「ナラティヴ・セラピーのダイアログ」を紐解く会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:57:45+09:00 Peatix 株式会社プロセスラボラトリー 「ナラティヴ・セラピーのダイアログ」を紐解く会 tag:peatix.com,2020:event-1617179 2020-09-25T20:00:00JST 2020-09-25T20:00:00JST ~~ ナラティヴ・セラピーのカウンセラーとクライアントの会話から、対人支援者の思考・感情・意図・価値観への理解を試み、組織やチームの発達を促進する実践者としての心構えを学ぶ ~~「ナラティヴ・セラピーのダイアログ」を紐解く会へのお誘いです。ナラティヴ・セラピーとは、カウンセラーが相手に質問を投げかけ、その人の語りを促しながら対話をすることで、その人が現在見えているところの景色から、違う景色が見えるようになるところへ移行するのを支援することです。今回取り上げる「ナラティヴ・セラピーのダイアログ」という本は、ニュージーランド在住のカウンセラー"国重浩一(Kou)さん"のワークショップにおけるデモンストレーションの逐語録に、その時のクライアントの心の声とKouさん自身の心の声をはさみこみ、且つ、そのやりとりについて複数の対人援助者による多様な視点での「解釈・解説」が書き起こされている、他に類を見ない珍しい本です。編者の一人である横山克貴さんによれば、「実際にカウンセリングを受ける側のクライアント自身の体験を中心に置くこと」「一つの正解のやり方を提示するのではなく、多様な視点でカウンセリングの会話を見られるようにすること」に拘って制作された本だそうです。他者を見る機会から学ぶことは、組織やチームの発達を支援するファシリテーターとも共通するものがあり、この本には私たちにも学ぶことが多く詰まっていると考えました。この勉強会では、ナラティヴ・セラピーについて特別な講義は行いません。「ナラティヴ・セラピーのダイアログ」にある逐語と多様な解釈・解説にふれながら、参加者それぞれが得た気づきを共有し、統合しながら、カウンセラーの在り方・関わり方の理解を深めることにチャレンジします。書籍にはダイアログ全4ケースが紹介されていますが、今回は最初の1ケースを5回に分けて紐解いていきます。月1回のペースでじっくりナラティヴのカウンセラーの歩いた道を辿ることで、ファシリテーターとして何を大切にしたいのかが見えてくる気がしています。どんな旅になるのかわかりませんし、また、少々根気のいる学び合いの期間になると思いますが、共にナラティヴ・ダイアログの旅にチャレンジしてくださる仲間を募集します。是非、一緒に旅を楽しみましょう!〇仲間になっていただきたい方たち・組織開発の実践者の皆さま(内部・外部を問いません)・組織やチームの発達を促進したいファシリテーターの皆さま〇事前のお願い・ご自身で書籍をご用意ください。「ナラティヴ・セラピーのダイアログ」 国重浩一、横山克貴(編著)北大路書房 3,960円・巻頭の国重浩一さんの書かれた「はじめに」は必ずご一読をお願いします。<紐解く会の構成と日程のご案内>●第1回目:ナラティヴ・セラピーについての前提を学び合う。・日時:2020年 9月25日(金)20:00-22:00(巻末の補章367pをABD:アクティブブックダイアログという手法で読み合います。)●第2回目:ダイアログ1「さくらさん」を上演を通して追体験する。・日時:2020年10月22日(木)20:00-22:00(11p~25pのダイアログの逐語を上演(配役を決めて読み合う方法)で追体験します。)●第3回目:ダイアログをめぐって①を紐解く。・日時:2020年11月19日(木)20:00-22:00(26p~40pをみんなで読み合います。)●第4回目:ダイアログをめぐって②を紐解く。・日時:2020年12月17日(木)20:00-22:00(41p~60pのパートをみんなで読み合います。)●第5回目:ダイアログをめぐって③を紐解く。・日時:2021年 1月21日(木)20:00-22:00(61p~81pのパートをみんなで読み合います。) ※チケット設定の不具合により5回目単独チケットが作れませんでした。5回のみ単独でお申込み希望の方は個別ご連絡ください。■参加費:・全行程5回分一括:6,000円→「全行程一括チケット」を選択してください・各日程個別支払い:2,000円→「第●回のみチケット」を選択してください■開催方法ZOOMオンラインミーティングシステム※お申込みのあった方に個別にご連絡いたします。■ファシリテーター私たちは、ニュージーランドで開催された『ナラティヴ・セラピー・ワークショップ2019』に参加した仲間であり、組織開発ファシリテーターとして実践に活かすべく現在進行形でナラティヴを探求中です。松本加奈子(組織クオリティ・デザイン・ラボ 代表)2000年より企業の内部実践者として、2011年より外部・内部実践者として、従業員と顧客のエンゲージメント向上を目指した人と組織の発達プロセスを支援する。2018年に独立、現職。飯島邦子(株式会社 プロセスラボラトリー 代表)人と組織のあたらしい“芽吹き”に組織の枠組みを超えて伴走するチームラーニングプロセスの探究工房として、共感し合える仲間と柔軟なチームを組み、クライアント主体の組織開発・人財開発のプロセス支援を行う。■注意事項大変申し訳ございませんが、決済後の返金は行っておりません。また、ネットワークの問題等で参加できなかった場合のご返金も受け付けておりませんので、予めご了承ください。当日は、活動報告および参加できなかった方のために、記録を撮る場合がございます。映り込みしたくない方は当日お申し出くださいませ。■主催株式会社 プロセスラボラトリー Updates tag:peatix.com,2020-09-07 04:25:31 2020-09-07 04:25:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#727247