DENTSU GROWTH HACKERS 第1回
電通グロースハック専門チームによるスタートアップ向けイベント開催!!
生活者視点、ユーザーインサイト起点のマーケティングに長年携わってきた電通の中でも特にグロースハック分野に精通した講師より、FINTECHをはじめとするスタートアップ皆様に、生活者目線、ユーザーインサイト起点でのFINTECHマーケティングをお伝えできればと思います。
DENTSU GROWTH HACKERS! 第1回
ビジネススキームから考えるFINTECHのマーケティング施策
2016.4.12(火)18:30-20:30開催(開場18:00)
FinTechソリューションをどうやってマーケティングしていくべきか、ビジネスの仕組みが似ているマーケティングツールやtoBサービスの事例から考えて行く。
【講演】ユーザーオリエンテッド・FINTECHマーケティング
【質疑】FINTECHのグロースハッキング Q&A
【ネットワーキング】軽食
□日時:2016年4月12日18時30分~20時30分(18時00分開場)
□場所:FINOLABイベントスペース(定員80名)
東京都千代田区丸の内1-3-1 東京銀行協会ビル14階
□主催:FINOLAB
□対象:Startups 経営者、起業家/金融機関マーケティング担当者等
※:広告・コンサル・マーケティング企業等の方は参加できません。
株式会社電通 ビジネス・クリエーション・センター プロデューサー
大学院生時代からWEBサービスを制作運営し、当時作っていた会社を売却して2012年に電通入社。入社後は、デジタル系新規技術を活かしたビジネス開発とプロトタイピングに従事。ITサービスのビジネスモデル構築や体制構築から、現場の運用統括やプロモーション企画まで一貫してディレクションを担当。現在はヘルスケア分野の新規サービス作りとグロースハックとマーケティングを融合させたソリューション開発がテーマ。会社のこれまでにない技術的なケイパビリティや収益源を作るべく奮闘中。
フェーズに合わせたサービスグロースやIT施策に関して各種登壇や審査員、広告およびIT系メディアにて登壇・執筆・取材多数。
浅野 大輔 氏
株式会社電通 ビジネス・クリエーション・センター コピーライター
2012年電通入社。コピーライター兼アートディレクターとして、主にデジタル領域のクリエーティブ、アプリ開発、サービスデザインを担当。アドフェストグランプリ、毎日広告デザイン賞、京都広告賞、Tokyo Mirai Ideathon最優秀賞など多数受賞。
※プログラム内容は変更になる可能性があります。
個人情報の取り扱いについて
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#158918 2016-04-04 09:58:38
6:30 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- FINOLAB
- Tickets
-
スタートアップ/起業家 SOLD OUT ¥1,500
- Venue Address
- 東京都千代田区丸の内1-3-1 東京銀行協会ビル14階 FINOLAB イベントスペース Japan
- Organizer
-
FINOLAB2,124 Followers