2020/9/19(土) 13:30〜 シリーズ第0回「友田とんさんと『百年の孤独』をゆっくり読む。」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-09-27T10:50:58+09:00 Peatix 双子のライオン堂 2020/9/19(土) 13:30〜 シリーズ第0回「友田とんさんと『百年の孤独』をゆっくり読む。」 tag:peatix.com,2020:event-1614621 2020-09-19T13:30:00JST 2020-09-19T13:30:00JST ・こちらの読書会は、オンライン(ZOOMを使用)のみでの開催といたします。・申込者さまは、当日このページの「視聴」よりオンライン会議システムへ入場いただけます。2020/9/19(土) 13:30〜 「友田とんさんと『百年の孤独』をゆっくり読む」第0回  この度、『「百年の孤独」を代わりに読む』の友田とんさんと、ガルシア・マルケスの『百年の孤独』を一緒にゆっくり読む企画を始めます。講座連続で行われ、毎回2部構成です。前半、友田さんと司会によるトークパート、後半は参加者みんなでの感想パートです。トークパートでは、友田とんさんに、その回で取り上げる『百年の孤独』の見どころなどをお話しいただきます。なので、連続講座ではありますが、どの回から参加いただいても楽しめるようにしていきます。また、トークパートはテキストまたは動画での配信も予定しています。感想パートでは、参加者みなさんで、各回ごとの感想を共有していきます。こちらはクローズドなので自由に発言頂けます。パスもありです。この無謀にも思える企画を始めるにあたり、まず第0回を開催します。第0回では、企画の趣旨説明、友田さんによる『百年の孤独』を読む楽しみ、参加者からの質疑応答などを予定しています。ぜひ、一緒に『百年の孤独』に挑戦しましょう!<友田とんからメッセージ>肩肘張らず気楽に『百年の孤独』を読んでいきます。読み進めながら、いろんな観点やテーマで繰り返し楽しめる作品だということをお伝えできればと思っています。ぜひ皆さんで楽しく読みましょう。■友田とん(ともだ・とん)京都府生まれ。可笑しさで世界をすこしだけ拡げる出版レーベル・代わりに読む人代表。著書『『百年の孤独』を代わりに読む』、『パリのガイドブックで東京の町を闊歩する 1』。文芸誌『しししし3』に小説「私の応援狂時代」を発表。<第0回概要>日時:2020/9/19 13:30定員:10人程度参加費:1500円方法:オンライン(zoom)<シリーズ全体の概要>開催頻度:月1回通算回数:20回程度(変更あり)日程:土曜日お昼頃参加費:1500円定員:10人程度テキスト:『百年の孤独』(版元や翻訳に縛りはありません)※講座が進む中で、新型コロナ感染状況をみて、双子のライオン堂店内での開催に切り替わる可能性もあります。<新型コロナウイルスの影響による対応について>1)今回はオンラインのみで開催を予定しております。2)今後事態の収束が完了していた場合は、双子のライオン堂店舗行う可能性もあります。 ************************************ 日時:2020/9/19(土)13:30~15:00(途中参加、退場OK)住所:オンライン(ZOOMを使用します)参加費:1500円主催:代わりに読む人、双子のライオン堂 ************************************ ※キャンセルの際はご連絡をお願い致します。※登録が面倒な方は、「イベント名」「お名前」「参加人数」を primer(at)liondo.jp  までお送りください。