鴻英良×危口統之×黒瀬陽平「ラディカルな芸術とはなにか——芸術祭におけるアーティストと観客」 @kigch @kaichoo
- 当日券は3100円 (1ドリンク付き)です。ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2600円になります。
- お席はチケット購入順ではなく、当日ご来場になった方から順にご案内致します。開場は開演30分前の18時30分となります。変更されましたのでご注意ください。
- 展覧会場でのイベントのため、お席が立ち見になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
【イベント概要】
劇団「悪魔のしるし」を主宰する演劇界の異端児・危口統之。彼は「演劇」と言いながら、空間にギリギリ入る物体を製作してそれを搬入する『搬入プロジェクト』や、謝罪会見を模した芝居、また、歴史や日常の隙間から出てきた奇妙なテーマを扱ったパフォーマンスなど、ラディカルな作品で演劇の境界を揺るがす。
他方、美術家集団「カオス*ラウンジ」を率いる黒瀬陽平は、寺山修司的な「演劇」を取り入れて、美術展に物語とキャラクターを組み込み、観客の体験を劇化する。
ラディカルな芸術を志す彼らは、一体どのような戦略を用いているのか。地域アートや芸術祭が芸術家の活路となっているいま、そもそも「ラディカル」であるとはどのようなことであるのか。
カオス*ラウンジの瀬戸内国際芸術祭初参加や、悪魔のしるしのロームシアター京都での「搬入プロジェクト」など、最新の活動は、いかにラディカルなのか。
危口と黒瀬というふたりの若手(?)と議論するのは、ドイツ・カンプナーゲルのラオコーン演劇祭の芸術監督を務めたこともあるラディカルな演劇の先行世代を代表する、演劇批評家・鴻英良。
危口統之
搬入プロジェクトドキュメントブック (通販サイト)
(上演記録)
CARRY-IN-PROJECT #17 Tobitari from AKUMANOSHIRUSHI on Vimeo.
にっぽんの奇祭 第17回「飛渡の辰渡り」 from AKUMANOSHIRUSHI on Vimeo.
黒瀬陽平
鬼の家(瀬戸内国際芸術祭参加作品)
瀬戸内国際芸術祭2016公式サイト
市街劇「怒りの日」
【登壇者プロフィール】
鴻英良(おおとり・ひでなが)
1948年、静岡県生まれ。東京工業大学理工学部卒。東京大学大学院修士課程ロシア文学専攻修了。
著書に『二十世紀劇場 歴史としての芸術と世界』、共著に『反響マシーン リチャード・フォアマンの世界』『野田秀樹 赤鬼の挑戦』、翻訳に『死の演劇』『サクリファイス』『映像のポエジア 刻印された時間』 など多数。
危口統之(きぐち・のりゆき)
悪魔のしるし主宰、演出家。1975年岡山県倉敷市生。横浜国立大学工学部建設学科卒。大学入学後演劇サークルに所属し舞台芸術に初めて触れるも卒業後ほどなくして活動停止、 建設作業員として働き始める。周囲の助けもあって2008年ごろに演劇などを企画上演する集まり「悪魔のしるし」を組織し現在に至る。 2014年度よりセゾン文化財団シニアフェロー。 主な作品に『搬入プロジェクト』『わが父、ジャコメッティ』など。ほんとうは危じゃなくて木。
黒瀬陽平(くろせ・ようへい)
1983年生まれ。美術家、美術評論家。ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校主任講師。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。博士(美術)。2010年から梅沢和木、藤城嘘らとともにアーティストグループ「カオス*ラウンジ」を結成し、展覧会やイベントなどをキュレーションしている。主なキュレーション作品に「破滅*ラウンジ」(2010年)、「キャラクラッシュ!」(2014年)、「カオス*ラウンジ新芸術祭2015『市街劇 怒りの日』」(2015年)など。著書に『情報社会の情念』(NHK出版)。
【注意事項】
- チケットキャンセルの場合の払い戻しは受け付けられません。予めご了承ください。
- 当日、ゲンロン友の会会員証または学生書提示で500円キャッシュバックいたします(併用不可、学生証は国立公立学校または学校法人が発行したもの)。
- チケット料金は税込価格です。
- イベントの録画・録音はご遠慮下さい。
- 本イベントはインターネットでの動画配信を予定しており、ご来場のお客様の映像が映り込む可能性がございます。予めご了承ください。
- 未成年の方にはアルコールを提供できません。
- 18歳未満の方は23時以降の参加はできません。
- 保護者が同伴しない18歳未満の方は22時以降の参加はできません。
- 小学生以下のお子様のご入場は保護者の方の同伴が必要となります。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#162457 2016-04-20 12:02:18
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
前売券 1ドリンク付 ※当日、友の会会員証/学生証提示で500円キャッシュバック SOLD OUT ¥2,600 友の会会員限定最前列席 前売分 1ドリンク付、共有サイドテーブル・電源あり ※ キャッシュバックはありません ※複数予約される場合はお連れの方が会員でなくても結構です SOLD OUT ¥2,600
- Venue Address
- 東京都品川区西五反田1-11-9 司ビル6F Japan
- Directions
-
JR・都営浅草線・東急池上線五反田駅西口から徒歩3分 東急池上線大崎広小路駅から徒歩4分 五反田駅西口を出て左側(池上線寄り)の通りを大崎広小路方面に直進し、橋を渡った先にある「天下一品」「松屋」と同じビルの6Fです。
- Organizer
-
ゲンロンカフェ11,354 Followers