感染症時代の「自由」のつくりかた | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:36:14+09:00 Peatix Next Commons Lab 感染症時代の「自由」のつくりかた tag:peatix.com,2020:event-1622891 2020-09-09T20:00:00JST 2020-09-09T20:00:00JST ※無料イベントです(議論グループ参加は有料) ---感染症時代、どうすれば「自由」を社会に実装できるのか?いま、自由の再定義が必要ではないでしょうか。ポスト資本主義社会の具現化を掲げ、社会をアップデートするための実験と実装を行っているNext Commons Labでは、ウィズコロナ、アフターコロナの社会を考える対話の場を設けています。(過去の企画はこちら)政治的な自由はどこまで制限されるべき?「リモートワーク」「新しい生活様式」に自由はあるか?エッセンシャルワーカーにとっての、都市民にとっての、移動生活者にとっての、自由とは何で、どう実現できるのか?今回は、ドイツの現代美術家であり、教育家であり、社会運動家であった「ヨーゼフ・ボイス」の活動・思想を補助線におきながら、各界で「自由」を社会に創出しているプレイヤーの方々をお招きし、「自由」とはなにか、そしてその「自由」を「どうやって」社会に実現していくかという実践的な議論を進めます。【開催概要】日時:2020年9月9日(水)20:00-22:00会場:オンライン(後日リンクをお伝えします)登壇者:林曉甫氏 / NPO法人インビジブル 理事長、園利一郎氏 / N高等学校 経験学習部 部長、室井舞花氏 / ひきこもりUX会議 理事、林 篤志 / Next Commons Lab ファウンダー料金:無料配信(議論&ネットワーキング用クローズドグループ参加希望の場合は有料)主催:一般社団法人Next Commons Lab【クローズドグループ】「イベント参加 + 議論&ネットワーキング用クローズドグループ参加チケット」を購入していただいた方には、運営よりクローズドのFacebookグループにご招待させていただきます。参加者道士でのイベント中の議論や質問を行い、参加者間のネットワーキングもできるグループです。クローズドグループについて詳しくはこちらの記事をお読みください。※本チケットを購入した際は応募フォーム中にFacebookアカウントの記載をお願いいたします。※20歳以下限定の無料チケットを先着5名限定で用意しています。【登壇者プロフィール】NPO法人インビジブル 理事長 林 曉甫(はやし あきお)氏立命館アジア太平洋大学卒業後、NPO法人BEPPU PROJECTで公共空間や商業施設などでのアートプロジェクトの企画運営を経て、2015年にNPO法人インビジブルを設立。国内各地でアートを触媒にしたプロジェクトを展開。International Exchange Placement Program(ロンドン、2009 )、別府現代芸術フェスティバル2012「混浴温泉世界」事務局長(別府市、2012)、鳥取藝住祭総合ディレクター(鳥取県、2014,2015)六本木アートナイトプログラムディレクター(東京都、2014~2016)、 Salzburg Global Forum for Young Cultural Innovators(ザルツブルク、2015)、Sense island キュレーター(横須賀市、2019)、さいたま 国際芸術祭2020キュレーター(さいたま市、2020)。女子美術大学非常勤講師。学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校 経験学習部 部長 園 利一郎(その りいちろう)氏  早稲田大学第一文学部卒。広告会社勤務を経て2010年よりドワンゴで動画共有サイトniconicoやニコニコ超会議、闘会議等の宣伝、広報の責任者として従事したのち、学校法人角川ドワンゴ学園にてN高等学校の立ち上げに参加。省庁や自治体と連携した教育事業や、ワークショップ、プロジェクト学習を通した能力開発やキャリア教育プログラムの開発等を担当。あたらしい学校のあり方や、新しい教育プログラムづくりに取り組む。一般社団法人ひきこもりUX会議 理事 室井 舞花(むろい まいか)氏1987年生まれ。13歳で自分の性的指向が同性に向いているのではないかと感じはじめる。中高時代は誰にも打ち明けられず、18歳でカミングアウト。2014年から、ひきこもり/不登校/発達障害/セクシュアル・マイノリティなどの当事者・経験者で構成されるひきこもりUX会議のメンバーとして活動。さまざまな分野を横断しながら多様な人たちが違いを超えて生きられる社会を目指し、当事者の立場から発信を続ける。著書に『恋の相手は女の子』(岩波ジュニア新書)。一般社団法人Next Commons Lab 代表理事 林 篤志(はやし あつし)ポスト資本主義社会を具現化するための社会OS「Next Commons Lab」をつくる。2016年、一般社団法人Next Commons Labを設立。自治体・企業・起業家など多様なセクターと協業しながら、新たな社会システムの構築を目指す。日本財団 特別ソーシャルイノベーターに選出(2016)。Forbes Japan ローカル・イノベーター・アワード 地方を変えるキーマン55人に選出(2017)。 Updates tag:peatix.com,2020-09-06 05:21:54 2020-09-06 05:21:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#726248