefanは、プロジェクトリーダーシップ、チェンジエージェント、ファシリテーションおよびManagement 3.0で10年以上の経験を持つトリリンガル(ドイツ語、英語、日本語)のITプロフェッショナルです。 日本、韓国、ドイツのアジャイルソフトウェア開発だけでなく、マネジメント分野にて多国籍企業と仕事を行ってきました。 日本で最初にライセンスされたManagement 3.0のファシリテーターであり、マネジメントの共同オーナーである認定スクラムマスターとして、日本の組織にアジャイルリーダーシッププラクティスを導入することを熱望しています。従業員をより幸せにし、ビジネスをより効果的にし、顧客をより満足させるといった 3つのステークホルダーすべてに利益をもたらす「三方よし」(近江商人のビジネスの心得)を大切にしています。