次世代の研究者の卵たちへ!【KIKAIカレッジ】サンゴ礁科学オンデマンド授業「サンゴロジー ~サンゴが語る地球環境変動~」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:56:19+09:00 Peatix 喜界島サンゴ礁科学研究所 次世代の研究者の卵たちへ!【KIKAIカレッジ】サンゴ礁科学オンデマンド授業「サンゴロジー ~サンゴが語る地球環境変動~」 tag:peatix.com,2020:event-1622315 2020-09-03T17:00:00JST 2020-09-03T17:00:00JST 【KIKAIカレッジ】サンゴ礁科学オンデマンド授業 「サンゴロジー ~サンゴが語る地球環境変動~」 サンゴ礁は“海の熱帯雨林“や”海のゆりかご“といわれるほどの多種多様な生物が生息しています。サンゴはその美しい骨格を成長させながら、サンゴ礁に生息する生物に安定した棲みかを与えています。サンゴはその骨格に樹木のように年輪を刻みながら成長し、生息していた期間に起こった様々なイベントや環境変動を記録しています。このように年輪を刻みながら数百年間に渡って浅海で生息している長生きサンゴは海の「タイムマシーン」なのです。講演ではサンゴの記録から明らかになってきた地球環境の変動を紹介します。講師:渡邊 剛 博士(サンゴ礁地球環境学)・喜界島サンゴ礁科学研究所 理事長・北海道大学大学院理学研究院 講師北海道大学理学部卒業、北海道大学地球環境科学院 博士課程修了、オーストラリア国立大学、フランス 国立気候環境研究所、ドイツアーヘン工科大学、ハワイ大学ケワロ海洋研究所で研究員を歴任。サンゴ骨格から当時の地球環境変動を読み取るために、世界の海を駆け巡り未踏の地を探求するうみぼーずハンターズ。喜界島に魅了され弟子の山崎と共に喜界島サンゴ礁科学研究所を開設。現在、精鋭部隊と共に研究所の発展と国内外からより多くの仲間を集めるために奮闘中。––––––––––––––––––––––––––––喜界島サンゴ礁科学研究所〒891-6151鹿児島県大島郡喜界町大字塩道1508TEL:0997-66-0200FAX:0997-58-9335WEBhttp://kikaireefs.org––––––––––––––––––––––––––––SNSでも情報を配信しています!twitterhttps://twitter.com/KIKAIreefsinstagramhttps://www.instagram.com/kikaireefs/Facebookhttps://www.facebook.com/kikaireefs/ Updates tag:peatix.com,2020-10-14 07:34:36 2020-10-14 07:34:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#776301